福田のわかった数学〜高校3年生理系054〜連続と微分可能(5) - 質問解決D.B.(データベース)

福田のわかった数学〜高校3年生理系054〜連続と微分可能(5)

問題文全文(内容文):
数学III 連続と微分可能(5)
f(x)={x3+px (x2)qx2px (x<2)
x=2
おいて微分可能となるp,qを求めよ。
単元: #微分とその応用#微分法#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学III 連続と微分可能(5)
f(x)={x3+px (x2)qx2px (x<2)
x=2
おいて微分可能となるp,qを求めよ。
投稿日:2021.07.26

<関連動画>

弘前大(医)3次方程式 極限 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#微分とその応用#関数の極限#微分法#数学(高校生)#弘前大学#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
弘前大学過去問題
n自然数
x3+3nx2(3n+2)=0
(1)全ての自然数nについて正の解をただ1つしかもたないことを示せ。
(2)各自然数nに対して正の解をanとする。
 limnanを求めよ。
この動画を見る 

17神奈川県教員採用試験(数学:12番 積分微分)

アイキャッチ画像
単元: #微分とその応用#積分とその応用#微分法#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
12
f(x)=1e|logtx|dt(0<x<1)が最小値をとるときのxの値を求めよ
この動画を見る 

東京商船大 微分公式の証明

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#微分とその応用#微分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#東京商船大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
f(x)=(x21)n(n自然数)

(1)
f(x)=2nx(x21)n1を証明せよ

(2)
f(x)の極値を求めよ

出典:東京海洋大学 過去問
この動画を見る 

名古屋大 微分/大小比較 東大大学院数学科卒の杉山さん代講

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#微分とその応用#微分法#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#名古屋大学#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a,b実数
0<a<b<1
2a2aa1,2b2bb1
大小比較せよ

出典:2004年名古屋大学 過去問
この動画を見る 

滋賀大 微分公式導出問題 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#微分とその応用#微分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#滋賀大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
滋賀大学過去問題
自然数nに対して、関数f(x)=xnの導関数を定義にしたがって求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image