九州大 Σの公式証明 Mathematics Japanese university entrance exam - 質問解決D.B.(データベース)

九州大 Σの公式証明 Mathematics Japanese university entrance exam

問題文全文(内容文):
2010九州大学過去問題
以下の問いに答えよ。証明
(1)和1+2+3++nをnの多項式で表せ
(2)和12+22+32++n2をnの多項式で表せ
(3)和13+23+33++n3をnの多項式で表せ
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#九州大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2010九州大学過去問題
以下の問いに答えよ。証明
(1)和1+2+3++nをnの多項式で表せ
(2)和12+22+32++n2をnの多項式で表せ
(3)和13+23+33++n3をnの多項式で表せ
投稿日:2018.09.19

<関連動画>

【数学B/数列】数列の和Snから一般項anを求める

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
初項から第n項までの和Snが次の式で表される数列{an}の一般項を求めよ。
(1)
Sn=n2+4n

(2)
Sn=2n+14n+1
この動画を見る 

福田のおもしろ数学366〜漸化式で定義された数列の周期性を示す

アイキャッチ画像
単元: #数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数列 xnx1 を正の整数とし、
xn+1={12xn(xn が偶数)a+xn(xn が奇数)
(a は正の奇数) を満たしている。この数列の周期性を示せ。
この動画を見る 

群馬大 整数問題 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#群馬大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
p素数、m,n整数(m0)

n,pm,m+nがこの順に等差数列
pm,n,p+mがこの順に等比数列

p,m,nを求めよ

出典:群馬大学 過去問
この動画を見る 

ただの分数の和

アイキャッチ画像
単元: #数列とその和(等差・等比・階差・Σ)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
13+16+110+115+121+128++=?
*分母の数は階差数列
この動画を見る 

福田の数学〜立教大学2023年理学部第4問〜数学的帰納法とはさみうちの原理

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数学的帰納法#関数と極限#数列の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)#数B#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
4 正の数列x1,x2,x3,...,xn,... は以下を満たすとする。
x1=8, xn+1=1+xn (n=1,2,3,...)
このとき、次の問いに答えよ。
(1)x2,x3,x4をそれぞれ求めよ。
(2)すべてのn≧1について(xn+1-α)(xn+1+α)=xn-α となる定数αで、
正であるものを求めよ。
(3)αを(2)で求めたものとする。すべてのn≧1についてxnαであることをnに関する数学的帰納法で示せ。
(4)極限値limnxnを求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image