京都大 5倍角 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam Kyoto University - 質問解決D.B.(データベース)

京都大 5倍角 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam Kyoto University

問題文全文(内容文):
96年 京都大学過去問
(1)cos5θ=f(cosθ) をみたす多項式f(x)をもとめよ。

(2)cosπ10cos3π10cos7π10cos9π10=516を示せ。
単元: #大学入試過去問(数学)#三角関数#恒等式・等式・不等式の証明#加法定理とその応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
96年 京都大学過去問
(1)cos5θ=f(cosθ) をみたす多項式f(x)をもとめよ。

(2)cosπ10cos3π10cos7π10cos9π10=516を示せ。
投稿日:2018.12.24

<関連動画>

福田の一夜漬け数学〜相加平均・相乗平均の関係〜その証明の考察2(受験編)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#微分法と積分法#恒等式・等式・不等式の証明#接線と増減表・最大値・最小値#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 次の不等式を証明せよ。また、等号が成立する条件を求めよ。
ただし、a,b,c,dは全て正の数であるとする。
(1) a+b2ab

(2) a+b+c3abc3

(3) a+b+c+d4abcd4
この動画を見る 

福田の一夜漬け数学〜相加平均・相乗平均の関係〜その証明の考察4(受験編)

アイキャッチ画像
単元: #中1数学#方程式#数Ⅱ#数と式#式と証明#式の計算(整式・展開・因数分解)#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#恒等式・等式・不等式の証明#文字と式
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 n個の変数の相加・相乗平均の関係を証明せよ。
つまり、n個の正の数 a1,a2,,anに対して
a1+a2++anna1a2ann
この動画を見る 

福島大 3数の相加相乗平均の応用

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#福島大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(13(1a+1b+1c))1a+b+c3,
a,b,cは正の実数である.これを証明せよ.
この動画を見る 

√5が無理数であるユニークな証明 黄金比

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#式と証明#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
5が無理数であることを証明せよ
この動画を見る 

【高校数学】不等式の証明~どこよりも丁寧に~ 1-11【数学Ⅱ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) x > 1,y > 1のとき次の不等式が成り立つことを証明せよ
xy + 1 > x + y
(2) 不等式 a²- ab + b² ≧0を証明せよ
また、等号が成り立つのはどのようなときか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image