福田のわかった数学〜高校3年生理系009〜極限(9) - 質問解決D.B.(データベース)

福田のわかった数学〜高校3年生理系009〜極限(9)

問題文全文(内容文):
数学III 極限(9)
(1)|x|<1のとき、limnnxn=0を示せ。
(2)n=1nxn1の収束・発散を調べよ。
単元: #関数と極限#数列の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学III 極限(9)
(1)|x|<1のとき、limnnxn=0を示せ。
(2)n=1nxn1の収束・発散を調べよ。
投稿日:2021.05.06

<関連動画>

06神奈川県教員採用試験(数学:1番 数列の極限)

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#数列の極限#その他#数学(高校生)#数Ⅲ#教員採用試験
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1⃣a1=1,(an+1)2an=1e
limnanを求めよ。
この動画を見る 

約束記号 四天王寺

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#関数(分数関数・無理関数・逆関数と合成関数)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=2x1とする
2x1=x2+10
x=?

四天王寺高等学校
この動画を見る 

大学入試問題#459「構想力が問われる問題」 早稲田大学(2017) #連続関数

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
C:定数 1<C<1
すべての実数xに対して
f(x)+f(cx)=x2を満たす連続関数f(x)を求めよ

出典:2017年早稲田大学 入試問題
この動画を見る 

東工大 極限 東大大学院 数学科卒 杉山さん

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#数列の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京工業大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
n自然数
半径1nの円を重ならないように、半径1の円に外接させる。
外接する円の最大個数をanとする。
limnannを求めよ

出典:1992年東京工業大学 過去問
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系037〜極限(37)関数の極限、色々な極限(7)

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#関数の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
III (7)
limnn2(cos1n+1cos12n)を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image