大学入試問題#564「構想力が鍛えられる問題!」 東京帝国大学(1934) #不定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#564「構想力が鍛えられる問題!」 東京帝国大学(1934) #不定積分

問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int \displaystyle \frac{3x+4}{\sqrt{ x^2+2x+5 }}\ dx$

出典:1934年東京帝国大学 入試問題
チャプター:

00:00 イントロ(問題紹介)
00:20 本編スタート
07:35 作成した解答①
07:45 作成した解答②

単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int \displaystyle \frac{3x+4}{\sqrt{ x^2+2x+5 }}\ dx$

出典:1934年東京帝国大学 入試問題
投稿日:2023.06.13

<関連動画>

大学入試問題#543「見た目は次数だけ」 前橋工科大学(2023) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int_{0}^{\sqrt[ 4 ]{ 3 }} (x^7-3x^3)e^{-\frac{x^4}{4}}\ dx$

出典:2023年前橋工科大学 入試問題
この動画を見る 

【積分】「積分って結局なにしてるの?」について解説しました!【数学III】

アイキャッチ画像
単元: #積分とその応用#不定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
積分がなぜ成り立つかを解説します!
気になった人は是非!
この動画を見る 

大学入試問題#566「計算力勝負」 京都帝国大学(1936) #不定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int \displaystyle \frac{x^3}{x^2-3x+2}\ dx$

出典:1936年京都帝国大学 入試問題
この動画を見る 

円周率πが無理数であることの証明(数III)

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#積分とその応用#数列の極限#不定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
定理(1947,IvanNiren)
πは無理数である

補題1 
${}^∀a \in \mathbb{R}$ , $\displaystyle \lim_{ n \to \infty } \frac{a^n}{n!}=0$ $(n \in \mathbb{N})$
補題2
$f(x)=\frac{1}{n!}p^nx^n(\pi - x)^n$ $(p,n \in \mathbb{N})$
nが十分大きいとき
$0 < \int_0^{\pi} f(x) dx < 1$
この動画を見る 

大学入試問題#124 高知大学(2020) 定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#高知大学#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int_{-\frac{7}{2}}^{\frac{9}{2}}\displaystyle \frac{2^x}{2^x+\sqrt{ 2 }}\ dx$を計算せよ。

出典:2020年高知大学 入試問題
この動画を見る 
PAGE TOP