ウィルソンの定理 - 質問解決D.B.(データベース)

ウィルソンの定理

問題文全文(内容文):
22!23で割った余りを求めよ.

100!101で割った余りを求めよ.
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
22!23で割った余りを求めよ.

100!101で割った余りを求めよ.
投稿日:2021.10.06

<関連動画>

整数問題基本

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
整数m,nをすべて求めよ.
m4+n42mn=13
この動画を見る 

大阪府立大 整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
m,nは整数であり,0nmとする.

3m2+mn2n2が素数となる(m,n)
m43m2n24n46m216n216が素数となる(m,n)

2019大阪府立大過去問
この動画を見る 

早稲田(社)整数

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
k3を自然数とする.
2021(k)
(1)k1で割り切れるkの値を求めよ.
(2)k+1で割った余りをkで表せ.
(3)k+2で割ったら余りが1であるkの値を求めよ.

2021早稲田(社)
この動画を見る 

早稲田(政経)格子点 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
96年 早稲田大学政治経済学部過去問
x-y平面に、互いに異なる 5個の格子点を選ぶ と、その中に次の性質を もつ格子点が少なくと も一対は存在することを示せ

※一対の格子点を結ぶ 線分の中点が格子点
この動画を見る 

千葉大(医)の類題 整数

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数(n,k)をすべて求めよ.
11n=k2+12960

千葉大(医)過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image