福田のわかった数学〜高校2年生049〜領域(4)命題と領域 - 質問解決D.B.(データベース)

福田のわかった数学〜高校2年生049〜領域(4)命題と領域

問題文全文(内容文):
数学II 領域(4) 領域と命題
次の条件(A), (B)は同値であることを示せ。
(A) |x+y|1かつ|xy|1
(B) |x|+|y|1       
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#図形と方程式#軌跡と領域#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学II 領域(4) 領域と命題
次の条件(A), (B)は同値であることを示せ。
(A) |x+y|1かつ|xy|1
(B) |x|+|y|1       
投稿日:2021.08.23

<関連動画>

【数学Ⅰ/三角比】円に内接する四角形②

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
円に内接する四角形ABCDがある。
AB=7,BC=27,CD=3,DA=23のとき、次のものを求めよ。

(1)
cosABC

(2)
対角線ACの長さ

(3)
四角形ABCDの面積S
この動画を見る 

【高校数学】根号~復習から発展まで~ 1-9【数学Ⅰ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
根号 復習から発展までの説明動画です
この動画を見る 

円と角度 慶應女子B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△CAO=△CDB
CAO=?
CBD=?
*図は動画内参照

慶應義塾女子高等学校
この動画を見る 

【裏側】ビビるくらい一瞬で解く

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
角の二等分線と内角の和 裏技紹介動画です
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系104〜絶対不等式(2)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#微分とその応用#微分法#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学III 絶対不等式(2)
x+yk2x+y
が任意の正の実数x,yに対して成り立つような実数k
の値の範囲を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image