割った余り 愛知淑徳 - 質問解決D.B.(データベース)

割った余り 愛知淑徳

問題文全文(内容文):
自然数m,n
3(m+7)=5(n+11)を満たすとき
mを5で割った余りを求めよ

愛知淑徳高等学校
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
自然数m,n
3(m+7)=5(n+11)を満たすとき
mを5で割った余りを求めよ

愛知淑徳高等学校
投稿日:2023.05.11

<関連動画>

京大 信州大 整数 2次方程式 高校数学 Japanese university entrance exam questions Kyoto University

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)#信州大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
京都大学過去問題
nn2+2がともに素数となるような自然数nを求めよ。

信州大学過去問題
x2+(2a1)x+a23a4=0が少なくとも1つの正の解をもつ条件。
この動画を見る 

同志社大 最大公約数

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
232+1216+1の最大公約数を求めよ.

2002同志社大過去問
この動画を見る 

名古屋市立 式の値 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#名古屋市立大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a+b+c=2,ab+bc+ca=3
abc=2のとき、a5+b5+c5の値は?

出典:2012年名古屋市立大学 過去問
この動画を見る 

熊本大2020整数問題

単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x2+5y2=2z2を満たす自然数(x,y,z)は存在しないことを示せ.

2020熊本大過去問
この動画を見る 

コメント欄はありがたい 素晴らしい別解

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
p,q,rは自然数であり,p+q+r=10である.
10!p!q!r!の総和を求めよ.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image