【数Ⅰ】【図形と計量】三角比を利用した表し方2 ※問題文は概要欄 - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅰ】【図形と計量】三角比を利用した表し方2 ※問題文は概要欄

問題文全文(内容文):
$△ABC$において,$AC=k,\angle A=\alpha, \angle B=\beta$とする。辺BCの長さを$k,\alpha,\beta$を用いて表せ。ただし,$\alpha,\beta$は鋭角とする。
チャプター:

■チャプター
0:00 オープニング
0:07 解説開始!まずは問題整理
0:59 BCの長さをxとおく
1:19 CからABに垂線を引く
1:41 △CAHと△CHBの共通部分
2:09 CHをkとαで表す
2:25 CHをxとβで表す
2:39 xを求める

単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$△ABC$において,$AC=k,\angle A=\alpha, \angle B=\beta$とする。辺BCの長さを$k,\alpha,\beta$を用いて表せ。ただし,$\alpha,\beta$は鋭角とする。
投稿日:2024.11.11

<関連動画>

福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題079〜京都大学2018年度理系第3問〜円に内接する四角形の4辺の積の最大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{3}$ αは0<α≦$\frac{\pi}{2}$を満たす定数とし、四角形ABCDに関する次の2つの条件を考える。
(i)四角形ABCDは半径1の円に内接する。
(ii)$\angle$ABC=$\angle$DAB=α
条件(i)(ii)を満たす四角形のなかで、4辺の長さの積
k=AB・BC・CD・DA
が最大となるものについて、kの値を求めよ。

2018京都大学理系過去問
この動画を見る 

京大の三角比!気づければ簡単!【数学 入試問題】【京都大学】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
$\alpha,\beta$が$a>0°,\beta>0°,\alpha+\beta<180°$かつ$sin^2\alpha+sin^2\beta=sin^2(\alpha+\beta)$を満たすとき、
$sin\alpha+sin\beta$の取りうる範囲を求めよ。

京都大過去問
この動画を見る 

【高校数学】3次式の展開と因数分解 1-1【数学Ⅱ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
3次式の展開と因数分解 解説動画です
この動画を見る 

立方根・平方根の混じった方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
実数解を求めよ
$\sqrt[ 3 ]{ 2-x }+\sqrt{ x-1 }=1$
この動画を見る 

お茶の水女子大 微分積分 絶対値のついた2次関数 面積

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1)
$f(x)=|x^2-4x+3|$
$g(x)=ax(a \gt 0)$
$f(x)$と$g(x)$が4つの共有点をもつ$a$の範囲

(2)
次の不等式の表す領域の面積
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
y \geqq |x^2-4x+3 \\
y \leqq x
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

出典:2009年お茶の水女子大学 過去問
この動画を見る 
PAGE TOP