【数A】【図形の性質】空間図形の応用3 ※問題文は概要欄 - 質問解決D.B.(データベース)

【数A】【図形の性質】空間図形の応用3 ※問題文は概要欄

問題文全文(内容文):
立方体の各面の対角線の交点を頂点とし、
隣り合った面どうしの頂点を結ぶことによって、
立方体の中に正八面体ができる。
このとき、次の場合について、
正八面体の体積を求めよ。
(1) 立方体の1辺の長さが 10
(2) 正八面体の1辺の長さが6

一辺の長さが5の正八角形について、
次のものを求めよ。
(1) 正八角形の体積V
(2) 正八角形に内接する球の半径r
チャプター:

0:00 問題1(1)解説開始
3:03 問題1(2)解説開始
5:04 問題2(1)解説開始
6:18 問題2(2)解説開始
8:18 問題2(2) 別解
10:42 ED

単元: #数A#図形の性質#方べきの定理と2つの円の関係#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#図形の性質#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
立方体の各面の対角線の交点を頂点とし、
隣り合った面どうしの頂点を結ぶことによって、
立方体の中に正八面体ができる。
このとき、次の場合について、
正八面体の体積を求めよ。
(1) 立方体の1辺の長さが 10
(2) 正八面体の1辺の長さが6

一辺の長さが5の正八角形について、
次のものを求めよ。
(1) 正八角形の体積V
(2) 正八角形に内接する球の半径r
投稿日:2025.03.04

<関連動画>

整数問題 中級

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
8n+47は素数か?
この動画を見る 

【数A】【場合の数と確率】期待値、このゲームは得?損? ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
白玉2個、黒玉5個、赤玉3個が入っている袋から玉を1個取り出し、白玉が出たら1000円、黒玉が出たら100円もらえ、赤玉が出たら800円を支払うゲームがある。ゲームの参加料が0円であるとき、このゲームに参加することは得であるといえるか。
この動画を見る 

福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題019〜東京工業大学2016年度理系数学第4問〜整数に関する論証

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#恒等式・等式・不等式の証明#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京工業大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
nを2以上の自然数とする。
(1)nが素数または4のとき、(n1)!はnで割り切れないことを示せ。
(2)nが素数でなくかつ4でもないとき、(n1)!はnで割り切れることを示せ。

2016東京工業大学理系過去問
この動画を見る 

正十二角形と円 東工大附属

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
重なった図形の面積は?
*図は動画内参照

2022東京工業大学附属科学技術高等学校
この動画を見る 

3つの素数の平方の和が素数

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
p,q,rは相異なる素数p2+q2+r2が素数となるための必要条件を2つ以上挙げてください.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image