08神奈川県教員採用試験(数学:10番 式変形) - 質問解決D.B.(データベース)

08神奈川県教員採用試験(数学:10番 式変形)

問題文全文(内容文):
10 x,y0
x+yk3x+y
をみたすkの最小値を求めよ
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#その他#数学(高校生)#教員採用試験
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
10 x,y0
x+yk3x+y
をみたすkの最小値を求めよ
投稿日:2020.11.29

<関連動画>

福田の数学〜早稲田大学2021年理工学部第2問〜整式の割り算と二項定理

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#整式の除法・分数式・二項定理#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
2 整式f(x)=x4x2+1 について、以下の問いに答えよ。
(1)x6f(x)で割った時の余りを求めよ。
(2)x2021f(x)で割った時の余りを求めよ。
(3)自然数n3の倍数であるとき、(x21)n1
f(x)で割りきれることを示せ。

2021早稲田大学理工学部過去問
この動画を見る 

またやるの!π>3 05証明 驚愕の解法

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
π>3.05を証明せよ.

2003東大過去問
この動画を見る 

神戸大 不等式の証明

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#式と証明#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#神戸大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1)yx+xy2を示せ.等号成立するか?
(2)n個の正実数a1an(a1+an)(1a1++1an)n2
を示せ。等号成立はするか?
この動画を見る 

【数学Ⅱ/中間テスト対策】繫分数式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
次の式を簡単にせよ。
11111x
この動画を見る 

🟨にあてはまる数は? 連分数 渋谷教育学園幕張 2022入試問題解説14問目

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
11+11+1+1+1+1=813
▢は同じ数。全て求めよ。

2022渋谷教育学園幕張
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image