福田の入試問題解説〜慶應義塾大学2022年医学部第1問(3)〜集合と対数不等式 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の入試問題解説〜慶應義塾大学2022年医学部第1問(3)〜集合と対数不等式

問題文全文(内容文):
(3)関数f(x)=log133x32x2g(x)=log9(3x22)の定義域をそれぞれ
集合A,Bで表すと、Extra \left or missing \rightを満たす実数である。
実数xが集合ABの要素であるとき、f(x)+g(x)<0となるための条件は
    <x<    またはx>    となることである。

2022慶應義塾大学医学部過去問
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#指数関数と対数関数#対数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
(3)関数f(x)=log133x32x2g(x)=log9(3x22)の定義域をそれぞれ
集合A,Bで表すと、Extra \left or missing \rightを満たす実数である。
実数xが集合ABの要素であるとき、f(x)+g(x)<0となるための条件は
    <x<    またはx>    となることである。

2022慶應義塾大学医学部過去問
投稿日:2022.06.15

<関連動画>

高校で習う因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2x2+5xy+3y23x5y2を因数分解
この動画を見る 

【数学Ⅰ/三角比】余弦定理の使い方

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
ABCにおいて、次の値を求めよ。
(1)a=23,b=3,c=30のとき、C

(2)a=8,b=5,c=7のとき、C
この動画を見る 

【工夫あり】二次方程式の解を四捨五入!?【一橋大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
m,nを正の整数とする。xについての二次方程式12x2mx+n=0の二つの実数解を小数第2位で四捨五入して0.3および0.7を得た。m,nを求めよ。

一橋大過去問
この動画を見る 

【数Ⅰ】数と式:繁分数② 次の式を簡単にしよう。x³/{x-1/(x+1/x)}

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の式を簡単にしよう。
x3x1x+1x
この動画を見る 

引っかかりやすい指数不等式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
不等式を解け
82x8
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image