【楽しい授業動画】あきとんとん

※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。
【中学数学】平行線と面積の基礎~等積変形~【中2数学】

【中学数学】2次方程式の解の公式・改~得意な人にはおすすめ~ 3-2.5【中3数学】

PとCの違い分かる?

【中学数学】三角形の面積を求める問題の裏技~1次関数の応用~ 3-5【中2数学】

【中学数学】文字式の足し算・かけ算のイメージ 2-5【中1数学】

【裏技】規則性これで一瞬じゃね?

3=4になるらしい~0で割ったらダメな理由~

単元:
#数学(中学生)#中1数学#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#文字と式
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
3=4 0で割ったらダメな理由説明動画です
この動画を見る
3=4 0で割ったらダメな理由説明動画です
【中学数学】2次方程式の基礎を学ぼう~数学苦手な人は見てね~ 3-1【中3数学】

【裏技】5で終わる数の2乗の計算

【中学数学】三角形の面積を求める問題演習~解き方と考え方~【中2数学】

単元:
#数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内の図の において, 、 である。
の面積が であるとき の面積を求めよ。
この動画を見る
動画内の図の
9の引き算の新たな計算方法発見した

【高校数学】等比数列の一般項の例題演習~公式を使いこなそう~ 3-5.5【数学B】

単元:
#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):

次の等比数列の一般項を求めよ。また、第8項を求めよ。
(a)-2,2,-2,2,…
(b)1,-3,9,-27,…

第4項が-24、第6項が-96である、等比数列 の一般項を求めよ。
この動画を見る
次の等比数列の一般項を求めよ。また、第8項を求めよ。
(a)-2,2,-2,2,…
(b)1,-3,9,-27,…
第4項が-24、第6項が-96である、等比数列
面白い数字集~完全数・友愛数・婚約数・ナルシシスト数~

単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)#その他#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
面白い数字集(完全数・友愛数・婚約数・ナルシシスト数)の紹介動画です
この動画を見る
面白い数字集(完全数・友愛数・婚約数・ナルシシスト数)の紹介動画です
【裏技】×99の計算テクニック

【裏技】こんな計算方法あり?

【中学数学】1次関数の演習~応用問題の考え方~ 3-5.5【中2数学】

単元:
#数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内の図で直線 は関数 のグラフ、直線 は のグラフです。
直線 と 軸、 軸との交点をそれぞれ とし、直線 と 軸、直線 との交点をそれぞれ とします。
点 は線分 上の点です。このとき、次の各問に答えなさい。

のとき、点 の座標を求めよ。

の面積が6cm²で四角形 の面積と の面積が等しいとき、 の値を求めよ。
ただし、座標軸の単位の長さを1cmとします。
この動画を見る
動画内の図で直線
直線
点
ただし、座標軸の単位の長さを1cmとします。
1=0.999…になるんやけど?

【高校数学】等比数列の一般項~意味を理解しよう~ 3-5【数学B】

【中学数学】反比例の基礎事項を丁寧に~y=x分のaの使い方~【中1数学】

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#比例・反比例#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
を の式で表せ
(1) は に反比例し、 のとき
(2) は に反比例し、 のとき
この動画を見る
(1)
(2)
【保存版】数学で使う記号まとめてみた

【高校数学】等差数列の和の例題演習・標準 3-4.5【数学B】

単元:
#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):

等差数列において、初項から第n項までの和を とする。
のとき、 を求めよ。

10から100までの自然数のうち3で割って2余る数の和 を求めよ
この動画を見る
等差数列において、初項から第n項までの和を
10から100までの自然数のうち3で割って2余る数の和
【裏技】連立方程式こんな解き方あり?

【中学数学】1次関数の基礎~分からない人はこれを見ろ~ 3-1【中2数学】

単元:
#数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
1次関数の式を求めよ
(1)傾き2で、x=4のとき,y=3
(2)変化の割合が5で点(3,2)を通る
(3)(2,-1)(4,-13)を通る
この動画を見る
1次関数の式を求めよ
(1)傾き2で、x=4のとき,y=3
(2)変化の割合が5で点(3,2)を通る
(3)(2,-1)(4,-13)を通る
【裏技】円錐の表面積を一瞬で出す

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#空間図形#立体図形#立体図形その他
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
円錐の表面積を一瞬で計算するための解説動画です
この動画を見る
円錐の表面積を一瞬で計算するための解説動画です
【高校数学】等差数列の和の例題演習・基礎 3-4.5【数学B】

単元:
#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
次の等差数列の和を求めよ。
(1)初項100,末項30,項数7
(2)初項50,公差-4,項数n
(3)100,105,110,…,200
この動画を見る
次の等差数列の和を求めよ。
(1)初項100,末項30,項数7
(2)初項50,公差-4,項数n
(3)100,105,110,…,200
【中学数学】規則性の裏技~n番目を一瞬で求めます~

単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【中学数学】規則性の裏技紹介動画です
この動画を見る
【中学数学】規則性の裏技紹介動画です
50の18%の暗算仕方

単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数学(中学生)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
50の18%の暗算仕方 説明動画です
この動画を見る
50の18%の暗算仕方 説明動画です
【中学数学】座標上の四角形の面積の裏技~一瞬で求めよう~【中1数学】

【中学理科】ダニエル電池を誰でも理解できる動画~イメージで理解~ 1-4.5【中3理科】

水の数え方分かりますか?

単元:
#英語(中学生)#中2英語#可算名詞・不可算名詞、冠詞a,an,the
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
水の数え方 不可算名詞の数え方についての説明動画です
この動画を見る
水の数え方 不可算名詞の数え方についての説明動画です