鈴木貫太郎
※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。
東大 2015 独自解法
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ {}_{2015}\mathrm{C}_{m}$が偶数となる最小の$m$を求めよ.
$1\leqq m\leqq 2015$であり,$m$は自然数とする.
2015東大過去問
この動画を見る
$ {}_{2015}\mathrm{C}_{m}$が偶数となる最小の$m$を求めよ.
$1\leqq m\leqq 2015$であり,$m$は自然数とする.
2015東大過去問
不定方程式の解の個数
単元:
#数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$9x^2-y^2-6x=6^m-1$を満たす自然数$(x,y)$の組は何組あるか.
この動画を見る
$9x^2-y^2-6x=6^m-1$を満たす自然数$(x,y)$の組は何組あるか.
3通り以上の平方の和で表せる数
単元:
#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$1^2+8^2=4^2+7^2=65$
$65$は2通りの平方の和で表せる.3通り以上の平方の和で表せる数の列をあげよ.
この動画を見る
$1^2+8^2=4^2+7^2=65$
$65$は2通りの平方の和で表せる.3通り以上の平方の和で表せる数の列をあげよ.
愛媛大 2次式を満たす自然数
単元:
#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数$m,n$を求めよ.
(1)$2m^2-n^2-mn-m+n-18$
(2)$2m^2+n^2-2mn-m+2n=21$
2016愛媛大過去問
この動画を見る
自然数$m,n$を求めよ.
(1)$2m^2-n^2-mn-m+n-18$
(2)$2m^2+n^2-2mn-m+2n=21$
2016愛媛大過去問
333‥‥33が2021の倍数
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$333・・・・・・33$のように,すべての位の数が3である数の中には必ず$2021$の倍数があることを示せ.
この動画を見る
$333・・・・・・33$のように,すべての位の数が3である数の中には必ず$2021$の倍数があることを示せ.
連立方程式はもっと楽に解こうよ
平方数の和
単元:
#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a^2+b^2=13^5$を満たす自然数$(a,b)$の組を1つ例示せよ.
※平方数の和の積は平方数の和で表せる.
この動画を見る
$a^2+b^2=13^5$を満たす自然数$(a,b)$の組を1つ例示せよ.
※平方数の和の積は平方数の和で表せる.
200! 12進法で表すと末尾に0何個?
単元:
#数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
十進法の$200!$を12進法で表すと末尾に$0$が何個並ぶか.
この動画を見る
十進法の$200!$を12進法で表すと末尾に$0$が何個並ぶか.
京都大 複素数
単元:
#数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$(1+i)^n+(1-i)^n \gt 10^{10}$をみたす最小の自然数$n$を求めよ.
$0.3 \lt \log_{10}2 \lt 0.302$
京大過去問
この動画を見る
$(1+i)^n+(1-i)^n \gt 10^{10}$をみたす最小の自然数$n$を求めよ.
$0.3 \lt \log_{10}2 \lt 0.302$
京大過去問
東大数学科卒AKITO初登場 最大公約数のポイント
単元:
#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$2^{32}+1$と$2^{16}+1$の最大公約数は?
(1)$n^2$と$2n+1$は互いに素であることを示せ.
(2)$n^2+2$が$2n+1$の倍数となる$n$は?
この動画を見る
$2^{32}+1$と$2^{16}+1$の最大公約数は?
(1)$n^2$と$2n+1$は互いに素であることを示せ.
(2)$n^2+2$が$2n+1$の倍数となる$n$は?
京都大 東大医学部卒パスラボ宇佐見さん3度目登場
単元:
#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
三角形のうち面積が最大のとき,$\cos \angle B$を求めよ.
京大過去問
この動画を見る
三角形のうち面積が最大のとき,$\cos \angle B$を求めよ.
京大過去問
名古屋大 分野不明
単元:
#数Ⅰ#数A#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$\sqrt{n}$は整数でなく,小数第一位が$0$で$2$倍は$0$でない.
$\sqrt{n}=\boxed{A}.0\boxed{b}・・・$
(1)最小の$n$を求めよ.
(2)小さい順で$10$番目の$n$を求めよ.
2019名古屋大過去問
この動画を見る
$\sqrt{n}$は整数でなく,小数第一位が$0$で$2$倍は$0$でない.
$\sqrt{n}=\boxed{A}.0\boxed{b}・・・$
(1)最小の$n$を求めよ.
(2)小さい順で$10$番目の$n$を求めよ.
2019名古屋大過去問
山口大 フェルマー素数
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
整数$n \geqq 0$,$F_n=2^{2^n}+1$とする.
(1)$F_{n+1}=F_0F_1F_2・・・・・・F_n+2$を示せ.
(2)$m\neq n$であり,$F_m$と$F_n$は互いに素を示せ.
2005山口大過去問
この動画を見る
整数$n \geqq 0$,$F_n=2^{2^n}+1$とする.
(1)$F_{n+1}=F_0F_1F_2・・・・・・F_n+2$を示せ.
(2)$m\neq n$であり,$F_m$と$F_n$は互いに素を示せ.
2005山口大過去問
同志社大 最大公約数
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$2^{32}+1$と$2^{16}+1$の最大公約数を求めよ.
2002同志社大過去問
この動画を見る
$2^{32}+1$と$2^{16}+1$の最大公約数を求めよ.
2002同志社大過去問
京都大学 5倍角の公式
単元:
#数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1)$\cos5\theta=f(\cos\theta)$を満たす多項式$f(n)$を求めよ.
(2)$\cos\dfrac{\pi}{10}\cos\dfrac{3\pi}{10}\cos\dfrac{7\pi}{10}\cos\dfrac{9\pi}{10}=\dfrac{5}{16}$を示せ.
1996京都大過去問
この動画を見る
(1)$\cos5\theta=f(\cos\theta)$を満たす多項式$f(n)$を求めよ.
(2)$\cos\dfrac{\pi}{10}\cos\dfrac{3\pi}{10}\cos\dfrac{7\pi}{10}\cos\dfrac{9\pi}{10}=\dfrac{5}{16}$を示せ.
1996京都大過去問
素数判定
単元:
#数A#数Ⅱ#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$30^{17}+17^{30}$は素数か.
この動画を見る
$30^{17}+17^{30}$は素数か.
京都大 整数
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a,b$は自然数であり,$d,p$は素数である.
$a^p-b^p=d$ならば$d$を$2p$で割った余りは1であることを示せ.
1995京都大過去問
この動画を見る
$a,b$は自然数であり,$d,p$は素数である.
$a^p-b^p=d$ならば$d$を$2p$で割った余りは1であることを示せ.
1995京都大過去問
数学オリンピック予選問題
単元:
#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#数学オリンピック
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a_i(i=1$~$2n)$は有理数である.
$x^{2n}+a_1 x^{2n-1}+a_2 x^{2n-2}+・・・・+a_{2n-1}x+a_{2n}$
$=0$
の解はすべて$x^2+5x+7=0$の解にもなっている.$a_1$の値を求めよ.
数学オリンピック過去問
この動画を見る
$a_i(i=1$~$2n)$は有理数である.
$x^{2n}+a_1 x^{2n-1}+a_2 x^{2n-2}+・・・・+a_{2n-1}x+a_{2n}$
$=0$
の解はすべて$x^2+5x+7=0$の解にもなっている.$a_1$の値を求めよ.
数学オリンピック過去問
数学オリンピック予選 合同式の「割り算‼️」
単元:
#数A#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学オリンピック#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
${}_{40}\mathrm{C}_{20}$を41で割った余りを求めよ.
数学オリンピック過去問
この動画を見る
${}_{40}\mathrm{C}_{20}$を41で割った余りを求めよ.
数学オリンピック過去問
関西学院大(法)複素数の二次方程式
末尾に0が200個並ぶN!
千葉大 n次方程式の整数解
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$P$は素数であり,$n\geqq 2$は自然数とする.
$x^n-p^n x-p^{n+1}=0$は整数解をもたないことを示せ.
2009千葉大過去問
この動画を見る
$P$は素数であり,$n\geqq 2$は自然数とする.
$x^n-p^n x-p^{n+1}=0$は整数解をもたないことを示せ.
2009千葉大過去問
大阪大 共役な無理数
単元:
#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^n+a_{n-1}x^{n-1}+・・・・・・+a_1x+a_0=0$という$x$の$n$次方程式が
$1+\sqrt3$を解にもつとき$1-\sqrt3$も解であることを示せ.
$a_i(i=0$~$n-1$)は有理数である.
2009大阪大(改)過去問
この動画を見る
$x^n+a_{n-1}x^{n-1}+・・・・・・+a_1x+a_0=0$という$x$の$n$次方程式が
$1+\sqrt3$を解にもつとき$1-\sqrt3$も解であることを示せ.
$a_i(i=0$~$n-1$)は有理数である.
2009大阪大(改)過去問
大阪大 無理数と整数
単元:
#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$\alpha$を$x^2-2x-1=0$の解とするとき,
$(a+5\alpha)(b+5c\alpha)=1$を満たす整数の組$(a,b,c)$をすべて求めよ.
ただし,$\sqrt2$が無理数であることは証明不要
2009大阪大過去問
この動画を見る
$\alpha$を$x^2-2x-1=0$の解とするとき,
$(a+5\alpha)(b+5c\alpha)=1$を満たす整数の組$(a,b,c)$をすべて求めよ.
ただし,$\sqrt2$が無理数であることは証明不要
2009大阪大過去問
弘前大 漸化式
単元:
#数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a_1=2$,$a_{n+1}=\dfrac{n+2}{n}a_n+1$
一般項を求めよ.
弘前大過去問
この動画を見る
$a_1=2$,$a_{n+1}=\dfrac{n+2}{n}a_n+1$
一般項を求めよ.
弘前大過去問
変な方程式
単元:
#数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.
①$\sqrt[3]{38+17\sqrt5}=\Box$
②$(38+17\sqrt5)^x-(9+4\sqrt5)^x+(2+\sqrt5)^x$
$-2(\sqrt5-2)^x=5$を解け.
この動画を見る
これを解け.
①$\sqrt[3]{38+17\sqrt5}=\Box$
②$(38+17\sqrt5)^x-(9+4\sqrt5)^x+(2+\sqrt5)^x$
$-2(\sqrt5-2)^x=5$を解け.
漸化式と整数の融合問題
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a_1=2$,$a_{n+1}=2^{n^2+2n-1}・a^2_n$
$a_n$の1の位が2になるのは$a_1$のみであることを示せ.
この動画を見る
$a_1=2$,$a_{n+1}=2^{n^2+2n-1}・a^2_n$
$a_n$の1の位が2になるのは$a_1$のみであることを示せ.
早稲田大(国際教養)対数とガウス記号
単元:
#数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x\gt 0$とする.
$m=\left[\log_{10}\dfrac{3\sqrt x}{20}\right]$
$n=\left[\log_{10}\dfrac{800}{x}\right]$
$3m+n$のとりうる値を求めよ.
早稲田(国際教)過去問
この動画を見る
$x\gt 0$とする.
$m=\left[\log_{10}\dfrac{3\sqrt x}{20}\right]$
$n=\left[\log_{10}\dfrac{800}{x}\right]$
$3m+n$のとりうる値を求めよ.
早稲田(国際教)過去問
整数問題
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$7^{7^{7^{7^{7^{7}}}}}$を$13$で割った余りを求めよ.
この動画を見る
$7^{7^{7^{7^{7^{7}}}}}$を$13$で割った余りを求めよ.
東北大(医)数列の和
単元:
#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$\left[\dfrac{1}{a_n}\right]$は初項$\dfrac{1}{a}$公差$d$の等差数列$\displaystyle \sum_{n=1}^{\infty}a_n a_{n+1}$を求めよ.
1998東北大(医他)過去問
この動画を見る
$\left[\dfrac{1}{a_n}\right]$は初項$\dfrac{1}{a}$公差$d$の等差数列$\displaystyle \sum_{n=1}^{\infty}a_n a_{n+1}$を求めよ.
1998東北大(医他)過去問