角度と面積

円の面積なんでこれ?

【算数練習】59 (”大人”は頭の体操)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
図は、正方形のマスが12個 並べてある
※図は動画内参照
角A+角Bは何度?
この動画を見る
図は、正方形のマスが12個 並べてある
※図は動画内参照
角A+角Bは何度?
【中学受験問題に挑戦】92 (”大人”は頭の体操)正方形を分割(面積問題)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
問題文
正方形ABCDの面積は?
正方形ABCD 内に2本の直線を引いた。白の面積は50㎠である。
緑の面積:赤の面積:黄の面積=3:2:1
※図は動画内参照
この動画を見る
問題文
正方形ABCDの面積は?
正方形ABCD 内に2本の直線を引いた。白の面積は50㎠である。
緑の面積:赤の面積:黄の面積=3:2:1
※図は動画内参照
【中学受験問題に挑戦】91 (”大人”は頭の体操) おうぎ形と半円の世界(面積問題)

圧倒的良問!実は基本に忠実な一題!【中学受験算数】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図の五角形ABCDEは正五角形、四角形ICDHと四角形ADFGは正方形です。
このとき、xは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る
下図の五角形ABCDEは正五角形、四角形ICDHと四角形ADFGは正方形です。
このとき、xは何度?
*図は動画内参照
福田のおもしろ数学043〜1分で求まったら天才〜四角形の面積

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#中3数学#三平方の定理#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
の四角形 の面積を求めよ.
この動画を見る
あれ!?簡単そうなのに解けない?√を使わずに解けますか?

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図のおうぎ形OPQの面積は?(円周率は3.14)
*四角形ABCDは正方形
*図は動画内参照
この動画を見る
下図のおうぎ形OPQの面積は?(円周率は3.14)
*四角形ABCDは正方形
*図は動画内参照
【中学受験問題に挑戦】89 (”大人”は頭の体操) 正方形の中(面積問題)

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
問題文
虹色の部分の面積は?
四角形ABCDは一遍6cmの正方形です。
※図は動画内参照
この動画を見る
問題文
虹色の部分の面積は?
四角形ABCDは一遍6cmの正方形です。
※図は動画内参照
知らなきゃ無理かも!?図形の面白さが詰まった一題!【中学受験算数】

【算数練習】58 (”大人”は頭の体操)

角の和を求めよ

【中学受験問題に挑戦】88 (”大人”は頭の体操) おうぎ形の中の図形(面積問題)

この問題一瞬で解ける?

【算数練習】56 (”大人”は頭の体操)

入試直前にチェック!解けなきゃヤバいド定番の1題!【中学受験算数】

【算数練習】57 (”大人”は頭の体操)

【算数練習】54 (”大人”は頭の体操)

【中学受験問題に挑戦】88 (”大人”は頭の体操) 面積から角度

【受験算数】慶應義塾中等部2018第3問(1)

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#慶應義塾中等部
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
長方形を対角線で折り返しました。角アと角イが8:5である時、角Xの大きさは▢°である。
この動画を見る
長方形を対角線で折り返しました。角アと角イが8:5である時、角Xの大きさは▢°である。
角度を求めよ。

まさか苦戦しないよね?簡単なのにハマると抜け出せなくなる問題!【中学受験算数】

【算数練習】55 (”大人”は頭の体操)

【算数練習】53 (”大人”は頭の体操)

【算数練習】52 (”大人”は頭の体操)

福田のおもしろ数学016〜ジュニア数学オリンピック予選問題〜正三角形の面積

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#中2数学#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#平面図形#角度と面積#平面図形#三角形と四角形#数学オリンピック
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
正三角形 ABC を図のように、 3 辺に平行な線分を 1 本ずっ引いて分割した。書かれている数は分割してできた正三角形の面積を表している。このとき、正三角形の面積を求めよ。
※図は動画内参照
ジュニア数学オリンピック過去問
この動画を見る
正三角形 ABC を図のように、 3 辺に平行な線分を 1 本ずっ引いて分割した。書かれている数は分割してできた正三角形の面積を表している。このとき、正三角形の面積を求めよ。
※図は動画内参照
ジュニア数学オリンピック過去問
【中学受験問題に挑戦】82 (”大人”は頭の体操) 角度問題

【算数練習】48 (”大人”は頭の体操)(注意)動画最終ページ答えの表示に誤りがあります。説明に《訂正》を書いています。

【算数練習】51 (”大人”は頭の体操)

すみません私も解けませんでした・・・。これを小学生が解くってマジ!?天才だけが解ける超難問!【中学受験算数】

福田のおもしろ数学007〜灘中学の入試問題に挑戦〜弧の長さの合計は

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#平面図形その他#灘中学校
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
半径2の円周上に中心をもつ半径1の円が7つ。赤い弧の長さは?
※図は動画内参照
灘中過去問
この動画を見る
半径2の円周上に中心をもつ半径1の円が7つ。赤い弧の長さは?
※図は動画内参照
灘中過去問