岡山大学 - 質問解決D.B.(データベース)

岡山大学

大学入試問題#802「ほんまに解いてほしい良問」 #岡山大学(2002) #通過領域

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#軌跡と領域#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岡山大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
座標平面上に点A(0,2)と点B(1,0)があり線分AB上の点Pからx軸、y軸におろした垂線の足をそれぞれQ,Rとする。
PAからBまで動くとき、線分QRの通過する部分の面積を求めよ。

出典:2002年岡山大学 入試問題
この動画を見る 

【高校数学】毎日積分73日目~47都道府県制覇への道~【⑰岡山】【毎日17時投稿】

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岡山大学#数Ⅲ
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
【岡山大学 2023】
a0,b0とする。2つの曲線C:y=1x2+1D:y=ax2+bがある。いま、x0CDが共有点をもち、その点における2つの曲線の接線が一致しているとする。その共有点のx座標をtとし、Dx軸で囲まれた部分の面積をSとする。以下の問いに答えよ。
(1) Dx軸の交点のx座標を±pとし、p0とする。Sapを用いて表せ。
(2) a,btを用いて表せ。
(3) Stを用いて表せ。
(4) t0の範囲でSが最大となるようなDの方程式を求めよ。
この動画を見る 

大学入試問題#46 岡山大学(2013) 曲面で囲まれた領域の面積

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岡山大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
x>0
曲線y=|x1x|と直線y=2で囲まれた領域の面積Sを求めよ

出典:2013年岡山大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#45 岡山大学(2011) 行列

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岡山大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
t:実数
A=(t t11t 2t)
A2ntAnnの値によらない行列になるとき、tの値を求めよ。

出典:2011年岡山大学 入試問題
この動画を見る 

練習問題48 岡山大学2011 面積、極限

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#積分とその応用#数列の極限#面積・体積・長さ・速度#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岡山大学#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
nIN, 0x1
曲線y=x2(1x)nx軸で囲まれた図形の面積をSnとする。
limnk=1n Skを求めよ。

出典:2011年岡山大学 練習問題
この動画を見る 

練習問題46 岡山大学 対数の性質を利用した不等式の証明 数検準1級 教員採用試験

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#指数関数と対数関数#対数関数#微分とその応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#その他#数学検定#数学検定準1級#数学(高校生)#岡山大学#数Ⅲ#教員採用試験
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
実数a,b,
0<a<bをみたしているとき
(b+1)a<(a+1)bが成り立つことを表せ。

出典:岡山大学
この動画を見る 

岡山大学対策!合格が実証済の岡大対策と勉強法・傾向分析【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#その他#勉強法#数学(高校生)#岡山大学
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
合格が実証済の岡大対策と勉強法・傾向分析
「岡山大学対策」についてお話しています。
この動画を見る 

岡山大学(薬学部)に現役合格したのでインタビュー!【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #その他#岡山大学#その他
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
「岡山大学(薬学部)に現役合格した学生さん」にインタビューしています。
この動画を見る 

岡山大 複素数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#複素数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岡山大学
指導講師:
問題文全文(内容文):
w=1+3i2

(w+2)n+(w2+2)nが整数であることを示せ(n自然数)

出典:岡山大学 過去問
この動画を見る 

岡山大 対数方程式の実数解の個数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#対数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岡山大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
log2|3x318x+42|=kの異なる実数解の個数を求めよ(k実数)

出典:1995年岡山大学 過去問
この動画を見る 

岡山大(医)漸化式 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岡山大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
pq0 a1=1 n=1,2,3
an+1=pan+qp2qn1
一般項を求めよ。

出典:2008年岡山大学 過去問
この動画を見る 

和歌山大 4次関数と接線 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#接線と増減表・最大値・最小値#学校別大学入試過去問解説(数学)#面積、体積#数学(高校生)#岡山大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
94年 和歌山大学過去問
f(x)=x4+ax3+bx2+cx+dy=mxは2点P、Qで接している。
P、Qの座標はそれぞれ、-1、2でf(x)x=1で極大値をとる。

(1)f(x)y=mxで囲まれる面積を求めよ

(2)mの値と極大値を求めよ
この動画を見る 

岡山大 三次不等式 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#数学(高校生)#岡山大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
岡山大学過去問題
(1)x0において、常にx3+4x2ax+18が成り立つaの範囲
(2)(1)で求めた範囲のaのうち最大のものをa0
 x3+4x2a0x+18を解け
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image