理科(高校生)
【共通テスト対策化学】2018年度試行調査第2問解説【実践編②】
【共通テスト対策化学】2018年度試行調査第1問解説【実践編①】
【Live】第2回有機化学基礎講座【※授業進度が遅い人向け】
単元:
#化学#有機#有機化合物の特徴と構造#脂肪族炭化水素#酸素を含む脂肪族化合物#芳香族化合物#有機化合物と人間生活#理科(高校生)
指導講師:
受験メモ山本
問題文全文(内容文):
有機化学基礎講座動画です
この動画を見る
有機化学基礎講座動画です
【共通テスト対策化学】残り1ヶ月で20点UPする方法〜分析編〜
【生物】遺伝情報の発現:岩手医科(2017)第4問 問1(c) 遺伝暗号解読
単元:
#生物#生物#遺伝情報の発現#大学入試過去問(生物)#私立大#理科(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図1は、アミノ酸300個からなるタンパク質のmRNAの一部を示しており、タンパク質のN末端のアミノ酸配列を含んでいる。表1の遺伝暗号を参考に、このタンパク質のN末端から5個目までのアミノ酸配列として最も適当なものを、下の①~⑩から1つ選べ。ただし、第2段階の開始位置を示す遺伝暗号はAUGである。
【図1】
5´・・・AGAUGCAUGUAUGACGGGAUUUAACACA・・・3´
この動画を見る
図1は、アミノ酸300個からなるタンパク質のmRNAの一部を示しており、タンパク質のN末端のアミノ酸配列を含んでいる。表1の遺伝暗号を参考に、このタンパク質のN末端から5個目までのアミノ酸配列として最も適当なものを、下の①~⑩から1つ選べ。ただし、第2段階の開始位置を示す遺伝暗号はAUGである。
【図1】
5´・・・AGAUGCAUGUAUGACGGGAUUUAACACA・・・3´
【物理】力学とりまこれだけ!30分で総まとめ!【共通テスト】
[現役塾講師解説]化学反応式との量的関係の計算が苦手な人必見!!比の計算はいらない!?ほとんどの問題に対応できるモル(mol計算の基礎、量的関係計算の方法 高校化学基礎
単元:
#化学#化学基礎2ー物質の変化#化学変化と化学反応式#理科(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
比など使わずに解ける!?これで完璧!
量的関係計算がすぐにできるようになるコツ
この動画を見る
比など使わずに解ける!?これで完璧!
量的関係計算がすぐにできるようになるコツ
[現役塾講師解説]公式暗記不要!?物質量 モル(mol)計算が暗記なしですぐに解けるようになる方法!高校化学基礎 後編(問題演習、実践編)
単元:
#化学#化学基礎2ー物質の変化#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
公式暗記不要!!知るべきことは3つだけ!?
すぐできるようになるmol計算
この動画を見る
公式暗記不要!!知るべきことは3つだけ!?
すぐできるようになるmol計算
[現役塾講師解説]公式暗記不要!?物質量 モル(mol)計算が暗記なしですぐに解けるようになる方法!高校化学基礎 前編 『理論化学』
単元:
#化学#化学基礎2ー物質の変化#化学変化と化学反応式#理科(高校生)
指導講師:
3rd School
問題文全文(内容文):
公式暗記不要!
知るべきことは3つだけ!?
10分でできるようになるmol計算
この動画を見る
公式暗記不要!
知るべきことは3つだけ!?
10分でできるようになるmol計算
【ハイレベル物理#4-7】合成バネ定数【高校物理力学編】
【生物】生物の環境応答:共通テスト試行調査2018年第1問A 缶詰ツナの骨格筋の観察実験
単元:
#生物#大学入試過去問(生物)#共通テスト・センター試験
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある高校では、缶詰のツナを利用し、骨格筋の観察実験を行った。少量のツナ
を洗剤液の中で細かくほぐした後、よく水洗いしながら更に細かくほぐした。こ
れを染色液に浸してしばらくおいた後、よく水洗いしてスライドガラスにのせ、
カバーガラスをかけて顕微鏡で観察した。接眼レンズを通して見えた像をスマー
トフォンで撮影したものが次の図 1であり、図1の一部を拡大したものが下の図
2である。
問 1 図2中の直線ア~ウに相当する位置での切断面の様子を模式的に示したも
のが、次の図3の a~c のいずれかである。切断した位置(ア~ウ)と断面図
( a~c )との組合せとして最も適当なものを、下の 1 ~ 6 のうちから一つ選
べ。
問 2 図2中のエ~カのうち、骨格筋が収縮したときに、その長さが変わる部分
はどれか。それらを過不足なく含むものを、次の 1 ~ 7 のうちから一つ選
べ。
この動画を見る
ある高校では、缶詰のツナを利用し、骨格筋の観察実験を行った。少量のツナ
を洗剤液の中で細かくほぐした後、よく水洗いしながら更に細かくほぐした。こ
れを染色液に浸してしばらくおいた後、よく水洗いしてスライドガラスにのせ、
カバーガラスをかけて顕微鏡で観察した。接眼レンズを通して見えた像をスマー
トフォンで撮影したものが次の図 1であり、図1の一部を拡大したものが下の図
2である。
問 1 図2中の直線ア~ウに相当する位置での切断面の様子を模式的に示したも
のが、次の図3の a~c のいずれかである。切断した位置(ア~ウ)と断面図
( a~c )との組合せとして最も適当なものを、下の 1 ~ 6 のうちから一つ選
べ。
問 2 図2中のエ~カのうち、骨格筋が収縮したときに、その長さが変わる部分
はどれか。それらを過不足なく含むものを、次の 1 ~ 7 のうちから一つ選
べ。
【物理】比熱・熱容量をこの動画1本でマスターする!
アルカリ融解が誰でも嫌でも6分で覚えられる動画【高校化学】
【ハイレベル物理#4-6】いろいろな単振動(浮力が関わる問題)【高校物理力学編】
【化学】溶液:希薄溶液の性質 パート3
単元:
#化学#化学理論#溶液の性質#理科(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
希薄溶液の性質を説明します。
希薄溶液の全ての公式は粒子数(mol)に関係している。
電離している物質はどのように考えるのか。電解質であれば考え方が変わる?
水素結合している物質もmolに関係しているので変化してきます。二量体ってなに?
この動画を見る
希薄溶液の性質を説明します。
希薄溶液の全ての公式は粒子数(mol)に関係している。
電離している物質はどのように考えるのか。電解質であれば考え方が変わる?
水素結合している物質もmolに関係しているので変化してきます。二量体ってなに?
【Live】有機化学基礎講座【※授業進度が遅い人向け】
単元:
#化学#有機#有機化合物の特徴と構造#脂肪族炭化水素#酸素を含む脂肪族化合物#芳香族化合物#理科(高校生)
指導講師:
受験メモ山本
問題文全文(内容文):
有機化学基礎講座動画です
この動画を見る
有機化学基礎講座動画です
東大卒講師が質問に答えます【物理・化学メイン】
【ハイレベル物理#4-5】いろいろな単振動(遠心力が関わる問題)【高校物理力学編】
【化学】硫黄の反応・性質を10分でマスターする動画
【物理】磁場のまとめ
【共通対策】理科で9割を獲る勉強法~全国模試1位の勉強法【篠原好】
【化学】圧平衡定数を10分でマスターする動画
単元:
#化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【化学】圧平衡定数をマスターする動画
-----------------
$2NO_{2} \Leftrightarrow N_{2}O_{4}$
20℃で$NO_{2}$の分圧が$0.40 \times 10^5Pa$,
$N_{2}O_{4}$の分圧が$0.050 \times 10^5Pa$とき、圧平衡定数は?
この動画を見る
【化学】圧平衡定数をマスターする動画
-----------------
$2NO_{2} \Leftrightarrow N_{2}O_{4}$
20℃で$NO_{2}$の分圧が$0.40 \times 10^5Pa$,
$N_{2}O_{4}$の分圧が$0.050 \times 10^5Pa$とき、圧平衡定数は?
【ハイレベル物理#4-4】東大の単振動に挑戦!【高校物理力学編】
【共通対策】理科基礎で9割を獲る勉強法~全国模試1位の勉強法【篠原好】
【波動】【波の性質】縦波?密&疎?変位?速度?4分だけでマスター!
単元:
#物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
縦波のグラフを読み取れ!最も密な部分、最も疎の部分、変位が正の向きに最大、変位が 0 、速さが波の進行方向に最大、速さが 0 の部分ってどこ?
この動画を見る
縦波のグラフを読み取れ!最も密な部分、最も疎の部分、変位が正の向きに最大、変位が 0 、速さが波の進行方向に最大、速さが 0 の部分ってどこ?
【共通テスト対策】2017年度試行調査化学を東大卒講師が実況プレイ!【講師なのに満点逃した...】
【化学】溶液:希薄溶液の性質 パート2
単元:
#化学#化学理論#溶液の性質#理科(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
希薄溶液の性質について説明します。
ラウールの法則
沸点と凝固点が上がったり下がったりする理由を理解して、モル沸点上昇と凝固点降下を理解していきましょう。
ここで使う公式は全て質量mol濃度を使います。
この動画を見る
希薄溶液の性質について説明します。
ラウールの法則
沸点と凝固点が上がったり下がったりする理由を理解して、モル沸点上昇と凝固点降下を理解していきましょう。
ここで使う公式は全て質量mol濃度を使います。
【共通テスト対策】2018年度試行調査化学を東大卒講師が実況プレイ!
【化学】高分子の計算を10分で出来るようにする動画
単元:
#化学#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【化学】高分子の計算方法 説明動画です
-----------------
デンプン64.8gをすべてマルトースにすると、生じるマルトースは何gか?
この動画を見る
【化学】高分子の計算方法 説明動画です
-----------------
デンプン64.8gをすべてマルトースにすると、生じるマルトースは何gか?