中3英語

【高校受験対策/英語】Lesson2

単元:
#規則動詞の過去形(肯定文・否定文・疑問文)#不規則動詞の過去形(肯定文・否定文・疑問文)#can、could、be able to、may、must、have to、should、助動詞を使った表現#接続詞(and,or,but,so・when,if,because,before,after・接続詞that)#受動態
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・英語2
【1】次の各組がほぼ同じ内容の文になるように、( )に入る最も適当な英語を1語ずつ書きなさい。
①
(a) His friends love him.
(b) He ( ) ( ) by his friends.
②
(a) You mustn't run in the library.
(b) ( ) ( ) in the library.
【2】 次の日本文に合う英文になるように、( )に入る最も適当な英語を1語ずつ書きなさい。
①もし明日雨なら、私は家にいるつもりです。
( )( ) rainy tomorrow, I will stay at home.
②恭子のおじいさんが彼女の世話をしました。
Kyoko's grandfather ( ) ( ) of her.
この動画を見る
高校受験対策・英語2
【1】次の各組がほぼ同じ内容の文になるように、( )に入る最も適当な英語を1語ずつ書きなさい。
①
(a) His friends love him.
(b) He ( ) ( ) by his friends.
②
(a) You mustn't run in the library.
(b) ( ) ( ) in the library.
【2】 次の日本文に合う英文になるように、( )に入る最も適当な英語を1語ずつ書きなさい。
①もし明日雨なら、私は家にいるつもりです。
( )( ) rainy tomorrow, I will stay at home.
②恭子のおじいさんが彼女の世話をしました。
Kyoko's grandfather ( ) ( ) of her.
go 〜ingの正しい使い方

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#分詞・分詞構文#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
go~ing(現在分詞)で「~しに行く」の意味であり、go swimming「泳ぎに行く」と言うが、では、go playing soccer「サッカーをしに行く」とは言えるのかどうか問題を検証!go~ingで言えること、言えないこととは?
この動画を見る
go~ing(現在分詞)で「~しに行く」の意味であり、go swimming「泳ぎに行く」と言うが、では、go playing soccer「サッカーをしに行く」とは言えるのかどうか問題を検証!go~ingで言えること、言えないこととは?
【高校受験対策/英語】Lesson1

単元:
#英語(中学生)#時刻の表し方とたずね方、曜日・日付のたずね方、When~?、「時」を表す前置詞#Whで始まる疑問文、Howで始まる疑問文、付加疑問文、否定疑問文#不定詞(名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法)#受動態#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・英語1
【1】次の日本丈に合う英文になるように、( )に入る最も適当な英語を1語ずつ書きなさい。
① 私はまだ宿題を終えていません。
I ( ) finished my homework ( ).
② 彼はラジオを聞くのが好きです。
He likes ( ) to the radio.
【2】次の日本丈に合う英文になるように、[ ]内の話(句)を正しく並びかえ、英文を完成させなさい。 ただし、文頭の語(句)の最初の文字も小文字で示しています。
①この本は多くの人々に読まれています。
[read, a lot of, by, people, book, this, is ].
②あなたは今日、昼食に何を食べたいですか。
[do, you, lunch, eat, for, what, to, want ] today?
③私が家に帰ったとき、弟はゲームをしていました。
[brother, came, a game, I, was, my, when, playing] home.
この動画を見る
高校受験対策・英語1
【1】次の日本丈に合う英文になるように、( )に入る最も適当な英語を1語ずつ書きなさい。
① 私はまだ宿題を終えていません。
I ( ) finished my homework ( ).
② 彼はラジオを聞くのが好きです。
He likes ( ) to the radio.
【2】次の日本丈に合う英文になるように、[ ]内の話(句)を正しく並びかえ、英文を完成させなさい。 ただし、文頭の語(句)の最初の文字も小文字で示しています。
①この本は多くの人々に読まれています。
[read, a lot of, by, people, book, this, is ].
②あなたは今日、昼食に何を食べたいですか。
[do, you, lunch, eat, for, what, to, want ] today?
③私が家に帰ったとき、弟はゲームをしていました。
[brother, came, a game, I, was, my, when, playing] home.
【リスニング講座】#08 疑問詞周辺の聴きとり【FF7Rで英語】【大手予備校講師が解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中1英語#中2英語#中3英語#文の種類#Where、Which、Howで始まる疑問文#Whで始まる疑問文、Howで始まる疑問文、付加疑問文、否定疑問文#比較(比較級、最上級、more,mostを使った比較、as~asの文、不規則変化するもの、疑問詞で始まる比較の文)#不定詞(疑問詞+to,It~for to,ask(tell,want)O to,too~to,enough~to,not to)#英語リスニング・スピーキング#リスニング
指導講師:
PHOTOGLISH/岡崎修平塾
問題文全文(内容文):
今日のテーマは疑問詞などの聴きとりです。
自分で発音できるようにならないと聞き取れないものが多いので、たくさん発音練習しましょう!
この動画を見る
今日のテーマは疑問詞などの聴きとりです。
自分で発音できるようにならないと聞き取れないものが多いので、たくさん発音練習しましょう!
【英語】前置詞+関係代名詞(目的格)がわからない人必見!前置詞いる?いらない?簡単な見分け方教えます。

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#関係代名詞・関係副詞・複合関係詞#関係代名詞(主格、目的格、所有格、thatの用法、前置詞+関係代名詞)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
前置詞+関係代名詞(目的格)の前置詞がいるかいらないか簡単な見分け方教えます。
この動画を見る
前置詞+関係代名詞(目的格)の前置詞がいるかいらないか簡単な見分け方教えます。
【リスニング講座】#06 助動詞(could shouldなど)の聴きとり【FF7Rで英語】【大手予備校講師が解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#中3英語#助動詞#can、could、be able to、may、must、have to、should、助動詞を使った表現#未来の文・助動詞(will,be going to,can,could,may,might,must,have to,should,shall,would,had better,used to,ought to)#英語リスニング・スピーキング#リスニング
指導講師:
PHOTOGLISH/岡崎修平塾
問題文全文(内容文):
今日のテーマはその他助動詞の聴きとりです。
自分で発音できるようにならないと聞き取れないものが多いので、たくさん発音練習しましょう!
この動画を見る
今日のテーマはその他助動詞の聴きとりです。
自分で発音できるようにならないと聞き取れないものが多いので、たくさん発音練習しましょう!
【リスニング講座】#05 助動詞(will would)の聴きとり【FF7Rで英語】【大手予備校講師が解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#助動詞#未来の文・助動詞(will,be going to,can,could,may,might,must,have to,should,shall,would,had better,used to,ought to)#英語リスニング・スピーキング#リスニング
指導講師:
PHOTOGLISH/岡崎修平塾
問題文全文(内容文):
今日のテーマはwillやwouldなど助動詞の聴きとりです。
自分で発音できるようにならないと聞き取れないものが多いので、たくさん発音練習しましょう!
この動画を見る
今日のテーマはwillやwouldなど助動詞の聴きとりです。
自分で発音できるようにならないと聞き取れないものが多いので、たくさん発音練習しましょう!
【英語】( )の中に入るのは関係代名詞or関係副詞?という問題の考え方。

単元:
#英語(中学生)#中3英語#関係代名詞(主格、目的格、所有格、thatの用法、前置詞+関係代名詞)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
This is the hotel ( ) I always stay when I come to Kyoto.
空所に入るのは?
この動画を見る
This is the hotel ( ) I always stay when I come to Kyoto.
空所に入るのは?
【簡単】「現在完了進行形」と「現在完了形」の違いも解説します。(#083 hiro式・英語上達法)

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#時制#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師:
hiro式・英語上達法
問題文全文(内容文):
「現在完了進行形」と「現在完了形」の違いを解説します。
動作の「時点」に着目して、適切な使い分けが出来るようになりましょう!
この動画を見る
「現在完了進行形」と「現在完了形」の違いを解説します。
動作の「時点」に着目して、適切な使い分けが出来るようになりましょう!
【リスニング講座】#02 前置詞の聴きとり【FF7Rで英語】【英検1級講師が解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中1英語#中2英語#中3英語#前置詞#時刻の表し方とたずね方、曜日・日付のたずね方、When~?、「時」を表す前置詞#動名詞(動詞の目的語、主語・補語・前置詞の目的語、動名詞と不定詞)#関係代名詞(主格、目的格、所有格、thatの用法、前置詞+関係代名詞)#英語リスニング・スピーキング#リスニング
指導講師:
PHOTOGLISH/岡崎修平塾
問題文全文(内容文):
今日のテーマは前置詞です。
前回のcanとcan'tの区別よりもさらに難しいと思いますが、実際に自分でも声を出して、聞き取れるようになるまで練習しましょう!
この動画を見る
今日のテーマは前置詞です。
前回のcanとcan'tの区別よりもさらに難しいと思いますが、実際に自分でも声を出して、聞き取れるようになるまで練習しましょう!
【リスニング講座】#01 canとcan'tの区別【FF7Rで英語】【英検1級講師が解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中1英語#中3英語#助動詞#canの文(肯定文・否定文・疑問文)#can、could、be able to、may、must、have to、should、助動詞を使った表現#未来の文・助動詞(will,be going to,can,could,may,might,must,have to,should,shall,would,had better,used to,ought to)#英語リスニング・スピーキング#リスニング
指導講師:
PHOTOGLISH/岡崎修平塾
問題文全文(内容文):
リスニングはなかなか自分で対策するのが難しいとおもうので、聞き取る力をつけるための重要なポイントを解説していきます。
このシリーズでは、たとえば英検、TOEICなどの資格試験、大学入学共通テストのリスニング対策もできますし、趣味として映画を字幕なしで見ることを目標としている方のお役にも立てるかと思います。
リスニング対策はまず音の脱落、連結、短く読まれる弱形、など実際にどう発音されるか知識として知るところから始まります。
今日はリスニング初級として、canとcan’tの区別を聞き取る練習をしてみましょう。
音声はFF7リメイクのものを使用していますが、このゲームの音声は大学入試のリスニング対策としても使える箇所を選んでいます。リスニングの最高レベルである映画を聞き取る訓練としても最適です。
ぜひ、FF7リメイクに興味がない方も、リスニング講座として視聴していただいて、FF7リメイクにも興味を持っていただければと思っています。
この動画を見る
リスニングはなかなか自分で対策するのが難しいとおもうので、聞き取る力をつけるための重要なポイントを解説していきます。
このシリーズでは、たとえば英検、TOEICなどの資格試験、大学入学共通テストのリスニング対策もできますし、趣味として映画を字幕なしで見ることを目標としている方のお役にも立てるかと思います。
リスニング対策はまず音の脱落、連結、短く読まれる弱形、など実際にどう発音されるか知識として知るところから始まります。
今日はリスニング初級として、canとcan’tの区別を聞き取る練習をしてみましょう。
音声はFF7リメイクのものを使用していますが、このゲームの音声は大学入試のリスニング対策としても使える箇所を選んでいます。リスニングの最高レベルである映画を聞き取る訓練としても最適です。
ぜひ、FF7リメイクに興味がない方も、リスニング講座として視聴していただいて、FF7リメイクにも興味を持っていただければと思っています。
【英文解釈⑥】形式主語Itの真主語になれるのはto不定詞だけじゃないの知ってますか?

単元:
#英語(高校生)#英文解釈#中3英語#不定詞(疑問詞+to,It~for to,ask(tell,want)O to,too~to,enough~to,not to)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の英文を和訳しなさい
It fascinates me how differently we all speak in different circumstances.
この動画を見る
次の英文を和訳しなさい
It fascinates me how differently we all speak in different circumstances.
【中学英語】現在完了形を8分で復習~中学英語の整理~【中3英語】

現在完了形forとsinceの違い【大串先生TOEIC英文法講義2-4】

単元:
#英語(中学生)#中3英語#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師:
Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
大串先生が現在完了形で用いる「for」と「since」の違いについて解説します。
意味の違いを知って、正しく使いましょう!
この動画を見る
大串先生が現在完了形で用いる「for」と「since」の違いについて解説します。
意味の違いを知って、正しく使いましょう!
仕事ができる人は、現在完了形を使う!?(#076 hiro式・英語上達法)

単元:
#英語(中学生)#中3英語#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師:
hiro式・英語上達法
問題文全文(内容文):
仕事の際に使いたい、現在完了形の「完了型」に着目して解説します。
実生活で役立てましょう!
この動画を見る
仕事の際に使いたい、現在完了形の「完了型」に着目して解説します。
実生活で役立てましょう!
【英語】イッパツ理解!willとbe going toの「違い」と「使い分け」~全国模試1位の勉強法【篠原好】

単元:
#英語(中学生)#中3英語#未来の文・助動詞(will,be going to,can,could,may,might,must,have to,should,shall,would,had better,used to,ought to)
指導講師:
篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
イッパツ理解!
英語の「willとbe going toの「違い」と「使い分け」」についてお話しています。
この動画を見る
イッパツ理解!
英語の「willとbe going toの「違い」と「使い分け」」についてお話しています。
The Schwa: Listen carefully! 【一ノ瀬安】英語講師オーディション決勝

単元:
#英語(中学生)#中1英語#中2英語#中3英語#canの文(肯定文・否定文・疑問文)#can、could、be able to、may、must、have to、should、助動詞を使った表現#未来の文・助動詞(will,be going to,can,could,may,might,must,have to,should,shall,would,had better,used to,ought to)#英語リスニング・スピーキング#スピーキング#スピーキングその他
指導講師:
Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
森田先生が主催する「英語講師オーディション」の出場者(一ノ瀬安さん)の動画です。
決勝の進出者を見てみましょう!
この動画を見る
森田先生が主催する「英語講師オーディション」の出場者(一ノ瀬安さん)の動画です。
決勝の進出者を見てみましょう!
couldn't 比較級の大きなワナに気をつけろ!![大串智紀] 英語講師オーディション

単元:
#英語(中学生)#中2英語#中3英語#can、could、be able to、may、must、have to、should、助動詞を使った表現#未来の文・助動詞(will,be going to,can,could,may,might,must,have to,should,shall,would,had better,used to,ought to)
指導講師:
Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
森田先生が主催する、英語講師オーディションの出場者(大串智紀さん)の動画です!
この動画を見る
森田先生が主催する、英語講師オーディションの出場者(大串智紀さん)の動画です!
【英語】現在完了の「用法」の見極め方

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#時制#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の和文を英語に直しなさい。
「私は、まだ京都へ行ったことがありません。」
この動画を見る
次の和文を英語に直しなさい。
「私は、まだ京都へ行ったことがありません。」
【今日から使える!】現在完了形と過去形は、「視点の違い」です。(#073 hiro式・英語上達法)

単元:
#英語(中学生)#中2英語#中3英語#規則動詞の過去形(肯定文・否定文・疑問文)#不規則動詞の過去形(肯定文・否定文・疑問文)#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師:
hiro式・英語上達法
問題文全文(内容文):
「現在完了形」と「過去形」の違いを解説します。
視点を置く場所に着目して、適切な表現が出来るようになりましょう。
この動画を見る
「現在完了形」と「過去形」の違いを解説します。
視点を置く場所に着目して、適切な表現が出来るようになりましょう。
【英語】受動態の「基本公式」でSVOOの受動態を即理解!!

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#受動態#受動態
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
I gave him a present.の受動態は?
I bought him a present.の受動態は?
この動画を見る
I gave him a present.の受動態は?
I bought him a present.の受動態は?
【英語】4分で分かる受動態の「基本公式」+「受験頻出の受動態の慣用表現リスト」

【英語】現在分詞と過去分詞を瞬時に見分ける方法

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#分詞・分詞構文#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
現在分詞と過去分詞の見分け方を2分でスピード解説!
この動画を見る
現在分詞と過去分詞の見分け方を2分でスピード解説!
【英語】may wellとmight as wellの違い【4分でわかる】

単元:
#英語(中学生)#中3英語#未来の文・助動詞(will,be going to,can,could,may,might,must,have to,should,shall,would,had better,used to,ought to)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【英語】may wellとmight as wellの違い説明動画です
この動画を見る
【英語】may wellとmight as wellの違い説明動画です
【高校受験対策】英語/2時間目

単元:
#中3英語#不定詞(疑問詞+to,It~for to,ask(tell,want)O to,too~to,enough~to,not to)#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①
A: Can you (to. think. good. of something) bring to the party?
B: How about bringing pizza?
➁
A: Will you carry this desk to the next room with me?
B: OK, but it (big. to. may, too, go. be) through the door.
③
I want ( ) to enjoy Japanese food.
1→ many people visit Japan
2→ Japan visiting many people
3→ many people visiting Japan
4→ many visiting Japan people
この動画を見る
①
A: Can you (to. think. good. of something) bring to the party?
B: How about bringing pizza?
➁
A: Will you carry this desk to the next room with me?
B: OK, but it (big. to. may, too, go. be) through the door.
③
I want ( ) to enjoy Japanese food.
1→ many people visit Japan
2→ Japan visiting many people
3→ many people visiting Japan
4→ many visiting Japan people
【高校受験対策】英語/1時限目

単元:
#英語(中学生)#中2英語#中3英語#不定詞(名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法)#比較(比較級、最上級、more,mostを使った比較、as~asの文、不規則変化するもの、疑問詞で始まる比較の文)#関係代名詞(主格、目的格、所有格、thatの用法、前置詞+関係代名詞)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①
A: What season do you like?
B: I like summer. I love swimming in the sea. How about you?
A: I like spring the ( ① ) of all seasons. The flowers are beautiful.
B: I see.
ア much
イ more
ウ better
エ best
➁
A: What will you do tomorrow?
B: I will go to the [borrow, books, to, some, library ]
③
A: I think the writer is smart.
B: Why do you think so?
A: Because the book [is, she, last year, which, wrote] very popular with people of all ages.
この動画を見る
①
A: What season do you like?
B: I like summer. I love swimming in the sea. How about you?
A: I like spring the ( ① ) of all seasons. The flowers are beautiful.
B: I see.
ア much
イ more
ウ better
エ best
➁
A: What will you do tomorrow?
B: I will go to the [borrow, books, to, some, library ]
③
A: I think the writer is smart.
B: Why do you think so?
A: Because the book [is, she, last year, which, wrote] very popular with people of all ages.
【12/29】中3冬特訓5日目

単元:
#英語(中学生)#中3英語
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①My father took these pictures. → These pictures ( ) ( ) my father.
➁Who broke that window? → Who ( ) that window ( ) ( )?
③Watching birds is intersting to her. → She is ( ) ( ) watching birds.
④Our school ( ) built fifty years ago.
⑤Risa was surprised ( ) her father's letter.
⑥Mt.Fuji was covered ( ) ( ) snow.
⑦These animals are made ( ) ( ) paper.
⑧The zoo is crowded ( ) children.
この動画を見る
①My father took these pictures. → These pictures ( ) ( ) my father.
➁Who broke that window? → Who ( ) that window ( ) ( )?
③Watching birds is intersting to her. → She is ( ) ( ) watching birds.
④Our school ( ) built fifty years ago.
⑤Risa was surprised ( ) her father's letter.
⑥Mt.Fuji was covered ( ) ( ) snow.
⑦These animals are made ( ) ( ) paper.
⑧The zoo is crowded ( ) children.
【中3英語】不定詞(what to , ask, tellなど)

単元:
#英語(中学生)#中3英語#不定詞(疑問詞+to,It~for to,ask(tell,want)O to,too~to,enough~to,not to)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【中3英語】不定詞(what to , ask, tellなど)
この動画を見る
【中3英語】不定詞(what to , ask, tellなど)
【中3英語】現在完了が15分でわかる動画!

単元:
#英語(中学生)#中3英語#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【中3英語】現在完了が15分でわかる動画
この動画を見る
【中3英語】現在完了が15分でわかる動画
【3分英語シリーズ !! (#027)】 海外行ったら本当の「Will」はこうだった!(hiro式・英語上達法)

単元:
#英語(中学生)#中3英語#未来の文・助動詞(will,be going to,can,could,may,might,must,have to,should,shall,would,had better,used to,ought to)
指導講師:
hiro式・英語上達法
問題文全文(内容文):
未来形「will」が持つ別の意味を解説します。
①意志 ②推量 ③習慣・慣習に分けて、理解しましょう。
着目する点を意識して、以下の英文を訳してみましょう!
・I will study English tonight.
・The paint will be dry in half an hour.
・The successful man will profit from his mistake and try again in a different way.
・I think I will meet beautiful woman at the party this evening.
この動画を見る
未来形「will」が持つ別の意味を解説します。
①意志 ②推量 ③習慣・慣習に分けて、理解しましょう。
着目する点を意識して、以下の英文を訳してみましょう!
・I will study English tonight.
・The paint will be dry in half an hour.
・The successful man will profit from his mistake and try again in a different way.
・I think I will meet beautiful woman at the party this evening.