2024年共通テスト速報〜数学ⅠA第1問の(1)〜福田の入試解説 - 質問解決D.B.(データベース)

2024年共通テスト速報〜数学ⅠA第1問の(1)〜福田の入試解説

問題文全文(内容文):
$n \lt 2\sqrt{ 13 } \lt n+1$を満たす整数nはアである。
実数a,bを$a=2\sqrt{ 13 }$-ア,b=$\frac{1}{a}$で定める。このとき
$b=\frac{イ+2\sqrt{13}}{ウ}$である。また、$a^2-9b^2=エオカ\sqrt{13}$である。
①(7$\lt 2\sqrt{13} \lt 8$)から$\frac{7}{2} \lt \sqrt{13} \lt 4$が成り立つ。
①と④($b=\frac{7+2\sqrt{13}}{3}$)から$\frac{m}{ウ} \lt b \lt \frac{m+1}{ウ}$を満たすmはキク
よって③($b=\frac{1}{a}$)から$\frac{a}{15} \lt a \lt \frac{ウ}{14}$・・・⑥が成り立つ。
$\sqrt{13}$の整数部分はケであり、②($a=2\sqrt{13}-7$)と⑥から$\sqrt{13}$の小数点第1位の数字はコ、小数点第2位の数字はサである。
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)#大学入試解答速報#数学#共通テスト
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$n \lt 2\sqrt{ 13 } \lt n+1$を満たす整数nはアである。
実数a,bを$a=2\sqrt{ 13 }$-ア,b=$\frac{1}{a}$で定める。このとき
$b=\frac{イ+2\sqrt{13}}{ウ}$である。また、$a^2-9b^2=エオカ\sqrt{13}$である。
①(7$\lt 2\sqrt{13} \lt 8$)から$\frac{7}{2} \lt \sqrt{13} \lt 4$が成り立つ。
①と④($b=\frac{7+2\sqrt{13}}{3}$)から$\frac{m}{ウ} \lt b \lt \frac{m+1}{ウ}$を満たすmはキク
よって③($b=\frac{1}{a}$)から$\frac{a}{15} \lt a \lt \frac{ウ}{14}$・・・⑥が成り立つ。
$\sqrt{13}$の整数部分はケであり、②($a=2\sqrt{13}-7$)と⑥から$\sqrt{13}$の小数点第1位の数字はコ、小数点第2位の数字はサである。
投稿日:2024.01.14

<関連動画>

東京電機大 最大値・最小値

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#2次関数#2次関数とグラフ#三角関数#三角関数とグラフ#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ x,yを実数とする.x^2+2y^2+4y=0を満たすとき,2x-yの最大値・最小値を求めよ.$
この動画を見る 

【中学数学】2次方程式の解の公式の証明~中3以上はできないとヤバい~ 3-2【中3数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#数Ⅰ#2次関数#2次関数#2次方程式と2次不等式#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
2次方程式の解の公式の証明
この動画を見る 

福田の数学〜上智大学2022年TEAP文系型第4問(1)〜必要十分条件と条件の否定

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#学校別大学入試過去問解説(数学)#上智大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\large\boxed{4}}\ (1)\ 実数の数列{a_n}に関する以下の条件 (P) を考える。\hspace{120pt}\\
(P) 「n\geqq Nならば a_n \leqq 4」が成り立つ自然数Nが存在する\hspace{70pt}\\
(\textrm{i}) 以下の選択肢から、(P) であるための必要十分条件をすべて選べ。\hspace{50pt}\\
(\textrm{ii}) 以下の選択肢から、(P) であるための必要条件ではあるが十分条件ではないもの\\
をすべて選べ。\hspace{240pt}\\
(\textrm{iii}) 以下の選択肢から、(P) の否定であるものをすべて選べ。\hspace{80pt}\\
選択肢(\textrm{a})「n\gt N ならばa_n \leqq 4」が成り立つ自然数Nが存在する\hspace{60pt}\\
(\textrm{b}) 「n \lt N ならばan \leqq 4」 が成り立つ自然数Nが存在する\hspace{57pt}\\
(\textrm{c}) 「n\geqq Nならばa_n\gt 4」 が成り立つ自然数Nが存在する\hspace{60pt}\\
(\textrm{d}) a_n \gt 4 を満たす自然数n が無限個存在する\hspace{115pt}\\
(\textrm{e}) a_n \leqq 4 を満たす自然数nが無限個存在する\hspace{116pt}\\
(\textrm{f}) a_n \gt 4 を満たす自然数nは存在しても有限個である\hspace{85pt}\\
(\textrm{g}) a_n \leqq 4 を満たす自然数nは存在しても有限個である\hspace{85pt}\\
\end{eqnarray}
この動画を見る 

【烈’s study!がていねいに解説】図形と計量 4S数学問題集数Ⅰ 302 三角形の面積応用3

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#図形と計量
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
半径rの円に内接する正n角形の面積、および外接する正n角形の面積を、それぞれrとnを用いて求めよ。
この動画を見る 

整数問題【一橋大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
$x$は0でない実数とする。$x-\dfrac{1}{x}$が0以外の整数ならば$x^2-\dfrac{1}{x^2}$は整数でないことを示せ。
この動画を見る 
PAGE TOP