整数問題の基本 - 質問解決D.B.(データベース)

整数問題の基本

問題文全文(内容文):
a2=ab+3を満たす整数
(a,b)の組をすべて求めよ。
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a2=ab+3を満たす整数
(a,b)の組をすべて求めよ。
投稿日:2023.11.03

<関連動画>

kとk+1ということは・・・【京都大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#整式の除法・分数式・二項定理#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
nとkを自然数とし、整数xを整数(x-k)(x-k-1)で割ったあまりをax+bとする。
(1)aとbは整数であることを示せ
(2)aとbをともに割り切る素数は存在しないことを示せ

京都大過去問
この動画を見る 

整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数(m,n)をすべて求めよ.
32n+1=m2
この動画を見る 

【高校数学】最大公約数と最小公倍数~知識の整理~ 5-3【数学A】

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
最大公約数と最小公倍数の説明動画です
この動画を見る 

整数問題が苦手な人必見!大事な考えが詰まった良問!【お茶の水女子大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
(1)k2+2が素数となるような素数kをすべて見つけよ。また,それ以外にないことを示せ。
(2)整数lが5で割り切れないとき,l41が5で割り切れることを示せ。

お茶の水女子大過去問
この動画を見る 

兵庫県立大 整数

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
48n+3=m2を満たす整数(m,n)は存在しないことを示せ.

2021兵庫県立大過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image