ただの計算 - 質問解決D.B.(データベース)

ただの計算

問題文全文(内容文):
これを計算せよ.
$\left(\dfrac{4}{(\sqrt5+1)(\sqrt[4]{5}+1)(\sqrt[8]{5}+1)(\sqrt[16]{5}+1)}+1\right)^{48}$
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを計算せよ.
$\left(\dfrac{4}{(\sqrt5+1)(\sqrt[4]{5}+1)(\sqrt[8]{5}+1)(\sqrt[16]{5}+1)}+1\right)^{48}$
投稿日:2021.08.25

<関連動画>

【高校数学】数Ⅰ-21 絶対値を含む方程式・不等式①(基本編)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
$a \gt 0$のとき、$|x|=a$の解は①____、$|x|\lt a$の解は②____、$|x| \gt a$の解は③____となる。

④$|x+2|=5$
⑤$|x+3|\lt 7$
⑥$|x+4|\gt 3$
⑦$|3x-1|\geqq 5$
⑧$|5x-3| \leqq 2$
⑨$|6-x| \gt 4$
この動画を見る 

【数Ⅰ】2次関数:aを正の定数とする。関数y=x²-2x(0≦x≦a)について、次の問いに答えよ。(1)最大値を求めよ。(2)最小値を求めよ。

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
aを正の定数とする。
関数$y=x^2-2x(0\leqq x\leqq a)$について、次の問いに答えよ。
(1)最大値を求めよ。
(2)最小値を求めよ。
この動画を見る 

一橋大学  3次方程式 整数解 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#整数の性質#微分法と積分法#一橋大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
一橋大学過去問題
kは整数$ \ $3次方程式
$x^3-13x+k=0$は3つの異なる整数解をもつ。
kと整数解を求めよ。
この動画を見る 

普通に筆算!?  慶應女子

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
190 × 1950 - 188 × 1949 - 189 × 1948 + 187 × 1947
この動画を見る 

データの分析 変量変換【ユースケ・マセマティックがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#データの分析#データの分析#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
変量xのデータの平均値$x̄$が$35$、分散$Sx^2$が$16$であるとする。この時、次の式によって得られる新しい変量yのデータについて、平均$ȳ$,分散$Sy^2$,標準偏差$Sy$を求めよ。
(1)$y=x-10$
(2)$y=3x$
(3)$y=-\dfrac{1}{2}x+6$

あるクラスの生徒を対象に100点満点の試験を行ったところ,平均値は68点,分散は36であった。得点調整のため,生徒全員の得点を2.5倍して,更に30点を加えたとき,得点調整後の平均値,分散,標準偏差を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP