【中学数学】2次関数上の2点を通る直線の裏技【中3数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】2次関数上の2点を通る直線の裏技【中3数学】

問題文全文(内容文):
動画内の図の2点A,Bを通る直線の式を求めよ。
チャプター:

00:00 はじまり

00:30 裏技はじまり

02:35 もっと詳しく

04:44 まとめ

05:18 感想

06:00 まとめノート

単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内の図の2点A,Bを通る直線の式を求めよ。
投稿日:2021.10.18

<関連動画>

【5分でスッキリ!】文章題:東京工業大学附属科学技術高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#高校入試過去問(数学)#東京工業大学附属科学技術高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 東京工業大学附属高等学校

yの値を求めなさい。
※図は動画内参照
この動画を見る 

円と三平方 中央大附属 C

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#数A#図形の性質#三平方の定理#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正方形の1辺の長さ=l
半径=r
lをrで表せ
*図は動画内参照

中央大学附属高等学校
この動画を見る 

入試に必須!標本調査の利用!意外と難しいので差がつく単元!ぜひマスターしよう!【中3数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#標本調査
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣Aさんの中学校の生徒数は324人です。Aさんのクラスは36人で、そのうちの10人が昨日の野球中継をテレビで見ていました。
この野球中継は、Aさんの中学校全体では、何人の生徒が見ていたと推測できますか?

2⃣いくつかの白玉のみが入っている箱があります。その箱から42個の白玉を取り出し、代わりに42個の黒玉を入れてよくかき混ぜました。その後、コップで箱の中の玉をすくうと、黒玉3個と白玉35個が入っていました。はじめに箱の中に入っていた白玉の数は、およそ何個と推測されますか?
この動画を見る 

三平方の定理の利用 成城学園

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#三平方の定理#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ABD=?
ABD=?
*図は動画内参照

成城学園高等学校
この動画を見る 

式の値 立命館 補足説明あり

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x+1y=y+1xのとき(xy)
x2y2xy6=?

立命館高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image