引っかかりやすい指数不等式 - 質問解決D.B.(データベース)

引っかかりやすい指数不等式

問題文全文(内容文):
不等式を解け
$-8 \leqq 2^x \leqq 8$
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
不等式を解け
$-8 \leqq 2^x \leqq 8$
投稿日:2023.06.25

<関連動画>

=入れる入れない問題。不等式。初見でよく間違えます。高知学芸

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
不等式1< x < k+2を満たす整数xが2と3だけであるときkの範囲を求めよ。

高知学芸高等学校
この動画を見る 

等式を変形せよ。

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$a+b=0$
$a^2+b^2 = ▢ab$
この動画を見る 

2つの合同な直角三角形 斜線部の面積=❓ 青雲中

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△BDA $\equiv$ △CFA
四角形EFDAの面積は?
*図は動画内参照

青雲中学校
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【6−5 母線の等しい四面体】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#内心・外心・重心とチェバ・メネラウス#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
1辺の長さが2の正三角形$ABC$を底面とし、
$OA=OB=OC=2a(a \gt 1)$
である四面体$OABC$について、辺$AB$の中点を$M$とし、頂点$O$から直線$CM$に下した垂線を$OH$とする。
$\angle OMC=\theta$とするとき、次の各問いに答えよ。
(1)$\cos\theta$を$a$を用いて表せ。
(2)$OH$の長さを$a$を用いて表せ。
(3)$OH$の長さが$2\sqrt{ 3 }$になるときの$a$の値を求めよ。
この動画を見る 

【数Ⅰ】中高一貫校問題集3(論理・確率編)19:集合と命題:命題と条件:必要条件、十分条件の見分け方

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
教材: #TK数学#TK数学問題集3(論理・確率編)#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
「x=2」ならば「x²=2x」であるための○○条件である 【集合と命題】【必要十分条件】
この動画を見る 
PAGE TOP