福田の一夜漬け数学〜図形と方程式〜円の方程式(9)外から引いた接線(中心が原点以外の場合)、高校2年生 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の一夜漬け数学〜図形と方程式〜円の方程式(9)外から引いた接線(中心が原点以外の場合)、高校2年生

問題文全文(内容文):
1 円(x+2)2+(y2)2=10 の接線で、点(2,4)を通るものを求めよ。
また、接点の座標を求めよ。
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#図形と方程式#解と判別式・解と係数の関係#点と直線#円と方程式#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 円(x+2)2+(y2)2=10 の接線で、点(2,4)を通るものを求めよ。
また、接点の座標を求めよ。
投稿日:2018.08.06

<関連動画>

福田の一夜漬け数学〜図形と方程式〜直線の方程式(2)線対称と折れ線の最小、高校2年生

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#点と直線#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 直線:x+2y9=0, 2点A(2,1),B(6,1)がある。次を求めよ。
(1)直線に関して、点Aと対称な点Cの座標。
(2)直線に関して、直線m:xy1=0と対称な直線nの方程式。
(3)直線上の点PAP+BPを最小にする点Pの座標。
この動画を見る 

福田の一夜漬け数学〜図形と方程式〜直線の方程式(3)直線群の基本、高校2年生

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#点と直線#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 (3+2k)x+(4k)y+53k=0 は定数kの値にかかわら定点を通る。
この定点の座標を求めよ。

2 2直線 2x3y+5=0 ① x+2y6=0 ②の交点を通る直線
のうち次の条件を満たす直線の方程式を求めよ。
(1)点(-1,2)を通る
(2)直線 x+3y+7=0 ③と平行
(3)直線 2xy+7=0 ④と垂直
この動画を見る 

福田の数学〜神戸大学2022年理系第4問〜双曲線が直線から切り取る弦の中点の軌跡

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#平面上の曲線#図形と方程式#点と直線#軌跡と領域#2次曲線#学校別大学入試過去問解説(数学)#神戸大学#数学(高校生)#数C
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
aを正の実数とし、双曲線x24y24=1と直線y=ax+aが異なる2点P,Q
で交わっているとする。線分PQの中点をR(s,t)とする。以下の問いに答えよ。
(1)aの取りうる値の範囲を求めよ。
(2)s,tの値をaを用いて表せ。
(3)aが(1)で求めた範囲を動くときにsのとりうる値の範囲を求めよ。
(4)tの値をsを用いて表せ。

2022神戸大学理系過去問
この動画を見る 

【数Ⅱ】内分の公式・外分の公式を導出から丁寧に【公式を1つだけにする!?】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#点と直線#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
A(3),B(6),AB3:2P.
この動画を見る 

【数Ⅱ】点と直線の距離の公式【導出をしてみよう】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#点と直線#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
点と直線の距離の公式の求め方に関して解説していきます.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image