福田の数学〜慶應義塾大学2023年看護医療学部第2問(2)〜ルートが自然数になる条件 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の数学〜慶應義塾大学2023年看護医療学部第2問(2)〜ルートが自然数になる条件

問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{2}$ (2)$n$を自然数とする。$\sqrt{\frac{200}{\sqrt n}}$が自然数となるような$n$をすべて求めると$n$=$\boxed{\ \ サ\ \ }$である。

2023慶應義塾大学看護医療学部過去問
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#整数の性質#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{2}$ (2)$n$を自然数とする。$\sqrt{\frac{200}{\sqrt n}}$が自然数となるような$n$をすべて求めると$n$=$\boxed{\ \ サ\ \ }$である。

2023慶應義塾大学看護医療学部過去問
投稿日:2023.05.12

<関連動画>

x二乗をかけろ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{2x-4}{x} < 1$
この動画を見る 

【数学】正弦定理の証明は覚えなくても、当たり前のように発想できます【発想の仕方の解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【数学】正弦定理の証明についての説明動画です
-----------------
(1)$\triangle ABC$において、$A=75^{ \circ },C=60^{ \circ },b=6$のとき、$C$の値を求めよ。

(2)動画内の図のような$\triangle ABC$において、辺$C$の大きさを求めよ。
この動画を見る 

一工夫必要なBBB

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$\dfrac{1}{1!3}+\dfrac{1}{2!4}+\dfrac{1}{3!5}+・・・+\dfrac{1}{2021!2023}$
この動画を見る 

2023高校入試解説38問目 中央値の値の範囲 早稲田実業

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#データの分析#データの分析#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
29,10,23,16,34,30,12,a
中央値=26のときaの取り得る値の範囲は?

2023早稲田実業学校
この動画を見る 

【短時間でマスター!!】三角比の相互関係を解説!(sin,cos,tanの求め方)〔現役講師解説、数学〕

アイキャッチ画像
単元: #中3数学#数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
数学1A
三角比の相互関係を解説します。
$\sin,\cos,\tan$の求め方

$0^{\circ}\leqq\theta\leqq180^{\circ}$
$\sin\theta=\frac{1}{3}$のとき$\cos\theta,\tan\theta$は?
この動画を見る 
PAGE TOP