大学入試問題#465「よくある極限問題」 電気通信大学2009 #極限 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#465「よくある極限問題」 電気通信大学2009 #極限

問題文全文(内容文):
limx0sin2x2sin xx sin2 x

出典:2009年電気通信大学 入試問題
単元: #大学入試過去問(数学)#三角関数#数列の極限#関数の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#電気通信大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
limx0sin2x2sin xx sin2 x

出典:2009年電気通信大学 入試問題
投稿日:2023.03.01

<関連動画>

#65数検1級1次過去問「ミスれない戦い」 #極限

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#数列の極限#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
limnn!nn

出典:数検1級1次過去問
この動画を見る 

大学入試問題#73 京都大学(2012) 極限

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#数列の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0<a:実数
limn(1+an)1nの極限を求めよ。

出典:2012年京都大学 入試問題
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系013〜極限(12)無限等比級数とグラフ

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#数列の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学III 極限(13)
x1とする。
x+x1+x+x(1+x)2+x(1+x)3+

が収束するxの範囲を求めよ。このとき、
その和f(x)のグラフを描け。
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【17−3① 解けない漸化式とはさみうちの原理】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#数列の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#岐阜大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
a1=2,an+1=12an+1an n=1,2,3,で定義される数列{an}について以下の問いに答えよ。
(1)an>2(n=1,2,3,)を証明せよ。
(2)an+12<12(an2)(n=1,2,3,)を証明せよ。
(3)limnanを求めよ。
この動画を見る 

福田の数学〜東京工業大学2024年理系第3問〜点列と漸化式の極限

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#関数と極限#数列の極限#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数B#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
3 xy平面上に、点A(a,0), B(0,b), C(a,0)(ただし0<ab)をとる。点A,Bを通る直線をlとし、点Cを通り線分BCに垂直な直線をkとする。さらに、点Aを通りy軸に平行な直線と直線kとの交点をC1とし、点C1を通り、x軸に平行な直線と直線lとの交点をA1とする。以下、n=1,2,3,...に対して、点Anを通りy軸に平行な直線と直線kとの交点をCn+1、点Cn+1を通りx軸に平行な直線と直線lとの交点をAn+1とする。
(1)点An, Cnの座標を求めよ。
(2)△CBAnの面積Snを求めよ。
(3)limnBAnBCを求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image