差がつく問題!記号が多くても焦らずに解けば大丈夫!【お茶の水女子大学】【数学 入試問題】 - 質問解決D.B.(データベース)

差がつく問題!記号が多くても焦らずに解けば大丈夫!【お茶の水女子大学】【数学 入試問題】

問題文全文(内容文):
mを2以上の自然数,nを自然数とするとき,次の不等式

mnCnmn>i=0n1i

が成り立つことを示せ。

お茶の水女子大過去問
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数B
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
mを2以上の自然数,nを自然数とするとき,次の不等式

mnCnmn>i=0n1i

が成り立つことを示せ。

お茶の水女子大過去問
投稿日:2022.08.08

<関連動画>

群馬大 整数問題 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#群馬大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
p素数、m,n整数(m0)

n,pm,m+nがこの順に等差数列
pm,n,p+mがこの順に等比数列

p,m,nを求めよ

出典:群馬大学 過去問
この動画を見る 

【短時間でマスター!!】階差数列の求め方を解説!〔現役講師解説、数学〕

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
数学2B
階差数列
5,11,23,41,65,95,の一般項は?
この動画を見る 

一橋大 数学的帰納法 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数学的帰納法#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2009一橋大学過去問題
α=37+52 β=3752
n自然数
αn+βnは自然数であることを示せ。
この動画を見る 

【数B】数列:京大数学を5分以内に解説! 先頭から順に1~nの番号がついたn両編成の列車がある。 各車両を赤青黄のいずれか1色で塗るとき、隣合った車両の少なくとも一方が赤となる色の塗り方は?

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
先頭車両から順に1からnまでの番号がついたn両編成の列車がある。ただしn≧2とする。 各車両を赤色、青色、黄色のいずれか1色で塗るとき、隣り合った車両の少なくとも一方が赤色となるような色の塗り方は何通りか。
この動画を見る 

順天堂大(医)等比数列の和の収束

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数B#順天堂大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
{an}は等比数列
無限級数
a2+a4+a6+125に収束
a3+a6+a9+2419に収束

{an}の公比、初項、無限階数a1+a2+13+は[ ]に収束するか求めよ

出典:順天堂大学医学部 過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image