【漸化式ニガテな人は見て!】漸化式の見方の基礎はこれだけです〔数学、高校数学〕 - 質問解決D.B.(データベース)

【漸化式ニガテな人は見て!】漸化式の見方の基礎はこれだけです〔数学、高校数学〕

問題文全文(内容文):
以下の漸化式で表される数列の一般項を求めよ。
(1)an+1=an+3 a1=2
(2)an+1=2an a1=1
単元: #数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
以下の漸化式で表される数列の一般項を求めよ。
(1)an+1=an+3 a1=2
(2)an+1=2an a1=1
投稿日:2022.06.15

<関連動画>

息抜き問題

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これの和を求めよ.
7+77+777++7777n
この動画を見る 

防衛大・三重大 漸化式 三次関数 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#数列#漸化式#防衛大学校#数学(高校生)#三重大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
防衛大学過去問題
Snは初項からn項までの和
Sn=1(2n2+n1)an
(1)anをnを用いて表せ。
(2)k=120an

三重大学過去問題
f(x)=2x39x2+12xy=kxが2点のみを共有するkの値
この動画を見る 

2つの解法レピュニット数の和

アイキャッチ画像
単元: #数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
和を求めよ.

1+11+111+1111n
この動画を見る 

【数学B/数列】階差数列(階差数列を利用して数列の一般項を求める)

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
次の数列の一般項を求めよ。
(1)
2,3,6,11,18,

(2)
2,3,5,9,17,
この動画を見る 

福井(医) 複雑な漸化式 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#福井大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
福井大学過去問題
a1=1a2=3
(n2)
an+14n+2n+1an+4n4nan1=0
(1)bn=an+12nn+1an(n1)
bnをnで表せ。
(2)一般項anを求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image