【楽しい授業動画】あきとんとん
※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。
【中学数学】作図の演習~鹿児島県公立高校入試2019年~【高校受験】
【中学数学】球の公式まとめ~半球とかの裏技も紹介~【中1数学】
【中学理科】電気の演習~福岡県公立高校入試2016年度~【高校受験】
【中学理科】仕事と仕事率~大阪府立公立高校入試2017~【高校受験】
【中学理科】運動と力学的エネルギー~大阪府立公立高校入試2017~【高校受験】
【中学理科】記録タイマーの演習~大阪府立公立高校入試2017~【高校受験】
【高校数学】割り算の商や余りの性質の例題演習 5-5.5【数学A】
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) 144以下の自然数で、144と互いに素である自然数の個数を求めよ。
(2) 49¹⁰⁰を6で割った余りを求めよ。
(3) 20!が$3^k$で割り切れるとき、kの最大値を求めよ。ただし、kは自然数
この動画を見る
(1) 144以下の自然数で、144と互いに素である自然数の個数を求めよ。
(2) 49¹⁰⁰を6で割った余りを求めよ。
(3) 20!が$3^k$で割り切れるとき、kの最大値を求めよ。ただし、kは自然数
【中学数学】正多面体の性質~辺,面,頂点の数の求め方~【中1数学】
【中学理科】身のまわり物質の演習~京都府立公立高校中期選抜入試2020年度~【高校受験】
【高校数学】末尾の0の数の個数の例題 5-5.5【数学A】
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) 1から100までの100個の自然数の積N=1・2・3・・・・・100について計算すると、
末尾には0が連続して何個並ぶか答えよ。
(2) 200!は一の位からいくつ0が連続する整数か答えよ。
この動画を見る
(1) 1から100までの100個の自然数の積N=1・2・3・・・・・100について計算すると、
末尾には0が連続して何個並ぶか答えよ。
(2) 200!は一の位からいくつ0が連続する整数か答えよ。
【中学数学】扇形の中心角の公式~方程式を立てなくても求まる~【中1数学】
【中学数学】円柱の表面積の裏技~使い方と証明~【中1数学】
【中学理科】電気分解の演習~神奈川県公立高校入試2020年度~【高校受験】
【中学数学】扇形の面積と弧の公式~中心角がなくても求まる~【中1数学】
【中学数学】平行四辺形の証明問題が誰でもできるようになる方法~平行四辺形と辺を共有しない問題~【中2数学】
【中学数学】作図の演習~奈良県公立高校入試2019【高校受験】
単元:
#数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)#奈良県公立高等学校
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内図の四角形ABCDは、並行四辺形である。
辺AD上に、ED=$\displaystyle \frac{1}{2}$DCとなる点Eを定規とコンパスを使って作図せよ。
なお、作図に使った線は消さずに残しておくこと。
この動画を見る
動画内図の四角形ABCDは、並行四辺形である。
辺AD上に、ED=$\displaystyle \frac{1}{2}$DCとなる点Eを定規とコンパスを使って作図せよ。
なお、作図に使った線は消さずに残しておくこと。
【中学数学】平行四辺形の証明問題が誰でもできるようになる方法~平行四辺形と辺を共有する問題~【中2数学】
【中学数学】確率の演習~神奈川県公立高校入試標準問題2020~【高校受験】
単元:
#数学(中学生)#中2数学#確率#高校入試過去問(数学)#神奈川県公立高校入試
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【神奈川県公立高校入試標準問題2020】確率の演習
この動画を見る
【神奈川県公立高校入試標準問題2020】確率の演習
【高校数学】整数の割り算~商と余りについての理解~ 5-5【数学A】
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
a,bは整数とする。aを5で割ると2余り、bを5で割ると4余る。
このとき、次の数を5で割ったときの余りを求めよ。
(1) a+b
(2) a-b
(3) ab
この動画を見る
a,bは整数とする。aを5で割ると2余り、bを5で割ると4余る。
このとき、次の数を5で割ったときの余りを求めよ。
(1) a+b
(2) a-b
(3) ab
【中学数学】三角形の合同・相似の部分点の取り方~最後の悪あがき~
単元:
#数学(中学生)#中2数学#中3数学#平行と合同#相似な図形#高校入試過去問(数学)#大阪府公立高等学校#北海道公立高等学校
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
三角形の合同・相似の部分点の取り方についての説明動画です
この動画を見る
三角形の合同・相似の部分点の取り方についての説明動画です
【中学理科】酸化の演習~京都府立公立高校中期選抜入試2020年度~【高校受験】
【中学数学】円錐の裏技集の証明~中心角・側面積・表面積~
【中学数学】平面図形の演習・証明~岐阜県公立高校入試2018年度~【高校受験】
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)#受験年度の数字を含む問題
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内図で、$\triangle BDC$と$\triangle ACE$はともに正三角形である。
また、線分ADとBEとの交点をF,ADと辺BCとの交点をGとする。
(1) $\triangle ADC \equiv EBC$であることを証明せよ。
(2) AB=4cm,AC=4cm,BC=6cmのとき、
(ア) DGの長さを求めよ。
(イ) EFの長さを求めよ。
この動画を見る
動画内図で、$\triangle BDC$と$\triangle ACE$はともに正三角形である。
また、線分ADとBEとの交点をF,ADと辺BCとの交点をGとする。
(1) $\triangle ADC \equiv EBC$であることを証明せよ。
(2) AB=4cm,AC=4cm,BC=6cmのとき、
(ア) DGの長さを求めよ。
(イ) EFの長さを求めよ。
【高校数学】最大公約数と最小公倍数の例題演習 5-4.5【数学A】
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) 和が648で最大公約数が72であるような、ともに3桁の2つの自然数を求めよ。
(2) 最大公約数が28で最小公倍数1260であるような自然数a,bの組をすべて求めよ。
ただし、a$\lt$bとする。
この動画を見る
(1) 和が648で最大公約数が72であるような、ともに3桁の2つの自然数を求めよ。
(2) 最大公約数が28で最小公倍数1260であるような自然数a,bの組をすべて求めよ。
ただし、a$\lt$bとする。
なぜ1周は360°なんですか?
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題#平面図形#角度と面積
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
なぜ円の1周が360$^{ \circ }$なのか。解説動画です
この動画を見る
なぜ円の1周が360$^{ \circ }$なのか。解説動画です
【中学理科】消化と吸収の演習~京都府立公立高校中期選抜入試2020年度~【高校受験】
単元:
#理科(中学生)#生物#高校入試過去問
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【京都府立公立高校中期選抜入試2020年度】消化と吸収の演習説明動画です
この動画を見る
【京都府立公立高校中期選抜入試2020年度】消化と吸収の演習説明動画です
【中学数学】作図の演習~滋賀県公立高校入試2019年度~【高校受験】
単元:
#数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#受験年度の数字を含む問題
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$\triangle ABC$は$AB=AC$の二等辺三角形である。
辺$BC$に平行な直線と辺$AB,AC$の交点を$F,G$とするとき、$\triangle AFG$の面積が$\triangle ABC$の面積の半分になるような点Fおよび、点Gを、コンパスと定規を作って作図しなさい。
ただし、作図に使った線は消さないこと。
この動画を見る
$\triangle ABC$は$AB=AC$の二等辺三角形である。
辺$BC$に平行な直線と辺$AB,AC$の交点を$F,G$とするとき、$\triangle AFG$の面積が$\triangle ABC$の面積の半分になるような点Fおよび、点Gを、コンパスと定規を作って作図しなさい。
ただし、作図に使った線は消さないこと。
【高校数学】互いに素~基本事項と使い方~ 5-4 【数学A】
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
nは整数とする。
n,n+1は互いに素であることを示せ
この動画を見る
nは整数とする。
n,n+1は互いに素であることを示せ
【中学数学】平面図形の演習・証明~山口県公立高校入試2019年度~【高校数学】
単元:
#数学(中学生)#中3数学#相似な図形#円
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内図のような、扇形のABCがあり、$\stackrel{\huge\frown}{BC}$上に点Dをとり、$\stackrel{\huge\frown}{DC}$上に点Eを、$\stackrel{\huge\frown}{DE} = \stackrel{\huge\frown}{EC}$なるようにとる。
また、線分AEと線分BCの交点をF、線分AEの延長と線分BDの延長の交点をGとする。
(1) $\triangle GAD \sim \triangle GBF$を証明せよ。
(2) 扇形ABCの半径が8cm、線分EGの長さが2cmであるとき、線分AFの長さを求めよ。
この動画を見る
動画内図のような、扇形のABCがあり、$\stackrel{\huge\frown}{BC}$上に点Dをとり、$\stackrel{\huge\frown}{DC}$上に点Eを、$\stackrel{\huge\frown}{DE} = \stackrel{\huge\frown}{EC}$なるようにとる。
また、線分AEと線分BCの交点をF、線分AEの延長と線分BDの延長の交点をGとする。
(1) $\triangle GAD \sim \triangle GBF$を証明せよ。
(2) 扇形ABCの半径が8cm、線分EGの長さが2cmであるとき、線分AFの長さを求めよ。
【中学数学】作図の演習~千葉県公立高校入試2020年度~【高校受験】
単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
図において、点Aは直線$\imath$上の点、点Bは直線$\imath$上にない点である。
直線$\imath$上に点Pをとり、$\angle APB =120^\circ$となる直線BPを作図しなさい。
また、点Pの位置を示す文字Pも書け。
ただし、三角定規を利用して直線をひくことはしないものとし、作図に用いた線は消さずに
残しておくこと。
この動画を見る
図において、点Aは直線$\imath$上の点、点Bは直線$\imath$上にない点である。
直線$\imath$上に点Pをとり、$\angle APB =120^\circ$となる直線BPを作図しなさい。
また、点Pの位置を示す文字Pも書け。
ただし、三角定規を利用して直線をひくことはしないものとし、作図に用いた線は消さずに
残しておくこと。