過去問解説(学校別)
【受験算数】平面図形:女子学院 半円と求積、弧の長さ
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#女子学院中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように、直線アイの上に直径がある半円が4個ある。一番小さい半円は半径 10cmで、半径は大きくなるにつれて、前の半円の半径の1.5倍になっている(円周 率は3.14)。
(1)斜線部分の面積は何cm²ですか。答えは小数第4位を四捨五入する こと。
(2)太線の長さは何cmですか。
(3)一番大きい半円の中心は、一番小さい半 円の中心と比べて〈左・右〉に何cmだけ離れているでしょうか。
この動画を見る
図のように、直線アイの上に直径がある半円が4個ある。一番小さい半円は半径 10cmで、半径は大きくなるにつれて、前の半円の半径の1.5倍になっている(円周 率は3.14)。
(1)斜線部分の面積は何cm²ですか。答えは小数第4位を四捨五入する こと。
(2)太線の長さは何cmですか。
(3)一番大きい半円の中心は、一番小さい半 円の中心と比べて〈左・右〉に何cmだけ離れているでしょうか。
【受験算数】平面図形:慶應中等部 等積移動
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#慶應義塾中等部
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように、おうぎ形の2つの半径が正方形の2辺とちょうど重なるように置かれ ています。さらに、正方形の1辺を直径とする半円を2つかきました。図の斜線部 分の面積の合計は何cm²ですか。ただし、円周率は3.14とします。
この動画を見る
図のように、おうぎ形の2つの半径が正方形の2辺とちょうど重なるように置かれ ています。さらに、正方形の1辺を直径とする半円を2つかきました。図の斜線部 分の面積の合計は何cm²ですか。ただし、円周率は3.14とします。
【受験算数】平面図形:浅野2009年 動点の移動距離
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#図形の移動#浅野中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
[図1]のように、1辺の長さが1cmである正三角形ABCの頂点Aに長さ6cmの糸がつい ています。この糸を[図2]の状態から始めて、頂点B、頂点C、頂点A、...の順に ピンと張った状態で巻き付けていくとき、糸の先端Dが動いてできる曲線の長さ は何cmですか。円周率は3.14とします。
この動画を見る
[図1]のように、1辺の長さが1cmである正三角形ABCの頂点Aに長さ6cmの糸がつい ています。この糸を[図2]の状態から始めて、頂点B、頂点C、頂点A、...の順に ピンと張った状態で巻き付けていくとき、糸の先端Dが動いてできる曲線の長さ は何cmですか。円周率は3.14とします。
角度を求める 中学受験 算数
図形の問題 面積 中学受験
【中学受験算数】解けたら天才!?私が解けなかった超難問の正方形問題!!【毎日1題中学受験算数82】
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#灘中学校
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣左図の正方形2つの面積の合計が58㎠のとき、xは何㎝?
2⃣左図の四角形ABCD、ECFGが、ともに正方形のとき、四角形ABCDの面積は?
3⃣左図の正方形ABCDの1辺の長さは?
*図は動画内参照
この動画を見る
1⃣左図の正方形2つの面積の合計が58㎠のとき、xは何㎝?
2⃣左図の四角形ABCD、ECFGが、ともに正方形のとき、四角形ABCDの面積は?
3⃣左図の正方形ABCDの1辺の長さは?
*図は動画内参照
【社会】開成東京問題:~東大合格NO.1~開成中学のあの東京問題を大攻略!part4 ②五街道と宿場町
単元:
#社会(中学受験)#歴史#過去問解説(学校別)#開成中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
~東大合格NO.1~開成中学のあの東京問題を大攻略!part4 ②五街道と宿場町
この動画を見る
~東大合格NO.1~開成中学のあの東京問題を大攻略!part4 ②五街道と宿場町
【受験算数】四則計算:神大附属(2019年度)の過去問を使って四則演算の逆算の手順をマスター!
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#過去問解説(学校別)#神奈川大学附属中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$\dfrac{7}{8}-\dfrac{5}{6}\times \left(\Box-\dfrac{3}{4}\right)=\dfrac{1}{2}$
これを解け.
この動画を見る
$\dfrac{7}{8}-\dfrac{5}{6}\times \left(\Box-\dfrac{3}{4}\right)=\dfrac{1}{2}$
これを解け.
【受験算数】四則計算:神大附属(2019年度)の過去問を使って四則演算の手順をマスター!
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#過去問解説(学校別)#神奈川大学附属中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
これを解け.
${528-(181+59)÷8×3}÷3$
この動画を見る
これを解け.
${528-(181+59)÷8×3}÷3$
【社会】開成東京問題:~東大合格NO.1~開成中学のあの東京問題を大攻略!part3 ①上野の歴史
単元:
#社会(中学受験)#歴史#過去問解説(学校別)#開成中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
~東大合格NO.1~開成中学のあの東京問題を大攻略!part3 ①上野の歴史
この動画を見る
~東大合格NO.1~開成中学のあの東京問題を大攻略!part3 ①上野の歴史
【中学受験算数】100%解ける方法を伝授!単位分数の和で表す方法!開成中の難問にも対応可能!【毎日少しずつ中学受験算数73】
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#過去問解説(学校別)#開成中学
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣$\frac{11}{16} = \frac{1}{▢} + \frac{1}{△} + \frac{1}{○}$
2⃣$\frac{1}{4} = \frac{1}{▢} + \frac{1}{△} $
3⃣2010年開成中学校
$\frac{1}{12} = \frac{1}{△} + \frac{1}{▢} $(▢は△以上)
この動画を見る
1⃣$\frac{11}{16} = \frac{1}{▢} + \frac{1}{△} + \frac{1}{○}$
2⃣$\frac{1}{4} = \frac{1}{▢} + \frac{1}{△} $
3⃣2010年開成中学校
$\frac{1}{12} = \frac{1}{△} + \frac{1}{▢} $(▢は△以上)
【社会】開成東京問題:~東大合格NO.1~開成中学のあの東京問題を大攻略!part2 2位~1位
単元:
#社会(中学受験)#歴史#過去問解説(学校別)#開成中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
~東大合格NO.1~開成中学のあの東京問題を大攻略!part2 2位~1位
この動画を見る
~東大合格NO.1~開成中学のあの東京問題を大攻略!part2 2位~1位
【受験算数】平面図形:東大寺学園2017年度 半円の円周の部分を5等分問題!
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#東大寺学園中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図のように点Oを中心、ABを直径とする半径5cmの半円があります。この半円の円周の部分を5等分した点をとり、Aから近い順にC,D,E,Fとするとき、図の青色部分の面積を求めよう。ただし、円周率は3.14とします。
この動画を見る
右図のように点Oを中心、ABを直径とする半径5cmの半円があります。この半円の円周の部分を5等分した点をとり、Aから近い順にC,D,E,Fとするとき、図の青色部分の面積を求めよう。ただし、円周率は3.14とします。
【受験算数】平面図形:東京都市大学付属2020年度第4回 大問4 比の問題!
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#相似と相似を利用した問題#東京都市大学付属中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
下の図のように、長方形ABCDとAE=EFである直角二等辺三角形AEFを組み合わせで、点E,Fはそれぞれ辺BC上、辺CD上にあります。また辺AD上、辺BC上にそれぞれ点G,Hを、四角形ABHGが正方形になるように取り、AFとGHが交わった点をIとすると、GI:IH=1:3になります。
(問1)BE:EHを、もっとも簡単な整数の比で答えよう。
(問2)直角二等辺三角形AEFの面積は、正方形ABHGの何倍ですか。
この動画を見る
下の図のように、長方形ABCDとAE=EFである直角二等辺三角形AEFを組み合わせで、点E,Fはそれぞれ辺BC上、辺CD上にあります。また辺AD上、辺BC上にそれぞれ点G,Hを、四角形ABHGが正方形になるように取り、AFとGHが交わった点をIとすると、GI:IH=1:3になります。
(問1)BE:EHを、もっとも簡単な整数の比で答えよう。
(問2)直角二等辺三角形AEFの面積は、正方形ABHGの何倍ですか。
【受験算数】平面図形:東京都市大学付属2019年度第3回 大問2 下の図のように正八角形ABCDEFGHに対角線を引いたとき、それぞれの色のついた部分の面積を求めましょう!
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#東京都市大学付属中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
下の図のように、1辺が4cmの正八角形ABCDEFGHに対角線を引き、囲まれた部分の面積を考えます。
問1【図1】のように対角線を引いたとき、青色の部分の面積の和は何cm²ですか?
問2【図2】のように対角線を引いたとき、青色の部分の面積は正八角形の面積の何倍ですか?
問3【図3】のように対角線を引いたとき、青色の部分の面積は正八角形の面積の何倍ですか?
この動画を見る
下の図のように、1辺が4cmの正八角形ABCDEFGHに対角線を引き、囲まれた部分の面積を考えます。
問1【図1】のように対角線を引いたとき、青色の部分の面積の和は何cm²ですか?
問2【図2】のように対角線を引いたとき、青色の部分の面積は正八角形の面積の何倍ですか?
問3【図3】のように対角線を引いたとき、青色の部分の面積は正八角形の面積の何倍ですか?
【受験算数】立体図形:東京都市大学付属2019年度第3回 大問1-10 右図の図形を、直線lを軸にして1回転してできる図形の体積を求めよう。(円周率は3.14)
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ#東京都市大学付属中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
たて12cm、横6cmの長方形から、右図のように三角形を切り取ってできた図形を、直線lを軸にして1回転してできる図形の体積を求めよう。ただし円周率は3.14とします。
この動画を見る
たて12cm、横6cmの長方形から、右図のように三角形を切り取ってできた図形を、直線lを軸にして1回転してできる図形の体積を求めよう。ただし円周率は3.14とします。
【受験算数】速さ:東京都市大学付属2019年度第3回 大問3 トライアスロンの問題!
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#速さ#速さその他#東京都市大学付属中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
むさし君ととしお君はトライアスロンを行うことにしました。このトライアスロンは1.5km泳ぎ、次に自転車を40kmこぎ、最後に10km走って、その合計のタイムを競う競技です。2人が同時にスタートしてこの競技を行ったところ、次のようになりました。
①むさし君が泳いだ時間は、としお君が泳いだ時間の3/5倍でした。
②むさし君が自転車をこいだ時間は、としお君が自転車をこいだ時間の5/4倍でした。
③としお君はむさし君より10分長く走りました。
④としお君はスタートしてから2時間10分後にむさし君に追いつきました。
⑤2人はスタートしてから4時間後にゴールしました。
あとの問いに答えよう。ただし、自転車に乗る時間と降りる時間は考えず、泳いでいる間、自転車をこいでいる間、走っている間の速さは、2人ともそれぞれ一定である。
問1 としお君は何分間走りましたか。
問2 (むさし君が泳いだ速さ):(むさし君が自転車をこいだ速さ):(むさし君が走った速さ)をもっとも簡単な整数の比で表そう。
この動画を見る
むさし君ととしお君はトライアスロンを行うことにしました。このトライアスロンは1.5km泳ぎ、次に自転車を40kmこぎ、最後に10km走って、その合計のタイムを競う競技です。2人が同時にスタートしてこの競技を行ったところ、次のようになりました。
①むさし君が泳いだ時間は、としお君が泳いだ時間の3/5倍でした。
②むさし君が自転車をこいだ時間は、としお君が自転車をこいだ時間の5/4倍でした。
③としお君はむさし君より10分長く走りました。
④としお君はスタートしてから2時間10分後にむさし君に追いつきました。
⑤2人はスタートしてから4時間後にゴールしました。
あとの問いに答えよう。ただし、自転車に乗る時間と降りる時間は考えず、泳いでいる間、自転車をこいでいる間、走っている間の速さは、2人ともそれぞれ一定である。
問1 としお君は何分間走りましたか。
問2 (むさし君が泳いだ速さ):(むさし君が自転車をこいだ速さ):(むさし君が走った速さ)をもっとも簡単な整数の比で表そう。
【受験算数】平面図形:東京都市大学付属(2020年度)第4回 大問1-7:右の図の円の面積を求めよう。(円周率は3.14とする)
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#東京都市大学付属中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のように、直角を挟む2辺の長さが16cm、4cmの4つの直角三角形を組み合わせ、大小2つの正方形を作り、小さい正方形の4本の辺と円が重なるように組み合わせました。このとき、円の面積を求めよう。ただし、円周率は3.14とします。
この動画を見る
右の図のように、直角を挟む2辺の長さが16cm、4cmの4つの直角三角形を組み合わせ、大小2つの正方形を作り、小さい正方形の4本の辺と円が重なるように組み合わせました。このとき、円の面積を求めよう。ただし、円周率は3.14とします。
【受験算数】平面図形:女子学院2019年度大問1 四角形ABCDは正方形で点Oは円の中心、辺ABと直線EFは平行です。太線の図形は直線EFを対称の軸とした線対称な図形です。角ア~ウの大きさを求めよ。
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#女子学院中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
四角形ABCDは正方形で点Oは円の中心、辺ABと直線EFは平行です。太線の図形は直線EFを対称の軸とした線対称な図形です。角ア~ウの大きさを求めよ。
この動画を見る
四角形ABCDは正方形で点Oは円の中心、辺ABと直線EFは平行です。太線の図形は直線EFを対称の軸とした線対称な図形です。角ア~ウの大きさを求めよ。
【受験算数】数の性質:東京都市大学付属(2020年度)第1回 大問1-1 次の計算をしよう。1/15+1/24+1/35+1/48+1/63
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#過去問解説(学校別)#東京都市大学付属中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の計算をしよう。
$\dfrac{1}{15}+\dfrac{1}{24}+\dfrac{1}{35}+\dfrac{1}{48}+\dfrac{1}{63}$
この動画を見る
次の計算をしよう。
$\dfrac{1}{15}+\dfrac{1}{24}+\dfrac{1}{35}+\dfrac{1}{48}+\dfrac{1}{63}$
近畿大学附属高等学校~入試予想問題
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#近畿大学附属中学
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 近畿大学附属高等学校
定番の良問
$\displaystyle \frac{5x-2y}{3}-\displaystyle \frac{2x-3y}{2}-\displaystyle \frac{3x+2y}{5}$
の計算をせよ。
$x^2-2x-3-y^2-4y$
の因数分解せよ。
・大小$2$つのさいころを投げて出た目を それぞれ$a,ℓ$とする。
$\sqrt{ a^{ℓ} }$が整数となる確率?
・$\sqrt{ 7 }$より大きく、$3\sqrt{ 5 }$より小さい整数 は何個あるか。
図のように
$y=\displaystyle \frac{1}{4}x^2$と直線
$y=-x+3$・・・①がある
また、直線②は①と、傾きが等しく、
切片が$5$だけ大きい。
$A、B、C、D$は図の通りの位置関係
(1) 四角形$ABCD$の面積?
(2)Oを通り、$\Box ABCD$を$2$分する直線?
※図は動画内参照
半径$9cm$の円○がある。
$E$弦$AB$の長さを$12cm$とし、
直径$BC$上に点$D$を$BD:DC = 1:2$となるようにとる。
また、線分$AD$を点$D$の方へ延長した半直線と円○との交点を$E$とする。
(1)点$D$から線分$AB$に重線。交点$H$。$DH=?$
(2)$AE = ?$
(3)$\triangle ABC$と$\triangle BED$の面積比?
※図は動画内参照
この動画を見る
入試問題 近畿大学附属高等学校
定番の良問
$\displaystyle \frac{5x-2y}{3}-\displaystyle \frac{2x-3y}{2}-\displaystyle \frac{3x+2y}{5}$
の計算をせよ。
$x^2-2x-3-y^2-4y$
の因数分解せよ。
・大小$2$つのさいころを投げて出た目を それぞれ$a,ℓ$とする。
$\sqrt{ a^{ℓ} }$が整数となる確率?
・$\sqrt{ 7 }$より大きく、$3\sqrt{ 5 }$より小さい整数 は何個あるか。
図のように
$y=\displaystyle \frac{1}{4}x^2$と直線
$y=-x+3$・・・①がある
また、直線②は①と、傾きが等しく、
切片が$5$だけ大きい。
$A、B、C、D$は図の通りの位置関係
(1) 四角形$ABCD$の面積?
(2)Oを通り、$\Box ABCD$を$2$分する直線?
※図は動画内参照
半径$9cm$の円○がある。
$E$弦$AB$の長さを$12cm$とし、
直径$BC$上に点$D$を$BD:DC = 1:2$となるようにとる。
また、線分$AD$を点$D$の方へ延長した半直線と円○との交点を$E$とする。
(1)点$D$から線分$AB$に重線。交点$H$。$DH=?$
(2)$AE = ?$
(3)$\triangle ABC$と$\triangle BED$の面積比?
※図は動画内参照
因数分解:和洋国府台女子高校~入試問題解法 その2
単元:
#数学(中学生)#過去問解説(学校別)#高校入試過去問(数学)#和洋国府台女子高等学校
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 和洋国府台女子高校
次の式
$3ab-12a-b+4$
を因数分解せよ。
この動画を見る
入試問題 和洋国府台女子高校
次の式
$3ab-12a-b+4$
を因数分解せよ。
【社会】開成東京問題:~東大合格NO.1~開成中学のあの東京問題を大攻略!part1序章
単元:
#社会(中学受験)#歴史#過去問解説(学校別)#開成中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
~東大合格NO.1~開成中学のあの東京問題を大攻略!part1序章
この動画を見る
~東大合格NO.1~開成中学のあの東京問題を大攻略!part1序章
灘中 2020年
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#過去問解説(学校別)#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)#灘中学校
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
生産量
月~金・同数
土・日 同数
1日の個数 平日$ \gt $土日
6月 372個
9月 366個
6/1は何曜日?
7月の生産個数は?
出典:2020年灘中学校 過去問
この動画を見る
生産量
月~金・同数
土・日 同数
1日の個数 平日$ \gt $土日
6月 372個
9月 366個
6/1は何曜日?
7月の生産個数は?
出典:2020年灘中学校 過去問
甲陽学院高校 整数問題 高校入試
単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中3数学#平方根#過去問解説(学校別)#甲陽学院中学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$S_n=1!+2!+3!+…+n!$
$S_n$が平方数となる$n$を全て求めよ
(1)
$5!$を求めよ
$S_{10}$の1の位
出典:甲陽学院高等学校 入試問題
この動画を見る
$S_n=1!+2!+3!+…+n!$
$S_n$が平方数となる$n$を全て求めよ
(1)
$5!$を求めよ
$S_{10}$の1の位
出典:甲陽学院高等学校 入試問題
中学入試問題 駒場東邦 整数問題
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#過去問解説(学校別)#駒場東邦中学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$121 \times 122 \times 123 \times 124 \times 125 \times 126 \times 127 \times$
$ 128 \times 129 \times 130$
1の位から順にみて最初に現れる0以外の数字は?
出典:駒場東邦中学校 過去問
この動画を見る
$121 \times 122 \times 123 \times 124 \times 125 \times 126 \times 127 \times$
$ 128 \times 129 \times 130$
1の位から順にみて最初に現れる0以外の数字は?
出典:駒場東邦中学校 過去問
開成中学 整数 等差数列の和
単元:
#算数(中学受験)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#過去問解説(学校別)#数学(高校生)#数B#開成中学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
平方数を3つ以上の連続数の和で表す
(例)$6^2=1+2+3+…+8=11+12+13$
(1)
$7^2$
(2)
$10^2$
(3)
$30^2$は何通りあるか
出典:2018年開成中学校 過去問
この動画を見る
平方数を3つ以上の連続数の和で表す
(例)$6^2=1+2+3+…+8=11+12+13$
(1)
$7^2$
(2)
$10^2$
(3)
$30^2$は何通りあるか
出典:2018年開成中学校 過去問
灘中 整数問題 大学入試レベル
単元:
#算数(中学受験)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#過去問解説(学校別)#数学(高校生)#灘中学校
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$A=377^6$
①$A$の約数のうち14で割って余りが1
②$A$の約数のうち15で割って余りが1
①②それぞれ個数
出典:2019年灘中学校 過去問
この動画を見る
$A=377^6$
①$A$の約数のうち14で割って余りが1
②$A$の約数のうち15で割って余りが1
①②それぞれ個数
出典:2019年灘中学校 過去問
灘中 ちょっと合同式
単元:
#算数(中学受験)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#過去問解説(学校別)#数学(高校生)#灘中学校
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
連続した5つの整数の積が2441880 最初の整数は?
出典:2002年灘中学校 過去問
この動画を見る
連続した5つの整数の積が2441880 最初の整数は?
出典:2002年灘中学校 過去問
灘中 整数問題
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)#灘中学校
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
灘中学校 過去問
次の999個の整数のうち、12の倍数は何個あるか?
1×1998、2×1997、3×1996・・・999×1000
この動画を見る
灘中学校 過去問
次の999個の整数のうち、12の倍数は何個あるか?
1×1998、2×1997、3×1996・・・999×1000