平面図形

これ解けなきゃ頭カッチカチかも!?小学生でも楽に解ける面白い問題【中学受験算数】

【算数練習】19 (”大人”は頭の体操)㎠の2 、㎤の3は何か?

単元:
#算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#平面図形#角度と面積#平面図形その他
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
$cm$、$cm^2$、$cm^3$
$m$の上についている数字って何?
この動画を見る
$cm$、$cm^2$、$cm^3$
$m$の上についている数字って何?
【中学受験問題に挑戦】17 (”大人”は頭の体操) おうぎ形と正方形の面積比

2023年甲陽学院中学校算数「回転図形の面積」

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#甲陽学院中学
指導講師:
重吉
問題文全文(内容文):
2023年甲陽学院中学校算数「回転図形の面積」
正方形が頂点Aを中心に180°回転してできる図形の面積を求めよ
※動画内の図を参照
この動画を見る
2023年甲陽学院中学校算数「回転図形の面積」
正方形が頂点Aを中心に180°回転してできる図形の面積を求めよ
※動画内の図を参照
【算数練習】11 (”大人”は頭の体操) 多角形の内角の和

たったこれだけの工夫で楽勝!?あなたは簡単に解けますか?【中学受験算数】

これは天才的!小学生でも解けるその方法とは!【中学受験算数】【難問】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図の四角形ABCD、四角形EFGHはどちらの正方形で、面積の和は53㎠です。
2つの正方形の1辺の長さの和が9㎝のとき、ABは何㎝?(ただしAB>EF)
*図は動画内参照
この動画を見る
下図の四角形ABCD、四角形EFGHはどちらの正方形で、面積の和は53㎠です。
2つの正方形の1辺の長さの和が9㎝のとき、ABは何㎝?(ただしAB>EF)
*図は動画内参照
【中学受験問題に挑戦】15 (”大人”は頭の体操) 三角形の面積

小学生でも華麗に解ける気持ちの良い問題!あなたは簡単に解けますか?【中学受験算数】【入試問題】

あの形に気づけば一瞬で解ける!簡単なのに意外と気づけない?【中学受験算数】

【受験算数】平面図形:3つのうち1つの角が75°、一番長い辺の長さが6cmである直角三角形の面積を求めなさい。

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
3つのうち1つの角が75°、一番長い辺の長さが6cmである直角三角形の面積を求めなさい。
この動画を見る
3つのうち1つの角が75°、一番長い辺の長さが6cmである直角三角形の面積を求めなさい。
予習シリーズ算数6年上P132「ステップアップ演習」②

単元:
#算数(中学受験)#平面図形
教材:
#予習シ・算数・小6上
指導講師:
重吉
問題文全文(内容文):
大きな直角三角形㋑と、小さな長方形㋐が重なり合う図があります
※動画内の図参照
(1)㋐が完全に㋑に完全に入りきるのは何秒後か求めよ
また、完全に入っている状態は何秒後から何秒後までの間か求めよ
(2)㋐が動き、5cm動くのは何秒後か求めよ
また、㋐がちょうど半分出るのは何秒後か求めよ
この動画を見る
大きな直角三角形㋑と、小さな長方形㋐が重なり合う図があります
※動画内の図参照
(1)㋐が完全に㋑に完全に入りきるのは何秒後か求めよ
また、完全に入っている状態は何秒後から何秒後までの間か求めよ
(2)㋐が動き、5cm動くのは何秒後か求めよ
また、㋐がちょうど半分出るのは何秒後か求めよ
○○に気づけば一瞬で解ける!?実は簡単なんです!【中学受験算数】

これ、小学生の知識だけで解けますか?【中学受験算数】

他に解き方があるよ!っという方は是非コメント欄に!!

【中学受験問題に挑戦】10 (”大人”は頭の体操) 折り紙の角度

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
正方形の折り紙を写真のように折った場合、
赤い矢印の部分は何度になるか求めよ。
※写真は動画内参照
この動画を見る
正方形の折り紙を写真のように折った場合、
赤い矢印の部分は何度になるか求めよ。
※写真は動画内参照
私が感動した超良問!これぞ角度問題という定番が詰まった一題!【中学受験算数】【良問】

2023年洛南高校附属中入試「角度、相似」

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題
指導講師:
重吉
問題文全文(内容文):
2023年洛南高校附属中入試「角度、相似」
(1)60°の角をはさんだ2つの辺の比が1:2のとき、
△ABPは、____°,____°の角を持つ直角三角形なので、
角㋐=____°
(2)図を正確に書くと動画内の図のようになる。
$\angle$APB=____°
$\angle$QPC=____°
四角形APQDは台形ABCDの何倍になるか求めよ
この動画を見る
2023年洛南高校附属中入試「角度、相似」
(1)60°の角をはさんだ2つの辺の比が1:2のとき、
△ABPは、____°,____°の角を持つ直角三角形なので、
角㋐=____°
(2)図を正確に書くと動画内の図のようになる。
$\angle$APB=____°
$\angle$QPC=____°
四角形APQDは台形ABCDの何倍になるか求めよ
思わず「なるほど!」とうなる一題!【中学受験算数】【良問】

気付けば即終了!小学生四年生も解ける!!長方形の中の斜線部分の面積=❓

あの形に気づけるかな?難問だけど超スッキリ解ける一題!【中学受験算数】【難問】

賢い小学生は本当に一瞬で解く!あなたはすぐに解けますか?【中学受験算数】

この発想はヤバい!思いつけばすぐに解けちゃう超面白い問題!【中学受験算数】【図形問題】

【中学受験問題に挑戦】6 (”大人”は頭の体操) 一辺が重なる正8角形と正9角形の角度?

一手目が超重要!超気持ちよく解ける圧倒的良問!【中学受験算数】【良問】

【中学受験問題に挑戦】5 (”大人”は頭の体操) 8角形の内角の和?

予習シリーズ算数6年上「練習問題」P96②

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
教材:
#予習シ#予習シ・算数・小6上#中学受験教材
指導講師:
重吉
問題文全文(内容文):
※動画内の図を参照
(1)AF:FDの比を求めよ
(2)斜線水色の四角形FDCE:三角形ABCの比を求めよ
この動画を見る
※動画内の図を参照
(1)AF:FDの比を求めよ
(2)斜線水色の四角形FDCE:三角形ABCの比を求めよ
簡単なのに意外とあの形に気づけない!?気づけば超気持ちよく解ける一題!【中学受験算数】

気づけば秒で解ける角度問題が面白過ぎた!【中学受験算数】【入試問題】【作新学院中】

2023年大阪星光学院中学校算数「円、扇形の面積」

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#大阪星光学院中学
指導講師:
重吉
問題文全文(内容文):
2023年大阪星光学院中学校算数「円、扇形の面積」
動画内の図の斜線部分の面積を求めよ
この動画を見る
2023年大阪星光学院中学校算数「円、扇形の面積」
動画内の図の斜線部分の面積を求めよ