三角関数とグラフ
福田の一夜漬け数学〜絶対不等式(2)〜受験編
単元:
#数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#図形と方程式#三角関数#軌跡と領域#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
(1)任意の$\theta$に対して、$-2 \leqq x\cos\theta+y\sin\theta \leqq y+1$ が成立するような
点(x,y)の全体からなる領域をxy平面上に図示し、その面積を求めよ。
(2)任意の角$\alpha,\beta$に対して、$-1 \leqq x^2\cos\alpha+y\sin\beta \leqq 1$が成立するような
点(x,y)の全体からなる領域をxy平面上に図示し、その面積を求めよ。
この動画を見る
(1)任意の$\theta$に対して、$-2 \leqq x\cos\theta+y\sin\theta \leqq y+1$ が成立するような
点(x,y)の全体からなる領域をxy平面上に図示し、その面積を求めよ。
(2)任意の角$\alpha,\beta$に対して、$-1 \leqq x^2\cos\alpha+y\sin\beta \leqq 1$が成立するような
点(x,y)の全体からなる領域をxy平面上に図示し、その面積を求めよ。
弧度法を使う理由
単元:
#数Ⅱ#三角関数#微分法と積分法#三角関数とグラフ#平均変化率・極限・導関数#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
弧度法を使う理由を解説していきます.
この動画を見る
弧度法を使う理由を解説していきます.
Euler's formula 中学生の知識でオイラーの公式を理解しよう Vol.3 三角比 余弦定理 加法定理
単元:
#数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
Euler's formula 中学生の知識でオイラーの公式を理解しよう Vol.3 三角比 余弦定理 加法定理
この動画を見る
Euler's formula 中学生の知識でオイラーの公式を理解しよう Vol.3 三角比 余弦定理 加法定理
【高校数学】 数Ⅱ-98 三角関数のグラフ④
単元:
#数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の関数のグラフと周期を書こう。
①$y=2\sin 3\theta$
②$y=\sin (\theta+\displaystyle \frac{π}{3})$
③$y=\cos(\displaystyle \frac{\theta}{2}-\displaystyle \frac{π}{4})$
この動画を見る
◎次の関数のグラフと周期を書こう。
①$y=2\sin 3\theta$
②$y=\sin (\theta+\displaystyle \frac{π}{3})$
③$y=\cos(\displaystyle \frac{\theta}{2}-\displaystyle \frac{π}{4})$
【高校数学】 数Ⅱ-97 三角関数のグラフ③
単元:
#数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の関数のグラフと周期を書こう。
①$y=\sin \theta$
②$y=\cos \displaystyle \frac{\theta}{3}$
③$y=\tan3\theta$
この動画を見る
◎次の関数のグラフと周期を書こう。
①$y=\sin \theta$
②$y=\cos \displaystyle \frac{\theta}{3}$
③$y=\tan3\theta$
【高校数学】 数Ⅱ-96 三角関数のグラフ②
単元:
#数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の関数のグラフと周期を書こう。
①$y=2\sin \theta$
②$y=\cos\theta+1$
③$y=\cos (\theta + \displaystyle \frac{π}{ 6 })$
この動画を見る
◎次の関数のグラフと周期を書こう。
①$y=2\sin \theta$
②$y=\cos\theta+1$
③$y=\cos (\theta + \displaystyle \frac{π}{ 6 })$
【高校数学】 数Ⅱ-95 三角関数のグラフ①
単元:
#数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の関数のグラフと周期を書こう。
①$y=\sin\theta$
②$y=\cos\theta$
③$y=\tan\theta$
この動画を見る
◎次の関数のグラフと周期を書こう。
①$y=\sin\theta$
②$y=\cos\theta$
③$y=\tan\theta$
【高校数学】 数Ⅱ-87 一般角と弧度法
単元:
#数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の角の憧憬を図示しよう。
①70°
②-150°
③400°
④-635°
◎次の角を、度数は弧度に、弧度は度数に直そう。
⑤30°
⑥135°
⑦210°
⑧$\displaystyle \frac{π}{3}$
⑨$\displaystyle \frac{2}{15}π$
⑩$π$
この動画を見る
◎次の角の憧憬を図示しよう。
①70°
②-150°
③400°
④-635°
◎次の角を、度数は弧度に、弧度は度数に直そう。
⑤30°
⑥135°
⑦210°
⑧$\displaystyle \frac{π}{3}$
⑨$\displaystyle \frac{2}{15}π$
⑩$π$