数学的帰納法
合同式 数学的帰納法 東工大
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#数学的帰納法#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n$は自然数である.
$79^n+(-1)^n.2^{6n-5}$は必ずある自然数であるとき,$m$の倍数と最大値を求めよ.
東工大過去問
この動画を見る
$n$は自然数である.
$79^n+(-1)^n.2^{6n-5}$は必ずある自然数であるとき,$m$の倍数と最大値を求めよ.
東工大過去問
【数B】数学的帰納法が意味不明な人へ【新しいイメージで考える】
単元:
#数列#数学的帰納法#数学(高校生)#数B
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【数B】数学的帰納法解説動画です
-----------------
$1^2+3^2+5^2+…+(2n-1)^2=$
$\displaystyle \frac{1}{2}n(2n-1)(2n+1)$を証明せよ
この動画を見る
【数B】数学的帰納法解説動画です
-----------------
$1^2+3^2+5^2+…+(2n-1)^2=$
$\displaystyle \frac{1}{2}n(2n-1)(2n+1)$を証明せよ
信州大 二項展開 数学的帰納法 合同式 良問再投稿
単元:
#数列#数学的帰納法#数学(高校生)#信州大学#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$4^{2n-1}+3^{n+1}$
13の倍数であることを示せ
3通りの解法
出典:信州大学 過去問
この動画を見る
$4^{2n-1}+3^{n+1}$
13の倍数であることを示せ
3通りの解法
出典:信州大学 過去問
数学的帰納法 合同式
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#数学的帰納法#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$4^{3n-1}-7^{2n-2}$は15の倍数であることを示せ
この動画を見る
$4^{3n-1}-7^{2n-2}$は15の倍数であることを示せ
名古屋大 数列 不等式の証明
単元:
#大学入試過去問(数学)#数列#数学的帰納法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#名古屋大学#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a_{1}=0,a_{n+1}=\sqrt{ a_{n}^2+5 }-1$ ($n$自然数)
(1)
$0 \leqq a_{n} \lt 2$を示せ
(2)
$a_{n} \lt a_{n+1}$を示せ
出典:名古屋大学 過去問
この動画を見る
$a_{1}=0,a_{n+1}=\sqrt{ a_{n}^2+5 }-1$ ($n$自然数)
(1)
$0 \leqq a_{n} \lt 2$を示せ
(2)
$a_{n} \lt a_{n+1}$を示せ
出典:名古屋大学 過去問
千葉大 漸化式 証明
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#漸化式#数学的帰納法#学校別大学入試過去問解説(数学)#千葉大学#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a_{n}\displaystyle \frac{(1+\sqrt{ 3 })^n+(1-\sqrt{ 3 })^n}{4}$
$n \geqq 2$の自然数
(1)
$a_{n}$は整数
(2)
$a_{n}$を3で割ると余りは2である
出典:2013年千葉大学 過去問
この動画を見る
$a_{n}\displaystyle \frac{(1+\sqrt{ 3 })^n+(1-\sqrt{ 3 })^n}{4}$
$n \geqq 2$の自然数
(1)
$a_{n}$は整数
(2)
$a_{n}$を3で割ると余りは2である
出典:2013年千葉大学 過去問
東大 数学 Mathematics Japanese university entrance exam Tokyo University
単元:
#数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数列#数学的帰納法#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a,b$実数
$a^2+b^2=16$
$a^3+b^3=44$
(1)
$a+b$の値は?
(2)
$a^n+b^n(n \geqq 2,$自然数$)$が4の倍数であることを示せ
出典:1997年東京大学 過去問
この動画を見る
$a,b$実数
$a^2+b^2=16$
$a^3+b^3=44$
(1)
$a+b$の値は?
(2)
$a^n+b^n(n \geqq 2,$自然数$)$が4の倍数であることを示せ
出典:1997年東京大学 過去問
富山県立大 数学的帰納法・二項展開・合同式 Mathematics Japanese university entrance exam
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学的帰納法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数B#富山県立大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$13^n+2・23^{n-1}$は常にある数の倍数であることを示せ
出典:富山県立大学 過去問
この動画を見る
$13^n+2・23^{n-1}$は常にある数の倍数であることを示せ
出典:富山県立大学 過去問
【数学】数学的に全人類ハゲなんじゃね?~定義の大切さ~
佐賀大 Japanese university entrance exam questions
単元:
#大学入試過去問(数学)#数列#数学的帰納法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#佐賀大学#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
佐賀大学過去問題
n自然数
(1)$n! \geqq 2^{n-1}$
(2)$1+\frac{1}{1!}+\frac{1}{2!}+\frac{1}{3!}+\cdots+\frac{1}{n!} < 3$
証明せよ
この動画を見る
佐賀大学過去問題
n自然数
(1)$n! \geqq 2^{n-1}$
(2)$1+\frac{1}{1!}+\frac{1}{2!}+\frac{1}{3!}+\cdots+\frac{1}{n!} < 3$
証明せよ
福田の一夜漬け数学〜相加平均・相乗平均の関係〜その証明の考察5(受験編)
単元:
#数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#式と証明#式の計算(整式・展開・因数分解)#微分法と積分法#恒等式・等式・不等式の証明#接線と増減表・最大値・最小値#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学的帰納法#微分とその応用#色々な関数の導関数#接線と法線・平均値の定理#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#数学(高校生)#数B#数Ⅲ
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
$n$個の正の数$a_1,a_2,\cdots,a_n$に対して
$\displaystyle \frac{a_1+a_2+\cdots+a_n}{n} \geqq \sqrt[n]{a_1a_2\cdots a_n}\\$
この動画を見る
$n$個の正の数$a_1,a_2,\cdots,a_n$に対して
$\displaystyle \frac{a_1+a_2+\cdots+a_n}{n} \geqq \sqrt[n]{a_1a_2\cdots a_n}\\$
静岡大 数学的帰納法 高校数学 Japanese university entrance exam questions
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#数列#数学的帰納法#静岡大学#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
静岡大学過去問題
n自然数
(1)$4^{n+1}+5^{2n-1}$は21で割り切れることを証明
(2)次の条件を満たす定数でない多項式f(x)を推定し、その推定が正しいことを証明せよ。
(a)f(4)=21
(b)すべての自然数nに対し$x^{n+1}+(x+1)^{2n-1}$はf(x)で割り切れる。
この動画を見る
静岡大学過去問題
n自然数
(1)$4^{n+1}+5^{2n-1}$は21で割り切れることを証明
(2)次の条件を満たす定数でない多項式f(x)を推定し、その推定が正しいことを証明せよ。
(a)f(4)=21
(b)すべての自然数nに対し$x^{n+1}+(x+1)^{2n-1}$はf(x)で割り切れる。
一橋大 整数問題 高校数学 Japanese university entrance exam questions
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学的帰納法#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
'98一橋大学過去問題
すべての自然数nに対して$5^n+an+b$が16の倍数となるような
16以下の自然数a,bを求めよ。
この動画を見る
'98一橋大学過去問題
すべての自然数nに対して$5^n+an+b$が16の倍数となるような
16以下の自然数a,bを求めよ。
和歌山大 ド・モアブルの定理 Japanese university entrance exam questions
単元:
#大学入試過去問(数学)#複素数平面#数列#数学的帰納法#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#和歌山大学#数B#数C
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
和歌山大学過去問題
$a_1=b_1=1$
$a_{n+1}=a_n-b_n$
$b_{n+1}=a_n+b_n$
(1)$a_n+b_ni= (1+i)^n$を数学的帰納法で証明せよ。
(2)$a_N=2^{100}$となる自然数Nをすべて求めよ。
この動画を見る
和歌山大学過去問題
$a_1=b_1=1$
$a_{n+1}=a_n-b_n$
$b_{n+1}=a_n+b_n$
(1)$a_n+b_ni= (1+i)^n$を数学的帰納法で証明せよ。
(2)$a_N=2^{100}$となる自然数Nをすべて求めよ。
一橋大 数学的帰納法 高校数学 Japanese university entrance exam questions
単元:
#大学入試過去問(数学)#数列#数学的帰納法#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2009一橋大学過去問題
$α={}^3\sqrt{7+5\sqrt{2}}$ $\quad$ $β={}^3\sqrt{7-5\sqrt{2}}$
n自然数
$α^n+β^n$は自然数であることを示せ。
この動画を見る
2009一橋大学過去問題
$α={}^3\sqrt{7+5\sqrt{2}}$ $\quad$ $β={}^3\sqrt{7-5\sqrt{2}}$
n自然数
$α^n+β^n$は自然数であることを示せ。
ド・モアブルの定理を数学的帰納法で証明するよ。
【For you 動画-16】 数B-数学的帰納法
単元:
#数学的帰納法#数学(高校生)#数B
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
[i]①____のとき成り立つことを確かめる。
[ii]②____のとき成り立つと③____ して、それを使って④____ のときに成り立つことをいう。
[iii]『以上より、すべての自然数に ついて成り立つ』と書こう!
◎$n$を自然数とするとき、$3^{n} \gt 2n$を証明しよう!
[i]⑤____のとき、⑥____ より成り立つ。
[ii]⑦____のとき成り立つと⑧すると
⑨
⑩____のとき、⑪____ を考えると
$\boxed{ ⑫ }$
つまり $3^{k+1} \gt 2(k+1)$となり
$n=k+1$のとき成り立つ。
[ iii] 以上より、すべての自然数について成り立つ。
この動画を見る
[i]①____のとき成り立つことを確かめる。
[ii]②____のとき成り立つと③____ して、それを使って④____ のときに成り立つことをいう。
[iii]『以上より、すべての自然数に ついて成り立つ』と書こう!
◎$n$を自然数とするとき、$3^{n} \gt 2n$を証明しよう!
[i]⑤____のとき、⑥____ より成り立つ。
[ii]⑦____のとき成り立つと⑧すると
⑨
⑩____のとき、⑪____ を考えると
$\boxed{ ⑫ }$
つまり $3^{k+1} \gt 2(k+1)$となり
$n=k+1$のとき成り立つ。
[ iii] 以上より、すべての自然数について成り立つ。