物理 - 質問解決D.B.(データベース) - Page 7

物理

◆丁寧に解説!◆物理基礎 仕事と力学的エネルギー

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
高さん$h_1$の点から質量$m$の物体を静かに放すと、物体は斜面を滑り、長さ$L$の水平面上で摩擦力を受けて減速し、右側の斜面を点$D$まで上がった。
物体と水平面$BC$との間の動摩擦係数を$\mu'$、重力加速度を$g$とするとき、次の問いに答えよ。

(1)点$B$を通るときの物体の速さを求めよ。

(2)$BC$間で動摩擦力がする仕事$W$を求めよ。

(3)点$C$を通るときの速さを求めよ。

(4)点$D$の高さ$h_2$を求めよ。
この動画を見る 

【物理】電磁気: キルヒホッフの法則を用いて何でも解こう!①非直線抵抗編

アイキャッチ画像
単元: #物理#電気#理科(高校生)
教材: #良問の風#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図1は電球Lに加えた電圧と、それを流れる電流を測定した結果を示したものである。この電球Lを含む図2の回路を考える。ただし、100〔V〕の直流電源の内部抵抗は無視できるものとする。

まず、スイッチSが開いている状態を考える。Lにかかる電圧は、(1)〔V〕で、流れる電流は(2)〔A〕である。このときのLの消費電力は(3)〔W〕である。
次に、Sが閉じた状態を考える。このときのLの抵抗値は(4)〔Ω〕である。また、100〔Ω〕の抵抗には(5)〔A〕の電流が流れる。
最後に、50Ωの抵抗を電球Lに取り換えて、2つのLを並列にし、Sを閉じる。このとき回路全体での消費電力は(6)〔W〕となる。
この動画を見る 

弦の固有振動【コメントできた質問に返信】

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
弦の固有振動の説明動画です
この動画を見る 

【ハイレベル物理#5-3】非等速円運動②【高校物理力学編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
非等速円運動の説明動画です
この動画を見る 

【物理基礎/テスト対策】運動方程式③『斜面上での運動方程式』

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#物理#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
傾斜$\theta$の荒い斜面上に質量$m$の物体を置いたところ、物体は滑り降りた。
物体と斜面の間の動摩擦係数を$\mu'$とする。
重力加速度の大きさを$g$とし、次の問いに答えよ。
(1)物体の加速度の大きさ$a$を求めよ。
(2)物体が距離$l$だけ滑り降りるまでの時間$t$を求めよ。
この動画を見る 

【物理基礎/テスト対策】運動方程式②

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
滑らかな水平面上に、質量$m$と$M$の直方体PとQが接して置かれている。
Pに大きさ$F$の外力を加えて右に押す。
重力加速度を$g$とし、以下の問いに答えよ。
(1)生じる加速度の大きさを求めよ。
(2)PがQを押す力の大きさを求めよ。
この動画を見る 

【物理基礎/テスト対策】運動方程式①『滑車を使った問題』

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
質量$m$の物体Pと質量$M$の物体Qを軽い糸で結び、Pを動画内の図のようになめらかな水平面上に置いた。
Wから手を離したときの運動について、次の問いに答えよ。
重力加速度を$g$とする。
(1)
糸の張力の大きさを$T$、物体の加速度の大きさを$a$として、物体PとQの運動方程式をそれぞれ作れ。

(2)
糸の張力の大きさ$T$と、物体の加速度の大きさ$a$をそれぞれ$m,M,g$を用いて表せ。
この動画を見る 

【受験理科】熱量(カロリー):温度の違う2つの水を混ぜると何℃?

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
(1)10℃の水100gと60℃の水100gを混ぜると何℃になるか求めよ。
(2)20℃の水100gと□gの水400gを混ぜると28℃になった。□を求めよ。
この動画を見る 

【ハイレベル物理#5-2】非等速円運動①【高校物理力学編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
非等速円運動の説明動画です
この動画を見る 

ハイレベル物理#5-2の補足

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
ハイレベル物理の補足説明動画です
この動画を見る 

【ハイレベル物理#5-1】円運動の基礎【高校物理力学編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
円運動の基礎説明動画です
この動画を見る 

【物理基礎/期末テスト対策】水平投射

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
地上$h[m]$の高さから、物体を水平方向に$v_0[m/s]$で投げ出した。
重力加速度の大きさを$g[m/s^2]$とする。
(1)投げ出した地点から物体の着地点までの水平距離$x[m]$はいくらか。
(2)地面に達する直前の物体の速さ$v[m/s]$はいくらか。
この動画を見る 

【物理基礎/期末テスト対策】等加速度運動の応用『加速度が負である運動』

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
$x$軸上に沿って等加速度直線運動をする物体がある。
物体は時刻$t=0s$に原点を通過し、そのときの速さは$x$軸上の正の向きに$20m/s$であった。
その後、物体は点$A$で折り返し、時刻$t=6.0s$には、$x$軸上の負の向きに$10.0m/s$の速さとなった。
(1)物体の加速度$a[m/s^2]$を求めよ。
(2)点$A$の座標$x_A[m]$を求めよ。
(3)物体が再び原点に戻る時刻を求めよ。
(4)時刻$t=6.0s$までの物体の移動距離を求めよ
この動画を見る 

【物理基礎/期末テスト対策】等加速度運動の間違えやすいポイント3つ

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
等加速度運動の間違えやすいポイント3つ解説動画です
この動画を見る 

【ハイレベル物理#4-8】2物体がバネで繋がれた運動【高校物理力学編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
2物体がバネで繋がれた運動についての説明動画です
この動画を見る 

【丁寧に解説!】物理基礎 鉛直投げ上げ

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
小球を初速度$9.8m/s$で鉛直上向きに投げ上げた。
鉛直上向きを正とし、重力加速度を$9.8m/s^2$とする。
(1)小球が最高点に達するまでの時間$t_1[s]$を求めよ。
(2)投げ上げた位置から最高点までの高さ$h[m]$を求めよ。
(3)投げ上げた位置に小球が戻ってくるまでの時間$t_2[s]$と、その時の速度$v_2[m/s]$を求めよ。
この動画を見る 

【物理基礎/期末テスト対策】等加速度運動の3大公式

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
初速度$4.0m/s$で動き出し、一定の加速度$2.0m/s^2$で直線状を運動する物体がある。
(1)$5.0$秒後の速さとその間の移動距離を求めよ。
(2)$60m$移動したときの速さを求めよ。
この動画を見る 

【物理】力学:2010年度芝浦工業大学 B日程 大問1(ロ)を2通りの解法で!

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#大学入試過去問(物理)#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2010年度芝浦工業大学 B日程 大問1(ロ)を2通りの解法で!
図のように, 斜面AB, 水平面BC,鉛直面CD, 水平面DE がある。斜面ABと水平面BCはなめらかにつながっている。水平面DE上には, 鉛直面CDと同じ高さを持つ十分に長い台が置いてあり, 台はDE上を動くことができる。 台は鉛直面CDに接して置かれ, 台の上面は水平面BCと滑らかに接続している。台の上面と小物体の間にのみ摩擦があり,その動摩擦係数を μ とする。台の上面以外の平面および斜面ABはなめらかであり,それらの面とそれぞれ, 台, 小物体との間に摩擦はない。台, 小物体の質量をいずれも m , 重力加速度の大きさを g とする。小物体および台の運動に対する空気抵抗は無視できるものとする。以下の設問の解答を解答欄の所定の位置に記入せよ。ただし, 導出過程は示さなくてよい。
(ロ) つづいて, 小物体は台の上を滑り始めるが、摩擦があるためにしばらくして小物体は台に対して静止した。 このときの台の速さを v を用いて表せ。
この動画を見る 

【物理】力学:2010年度芝浦工業大学 B日程 大問1(ニ)を2通りの解法で!

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#大学入試過去問(物理)#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
「物理:力学 2010年度芝浦工業大学 B日程 大問1」
は今回で終了となります。(全4本)
イ→ロ→ハ→ニ、の順で見てもらえると嬉しいです!
図のように, 斜面AB, 水平面BC,鉛直面CD, 水平面DE がある。斜面ABと水平面BCはなめらかにつながっている。水平面DE上には, 鉛直面CDと同じ高さを持つ十分に長い台が置いてあり, 台はDE上を動くことができる。 台は鉛直面CDに接して置かれ, 台の上面は水平面BCと滑らかに接続している。台の上面と小物体の間にのみ摩擦があり,その動摩擦係数を μ とする。台の上面以外の平面および斜面ABはなめらかであり,それらの面とそれぞれ, 台, 小物体との間に摩擦はない。台, 小物体の質量をいずれも m , 重力加速度の大きさを g とする。小物体および台の運動に対する空気抵抗は無視できるものとする。以下の設問の解答を解答欄の所定の位置に記入せよ。ただし, 導出過程は示さなくてよい。
(二) 小物体が点Cを通過してから台に対して静止するまでの間に, 小物体の移動した距離は, 水平面DE上から見て点Dよりどのくらいの距離にあるか, μ , v , g を用いて表せ。
この動画を見る 

【物理】力学:2010年度芝浦工業大学 B日程 大問1(ハ)を2通りの解法で!

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#大学入試過去問(物理)#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2010年度芝浦工業大学 B日程 大問1(ハ)を2通りの解法で!
図のように, 斜面AB, 水平面BC,鉛直面CD, 水平面DE がある。斜面ABと水平面BCはなめらかにつながっている。水平面DE上には, 鉛直面CDと同じ高さを持つ十分に長い台が置いてあり, 台はDE上を動くことができる。 台は鉛直面CDに接して置かれ, 台の上面は水平面BCと滑らかに接続している。台の上面と小物体の間にのみ摩擦があり,その動摩擦係数を μ とする。台の上面以外の平面および斜面ABはなめらかであり,それらの面とそれぞれ, 台, 小物体との間に摩擦はない。台, 小物体の質量をいずれも m , 重力加速度の大きさを g とする。小物体および台の運動に対する空気抵抗は無視できるものとする。以下の設問の解答を解答欄の所定の位置に記入せよ。ただし, 導出過程は示さなくてよい。
(ハ) 小物体が点Cを通過してから台に対して静止するまでにかかる時間を μ , v , g を用いて表せ。
この動画を見る 

【物理】力学:2010年度芝浦工業大学 B日程 大問1(イ)を2通りの解法で!

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#大学入試過去問(物理)#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2010年度芝浦工業大学 B日程 大問1(イ)を2通りの解法で!

図のように, 斜面AB, 水平面BC,鉛直面CD, 水平面DE がある。斜面ABと水平面BCはなめらかにつながっている。水平面DE上には, 鉛直面CDと同じ高さを持つ十分に長い台が置いてあり, 台はDE上を動くことができる。 台は鉛直面CDに接して置かれ, 台の上面は水平面BCと滑らかに接続している。台の上面と小物体の間にのみ摩擦があり,その動摩擦係数を μ とする。台の上面以外の平面および斜面ABはなめらかであり,それらの面とそれぞれ, 台, 小物体との間に摩擦はない。台, 小物体の質量をいずれも m , 重力加速度の大きさを g とする。小物体および台の運動に対する空気抵抗は無視できるものとする。以下の設問の解答を解答欄の所定の位置に記入せよ。ただし, 導出過程は示さなくてよい。
(イ) 小物体を水平面BCから h の高さにある斜面AB上の点Pに置き, 静かにはなした。滑り出した小物体は水平面BC上で速さが v になった。v を g , h を用いて表せ。
この動画を見る 

【力学】【運動量と力積】【力学的エネルギーと仕事】運動量や力エネの使い方をフローチャート化!【高校物理】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
運動量や力エネの使い分け!保存するとかしないって?
力学の考え方の基本を教えます!
この動画を見る 

【力学】【円運動】等速円運動や非等速円運動なんて簡単!8分で解法を伝授!!【高校物理】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
等速円運動と非等速円運動の解き方の違いとは?力学的エネルギー保存則、力のつり合い、運動方程式の使い分けを図で分かりやすく解説!
この動画を見る 

【波動】【音波】ドップラー効果を裏ワザ解説!【高校物理】

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
音が高く聴こえたり低く聴こえるドップラー効果をOS法で解説!振動数の変化はOwn(=Observer)とSound(=Source)で考えれば簡単だ!
この動画を見る 

【ハイレベル物理#4-7】合成バネ定数【高校物理力学編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
ばねの性質
フックの法則

合成バネ定数の問題です
この動画を見る 

【物理】比熱・熱容量をこの動画1本でマスターする!

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
比熱・熱容量をこの動画一本で
この動画を見る 

【ハイレベル物理#4-6】いろいろな単振動(浮力が関わる問題)【高校物理力学編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
単振動の浮力が関わる問題です!
この動画を見る 

【ハイレベル物理#4-5】いろいろな単振動(遠心力が関わる問題)【高校物理力学編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
いろいろな単振動(遠心力が関わる問題)
この動画を見る 

【ハイレベル物理#4-4】東大の単振動に挑戦!【高校物理力学編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#大学入試過去問(物理)#理科(高校生)#東京大学
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
東大の単振動に挑戦!
この動画を見る 

【波動】【波の性質】縦波?密&疎?変位?速度?4分だけでマスター!

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
縦波のグラフを読み取れ!最も密な部分、最も疎の部分、変位が正の向きに最大、変位が 0 、速さが波の進行方向に最大、速さが 0 の部分ってどこ?
この動画を見る 
PAGE TOP