理科(高校生)

ヨードホルム反応の仕組みを解説!【高校化学】

王水が金を溶かす化学反応式【受験に出ない化合物】

屈折率・屈折の法則【高校物理】

化学の「モル(mol)」がイッパツで理解できる動画~全国模試1位の勉強法【篠原好】

濃硫酸の工業的製法『接触法』【高校化学】

フェノールフタレインはなぜ色が変わる?【受験に出ない化合物】

原子・元素・単体の違いをわかりやすく解説!【高校化学】

単元:
#化学#化学基礎1ー物質の構成#物質の成分と構成元素#理科(高校生)
指導講師:
受験メモ山本
問題文全文(内容文):
☆原子・元素・単体の違い
【練習問題】
次の文中の下線部の語句は元素?単体?
(1)人間は酸素を吸って二酸化炭素を吐く。
(2)水は水素と酸素から成る物質である。
(3)海水にはナトリウムが含まれている。
(4)1円玉はアルミニウムでできている
この動画を見る
☆原子・元素・単体の違い
【練習問題】
次の文中の下線部の語句は元素?単体?
(1)人間は酸素を吸って二酸化炭素を吐く。
(2)水は水素と酸素から成る物質である。
(3)海水にはナトリウムが含まれている。
(4)1円玉はアルミニウムでできている
【高校物理】くさび型の干渉の問題

単元:
#物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校物理】くさび型の干渉の問題 解説動画です
-----------------
(動画内の図を見てください)
上から波長500mmの光をあてる。
1cmごとに8本の明線が見られる。
動画内図の高さを求めよ。
この動画を見る
【高校物理】くさび型の干渉の問題 解説動画です
-----------------
(動画内の図を見てください)
上から波長500mmの光をあてる。
1cmごとに8本の明線が見られる。
動画内図の高さを求めよ。
武田塾高田先生の京大合格法【数国理社編】ーこれからの野望ー

単元:
#化学#その他#国語(中学生)#勉強法#その他・勉強法#その他・勉強法#数学(高校生)#理科(高校生)
指導講師:
Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
武田塾、高田史拓先生との対談動画です。
高田先生が、京都大学に合格するためにしてきた勉強法を語ります。
勉強の参考にしましょう!
この動画を見る
武田塾、高田史拓先生との対談動画です。
高田先生が、京都大学に合格するためにしてきた勉強法を語ります。
勉強の参考にしましょう!
【高校化学】この動画でこいつらマスターして暗記まで済ませます【解説】

単元:
#化学#化学基礎1ー物質の構成#原子の構成と元素の周期表#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校化学】イオン化エネルギー、電気陰性度、電子親和力総まとめ動画です
この動画を見る
【高校化学】イオン化エネルギー、電気陰性度、電子親和力総まとめ動画です
直流回路特講④「対称性のある回路」【高校物理】

物理を全く知らない講師が物理の授業してみた

単元:
#物理#理科(高校生)
指導講師:
Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
物理の知識がない森田先生が、物理の授業をします!
果たしてどんな展開が待っているのでしょうか!
この動画を見る
物理の知識がない森田先生が、物理の授業をします!
果たしてどんな展開が待っているのでしょうか!
【高校物理】力の図示と分解~sin, cos / ベクトル~ 総まとめ!

単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
運動方程式
質量5.0kgの小球が、加速度$3.0m/s^2$で動いているとする。
ここに働く力を求めよ。
この動画を見る
運動方程式
質量5.0kgの小球が、加速度$3.0m/s^2$で動いているとする。
ここに働く力を求めよ。
直流回路特講③「合成抵抗・合成容量」【高校物理】

東大合格術【東大医学部宇佐見メソッド】

単元:
#化学#その他#国語(中学生)#英語(高校生)#勉強法・その他#勉強法#勉強法#その他・勉強法#その他・勉強法#数学(高校生)#理科(高校生)
指導講師:
Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
宇佐見天彗さんとの対談動画です。
東京大学医学部の宇佐見さんに、受験生時代の勉強法を聞きます!
勉強の参考にしましょう!
この動画を見る
宇佐見天彗さんとの対談動画です。
東京大学医学部の宇佐見さんに、受験生時代の勉強法を聞きます!
勉強の参考にしましょう!
直流回路特講①「抵抗回路とキルヒホッフの法則」【高校物理】

【高校化学】Naの性質と反応のまとめ

単元:
#化学#無機#典型金属元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校化学】Naの性質と反応のまとめ動画です
この動画を見る
【高校化学】Naの性質と反応のまとめ動画です
二段階中和って何が起こってるの?【高校化学】

単元:
#化学#化学基礎2ー物質の変化#中和と塩#理科(高校生)
指導講師:
受験メモ山本
問題文全文(内容文):
☆二段階中和
Na₂CO₃を含むNaOH約1gを純水に溶かして100mLとした。
このうち10mLを0.100mol/L塩酸で滴定したところ、18.6mLで中和点に達した。(a)
続いて、さらに滴定を続けると、3.00mLで2回目の中和点に達した。(b)
(1) (a)、(b)の前に起こった反応を書け
(2) もとのNaOH約1g中のNaOHとNA₂CO₃の質量を求めよ。
(NaOH=40.0、Na₂CO₃=106)
この動画を見る
☆二段階中和
Na₂CO₃を含むNaOH約1gを純水に溶かして100mLとした。
このうち10mLを0.100mol/L塩酸で滴定したところ、18.6mLで中和点に達した。(a)
続いて、さらに滴定を続けると、3.00mLで2回目の中和点に達した。(b)
(1) (a)、(b)の前に起こった反応を書け
(2) もとのNaOH約1g中のNaOHとNA₂CO₃の質量を求めよ。
(NaOH=40.0、Na₂CO₃=106)
【物理編】勉強法を教えてくれ【質問への回答】

鉛蓄電池の仕組みと計算練習【高校化学】

単元:
#化学#化学理論#電池と電気分解#理科(高校生)
指導講師:
受験メモ山本
問題文全文(内容文):
例題
30%の硫酸1kgと十分量の電極をもつ鉛蓄電池に1molの電子が流れるとき、
(1)正極 負極は何g増えたか。
(2)放電後の硫酸の濃度は何%か。
この動画を見る
例題
30%の硫酸1kgと十分量の電極をもつ鉛蓄電池に1molの電子が流れるとき、
(1)正極 負極は何g増えたか。
(2)放電後の硫酸の濃度は何%か。
相対質量と原子量【高校化学】

【回答】化学の勉強法について全般的な話をしてほしい!【効率的な勉強法】

単元:
#化学#その他・勉強法#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
化学の勉強法について全般的な話をしてほしい!
この動画を見る
下記質問の解説動画です
化学の勉強法について全般的な話をしてほしい!
酸化剤・還元剤が語呂合わせで誰でも覚えられる動画【超簡単】

単元:
#化学#化学基礎2ー物質の変化#酸化還元反応#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
酸化剤・還元剤の語呂合わせ紹介動画です
この動画を見る
酸化剤・還元剤の語呂合わせ紹介動画です
沸点上昇達のイメージと公式の意味・問題の解法【高校化学】

単元:
#化学#化学基礎2ー物質の変化#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校化学】沸点上昇達のイメージと公式の意味・問題の解法説明動画です
この動画を見る
【高校化学】沸点上昇達のイメージと公式の意味・問題の解法説明動画です
【語呂合わせ】電池の種類をこの動画だけで覚えよう!

単元:
#化学#化学基礎2ー物質の変化#酸化還元反応#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
電池の種類暗記のための説明動画です
この動画を見る
電池の種類暗記のための説明動画です
【高校化学】浸透圧のイメージ・公式の意味【解法の極意】

単元:
#化学#化学基礎2ー物質の変化#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校化学】浸透圧のイメージ・公式の意味説明動画です
この動画を見る
【高校化学】浸透圧のイメージ・公式の意味説明動画です
【高校化学】タンパク質の総まとめ【語呂合わせ・解説】1.5倍速推奨

単元:
#化学#化学(高分子)#アミノ酸とタンパク質、核酸#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校化学】タンパク質の総まとめ動画です
この動画を見る
【高校化学】タンパク質の総まとめ動画です
ドルトンの分圧の法則【高校化学】

【高校化学】電池の基礎・ダニエル電池

コンデンサと誘電体、応用編【高校物理】
