中1数学

2025年浦和明の星女子中算数大問1(1)~(3)中学受験指導歴20年以上のプロ解説

単元:
#数学(中学生)#中1数学#中2数学#方程式#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師:
重吉
問題文全文(内容文):
(12-9/2+1.25)+17.5*8/3-6/5*(3-2.88)+3/10
計算問題の宿題がでました。明子さんは1日目に全体の1/3と4問、2日目に残りの半分と2問、3日目には12問解いて、宿題をすべて終えました。問題は全部で何問ありましたか。
濃さの違う3つの食塩水A,B,Cがあり、それぞれの濃さは9%、12%、18%です。AとBの食塩水を2:1の重さの比で混ぜた後、Cの食塩水を加えて、合計240gの食塩水を作りました。その後、できた食塩水から水をすべて蒸発させたところ、残った食塩の重さは36gでした。混ぜたAの食塩水の重さは何gであったか答えなさい。
この動画を見る
(12-9/2+1.25)+17.5*8/3-6/5*(3-2.88)+3/10
計算問題の宿題がでました。明子さんは1日目に全体の1/3と4問、2日目に残りの半分と2問、3日目には12問解いて、宿題をすべて終えました。問題は全部で何問ありましたか。
濃さの違う3つの食塩水A,B,Cがあり、それぞれの濃さは9%、12%、18%です。AとBの食塩水を2:1の重さの比で混ぜた後、Cの食塩水を加えて、合計240gの食塩水を作りました。その後、できた食塩水から水をすべて蒸発させたところ、残った食塩の重さは36gでした。混ぜたAの食塩水の重さは何gであったか答えなさい。
【高校受験対策】数学-死守38

単元:
#数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#方程式#連立方程式#2次方程式#1次関数#確率#2次関数#円
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守38
①$-7+5$を計算しなさい。
➁$\frac{3x-2}{5} \times10$を計算しなさい。
③$5ab^2 \div\frac{a}{3}$を計算しなさい。
④$(x+8)(x-6)$を計算しなさい。
⑤$25$の平方根を求めなさい。
⑥関数$y=\frac{a}{x}$のグラフが点$(6,-2)$を通るとき、$a$の値をを求めなさい。
⑦連立方程式を解きなさい。
$3x+y=-5$
$2x+3y=6$
⑧二次方程式を解きなさい。
$x^2+7x+1=0$
⑨右の図1で$\angle x$大きさを求めなさい。
⑩大小2つのさいころを同時に投げるとき、 2つとも同じ目が出る確率を求めなさい。
⑪右の図2において、点$A,B,C$は円$O$の周上の点である。
$\angle x$の大きさを求めなさい。
⑫左の図3のように、$y=ax^2(a\gt0)$のグラフ上 に2点$A,B$があり、$x$座標はそれぞれ$-6,4$である。
直線$AB$の傾きがであるとき、$a$の値を求めなさい。
この動画を見る
高校受験対策・死守38
①$-7+5$を計算しなさい。
➁$\frac{3x-2}{5} \times10$を計算しなさい。
③$5ab^2 \div\frac{a}{3}$を計算しなさい。
④$(x+8)(x-6)$を計算しなさい。
⑤$25$の平方根を求めなさい。
⑥関数$y=\frac{a}{x}$のグラフが点$(6,-2)$を通るとき、$a$の値をを求めなさい。
⑦連立方程式を解きなさい。
$3x+y=-5$
$2x+3y=6$
⑧二次方程式を解きなさい。
$x^2+7x+1=0$
⑨右の図1で$\angle x$大きさを求めなさい。
⑩大小2つのさいころを同時に投げるとき、 2つとも同じ目が出る確率を求めなさい。
⑪右の図2において、点$A,B,C$は円$O$の周上の点である。
$\angle x$の大きさを求めなさい。
⑫左の図3のように、$y=ax^2(a\gt0)$のグラフ上 に2点$A,B$があり、$x$座標はそれぞれ$-6,4$である。
直線$AB$の傾きがであるとき、$a$の値を求めなさい。
中学数学苦手対策どうしたらいいですか?

これできる?

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#平面図形#平面図形その他#平面図形
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
これできる?
【問題文】1本の直線で二等分しなさい。
※図は動画内参照
この動画を見る
これできる?
【問題文】1本の直線で二等分しなさい。
※図は動画内参照
これできる?

【保存版】円を三等分する方法

単元:
#数学(中学生)#中3数学#三平方の定理#平面図形
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【保存版】円を三等分する方法について解説しています。
※図は動画内参照
この動画を見る
【保存版】円を三等分する方法について解説しています。
※図は動画内参照
自由研究のネタになる立体の展開図

単元:
#平面図形#立体図形#平面図形
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
自由研究のネタになる「正十二面体の展開図」について解説しています。
※展開図は動画内参照
この動画を見る
自由研究のネタになる「正十二面体の展開図」について解説しています。
※展開図は動画内参照
【改良版】立体の展開図のイメージ

【中学数学】立体の体積と表面積の求め方~どこよりも丁寧に~ 6-4【中1数学】

単元:
#数学(中学生)#中1数学#空間図形
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【中学数学】~どこよりも丁寧に~ 6-4【中1数学】
「立体の体積と表面積の求め方」について解説しています。
この動画を見る
【中学数学】~どこよりも丁寧に~ 6-4【中1数学】
「立体の体積と表面積の求め方」について解説しています。
これなんの2乗か分かる?

【保存版】立体の展開図のイメージ

【中学数学】回転体と投影図~どこよりも丁寧に~【中1数学】

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#空間図形#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【中学数学】回転体と投影図解説動画です
この動画を見る
【中学数学】回転体と投影図解説動画です
【中学数学】平面が1つに決まる条件・2直線,直線と平面,平面と平面の位置関係【中1数学】

単元:
#数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【中学数学】平面が1つに決まる条件・2直線,直線と平面,平面と平面の位置関係についての解説動画です
この動画を見る
【中学数学】平面が1つに決まる条件・2直線,直線と平面,平面と平面の位置関係についての解説動画です
円と角の和

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#平面図形#角度と面積#平面図形
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle x+ \angle y= ?$
*図は動画内参照
この動画を見る
$\angle x+ \angle y= ?$
*図は動画内参照
文字式のイメージはどう?

単元:
#数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
文字式の計算が分からないです
$a+b+c=?$
この動画を見る
下記質問の解説動画です
文字式の計算が分からないです
$a+b+c=?$
負×負=正になる理由は?

正負の足し算引き算できる?

中1の4月に出来て欲しい計算

単元:
#数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
①$(+2)+(+5)$
②$(+4)+(-2)$
③$(-7)+(+20)$
④$(+2)-(+1)$
⑤$(+9)-(+10)$
⑥$(-5)-(+5)$
⑦$(+1)-(-3)$
この動画を見る
①$(+2)+(+5)$
②$(+4)+(-2)$
③$(-7)+(+20)$
④$(+2)-(+1)$
⑤$(+9)-(+10)$
⑥$(-5)-(+5)$
⑦$(+1)-(-3)$
偶数

文字式を解くにはパターンがある~全国入試問題解法 #shorts, #数学, #高校入試, #頭の体操

単元:
#数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ x+y=-1,xy=-\dfrac{3}{5}$のとき,
$ x^2-3xy+y^2$の値を求めなさい.
法政大第二高校過去問
この動画を見る
$ x+y=-1,xy=-\dfrac{3}{5}$のとき,
$ x^2-3xy+y^2$の値を求めなさい.
法政大第二高校過去問
それぞれの角は出ていないけど和は求まります!

単元:
#数学(中学生)#中1数学#中2数学#平面図形#三角形と四角形
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle x+\angle y+\angle z=$
*図は動画内参照
この動画を見る
$\angle x+\angle y+\angle z=$
*図は動画内参照
正負の数の計算です。

中1の計算

これなんで?

福田のおもしろ数学086〜1分チャレンジ〜正三角形2個で作る核を求めよう

千葉県の難問!?平面図形2024

2024神奈川県の平面図形の難問

平面図形 2024京都府(改)

福田のおもしろ数学045〜これができたら切断のプロ〜立方体の切断

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#空間図形#立体図形#立体切断
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
立方体 ABCD ー EFGH を 3 点 P , Q , R を通る平面で切ったときの切り口を作図せよ。
※図は動画内参照
この動画を見る
立方体 ABCD ー EFGH を 3 点 P , Q , R を通る平面で切ったときの切り口を作図せよ。
※図は動画内参照
福田のおもしろ数学041〜立体の切断〜立方体を切った切り口

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#空間図形#立体図形#立体切断
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
立方体 ABCD-EFGH を 3 点 P,Q,E を通る平面で切ったときの切り口を作図せよ。
※図は動画内参照
この動画を見る
立方体 ABCD-EFGH を 3 点 P,Q,E を通る平面で切ったときの切り口を作図せよ。
※図は動画内参照