中1数学
【中1 数学】中1-9 計算のまとめ
単元:
#数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
加法、減法、乗法、除法を まとめて①____っていうよ。
【計算の順序】
②____→③____→乗除→加減
$(5+4) \times (-3)$を
$5 \times (-3)+4 \times (-3)$のように
することを④____法則っていうよ!
⑤$5 \times (-12)-12=(-4)$
⑥$-7+(-12-3) \div 5$
⑦$(-3)^2-5 \times (-2)^2$
⑧$7-(3^2-5)$
⑨$20 \div (-2^2)-(-6) \times 2$
⑩$-5-18 \div (-3)$
⑪$\{5-(4-8)\}\div (-3)$
⑫$6-\{(-2)^2(5-8)\}$
⑬$(-\displaystyle \frac{3}{2})^2 \div(-6) \times \displaystyle \frac{8}{7}$
⑭$(\displaystyle \frac{1}{4}-\displaystyle \frac{5}{6}) \times (-12)$
この動画を見る
加法、減法、乗法、除法を まとめて①____っていうよ。
【計算の順序】
②____→③____→乗除→加減
$(5+4) \times (-3)$を
$5 \times (-3)+4 \times (-3)$のように
することを④____法則っていうよ!
⑤$5 \times (-12)-12=(-4)$
⑥$-7+(-12-3) \div 5$
⑦$(-3)^2-5 \times (-2)^2$
⑧$7-(3^2-5)$
⑨$20 \div (-2^2)-(-6) \times 2$
⑩$-5-18 \div (-3)$
⑪$\{5-(4-8)\}\div (-3)$
⑫$6-\{(-2)^2(5-8)\}$
⑬$(-\displaystyle \frac{3}{2})^2 \div(-6) \times \displaystyle \frac{8}{7}$
⑭$(\displaystyle \frac{1}{4}-\displaystyle \frac{5}{6}) \times (-12)$
【中1 数学】中1-10 正負の問題を詰め込んでみた
単元:
#数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
次の数の大小を不等号を使って表そう
(1) -5, 2
(2)-9, -8
(3)-1/4, -0.3
(4) 4, -1, 7/2
この動画を見る
次の数の大小を不等号を使って表そう
(1) -5, 2
(2)-9, -8
(3)-1/4, -0.3
(4) 4, -1, 7/2
【中1 数学】中1-8 指数
単元:
#数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
$3^2$を①____と読んで
②____っていう意味なんだ!
③____と間違える子がめっちゃ多いから注意してね!!
$3^2$の場合、④____のことを指数っていうからね!!
ちなみに指数は、⑤____に計算するんだ!
◎計算しよう!!
⑥$5^2=$
⑦$2^3=$
⑧$(-3)^2=$
⑨$-3^2=$
⑩$(-3^2)=$
⑪$(-5) \times (-2)^3=$
⑫$(-6)^2 \div (-4^2)=$
【おまけ】
$(-1)^{□}$を負の数にするなら口を⑬____にしたらいい!!!
この動画を見る
$3^2$を①____と読んで
②____っていう意味なんだ!
③____と間違える子がめっちゃ多いから注意してね!!
$3^2$の場合、④____のことを指数っていうからね!!
ちなみに指数は、⑤____に計算するんだ!
◎計算しよう!!
⑥$5^2=$
⑦$2^3=$
⑧$(-3)^2=$
⑨$-3^2=$
⑩$(-3^2)=$
⑪$(-5) \times (-2)^3=$
⑫$(-6)^2 \div (-4^2)=$
【おまけ】
$(-1)^{□}$を負の数にするなら口を⑬____にしたらいい!!!
【中1 数学】中1-7 正負のかけ算・わり算②
単元:
#数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
空欄を埋め、計算せよ。
ポ乗法と除法だけなら、①___の数を
かぞえると答えの符号が分かるんだ!!
①が偶数個→答えは②____
①が奇数個→答えは③____
◎逆数はいくつ?
④$\displaystyle \frac{2}{5}$→
⑤$\displaystyle \frac{1}{3}$→
⑥$-5$→
◎計算しよう!
⑦$(-\displaystyle \frac{2}{9} \times (-\displaystyle \frac{3}{5})=$
⑧$\displaystyle \frac{4}{15} \div (-\displaystyle \frac{2}{5})=$
⑨$(-36) \times 5 \div (-4)=$
⑩$(-\displaystyle \frac{7}{4}) \div 14 \times \displaystyle \frac{6}{5}=$
⑪$(-\displaystyle \frac{2}{3}) \div (-\displaystyle \frac{8}{5}) \div(-20)=$
⑫$(-4) \times (-5) \div (-10) \times (-3)=$
⑬$0.3 \div (-\displaystyle \frac{7}{3}) \times 21=$
【おまけ】
もし$(-1)$を$777$個かけると答えは⑭____になる。
この動画を見る
空欄を埋め、計算せよ。
ポ乗法と除法だけなら、①___の数を
かぞえると答えの符号が分かるんだ!!
①が偶数個→答えは②____
①が奇数個→答えは③____
◎逆数はいくつ?
④$\displaystyle \frac{2}{5}$→
⑤$\displaystyle \frac{1}{3}$→
⑥$-5$→
◎計算しよう!
⑦$(-\displaystyle \frac{2}{9} \times (-\displaystyle \frac{3}{5})=$
⑧$\displaystyle \frac{4}{15} \div (-\displaystyle \frac{2}{5})=$
⑨$(-36) \times 5 \div (-4)=$
⑩$(-\displaystyle \frac{7}{4}) \div 14 \times \displaystyle \frac{6}{5}=$
⑪$(-\displaystyle \frac{2}{3}) \div (-\displaystyle \frac{8}{5}) \div(-20)=$
⑫$(-4) \times (-5) \div (-10) \times (-3)=$
⑬$0.3 \div (-\displaystyle \frac{7}{3}) \times 21=$
【おまけ】
もし$(-1)$を$777$個かけると答えは⑭____になる。
【中1 数学】中1-6 正負のかけ算・わり算①
単元:
#数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
計算せよ。
かけ算のことを①____
わり算のことを②____っていうよ!
①、②のルールはすごく簡単で、
同じものは、③____、ちがうものは④____
と覚えよう!
あと、5とか12には ⑤____が隠れているからね!!
◎ここも体が覚えるまで練習しよう!!!
⑥ $(- 3) \times (4) =$
⑦$(- 5) \times (- 2) =$
⑧ $(26) \div (2) =$
⑨$(12) \div (- 3) =$
割り切れない時は⑩___を使おう!
⑪$(-5) \div(-7)=$
⑫$(-12) \div(+18)=$
⑬$9 \times (- 2) =$
⑭$(- 6) \div 3 =$
⑮$(- 24) \div 0 =$
⑯$- 0.8 \div 2 =$
⑰$(- 12) \div 12 =$
⑱$0 \div (- 2, 5) =$
⑲$ 21 \div (- 15) =$
⑳$-0,3 \times (0, 2) =$
㉑$(- 6) \div 0, 2 =$
㉒$0.2 \div (- 6) =$
㉓$-5 \times (-2) \times 3=$
この動画を見る
計算せよ。
かけ算のことを①____
わり算のことを②____っていうよ!
①、②のルールはすごく簡単で、
同じものは、③____、ちがうものは④____
と覚えよう!
あと、5とか12には ⑤____が隠れているからね!!
◎ここも体が覚えるまで練習しよう!!!
⑥ $(- 3) \times (4) =$
⑦$(- 5) \times (- 2) =$
⑧ $(26) \div (2) =$
⑨$(12) \div (- 3) =$
割り切れない時は⑩___を使おう!
⑪$(-5) \div(-7)=$
⑫$(-12) \div(+18)=$
⑬$9 \times (- 2) =$
⑭$(- 6) \div 3 =$
⑮$(- 24) \div 0 =$
⑯$- 0.8 \div 2 =$
⑰$(- 12) \div 12 =$
⑱$0 \div (- 2, 5) =$
⑲$ 21 \div (- 15) =$
⑳$-0,3 \times (0, 2) =$
㉑$(- 6) \div 0, 2 =$
㉒$0.2 \div (- 6) =$
㉓$-5 \times (-2) \times 3=$
【中1 数学】中1-88 近似値
単元:
#数学(中学生)#中1数学#資料の活用
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①~⑪を求めよ。
◎有効数字と有効数字のけた数は?
①$5,2 \times 10^3$
②$7,25 \times 10^4$
③$1,90 \times 10^3$
◎次の測定値を有効数字$3$けたで表すと?
④$2843m$
⑤$34570g$
⑥$82951730km$
◎次の測定値は何の位まで測定したもの
⑦$9,24 \times 10^2g$
⑧$1,40 \times 10^3m$
◎真の値$125,6㎡$を$124,8㎡$と測定しました。
⑨このときの誤差は?
◎ある数の$a$を()の位で四捨五入して近似値をだしました。
$a$の範囲を不等号を使って書こう!!
⑩$329$(小数第$1$位)
⑪$5、6$(小数第$2$位)
この動画を見る
①~⑪を求めよ。
◎有効数字と有効数字のけた数は?
①$5,2 \times 10^3$
②$7,25 \times 10^4$
③$1,90 \times 10^3$
◎次の測定値を有効数字$3$けたで表すと?
④$2843m$
⑤$34570g$
⑥$82951730km$
◎次の測定値は何の位まで測定したもの
⑦$9,24 \times 10^2g$
⑧$1,40 \times 10^3m$
◎真の値$125,6㎡$を$124,8㎡$と測定しました。
⑨このときの誤差は?
◎ある数の$a$を()の位で四捨五入して近似値をだしました。
$a$の範囲を不等号を使って書こう!!
⑩$329$(小数第$1$位)
⑪$5、6$(小数第$2$位)
【中1 数学】中1-87 代表値と散らばり
単元:
#数学(中学生)#中1数学#資料の活用
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①~⑬の空欄を埋めよ。
◎英単語10問テストをやりました!!
男6,7,9,10,8,3,5,8,6,4,10,2,5,8
女
【男子について…】
⑤平均値は?
⑥最頻値は?
⑦中央値は?
⑧得点の範囲は?
【女子について…】
⑨平均値は?
⑩最頻値は?
最頻値は⑪____、中央値は⑫____
範囲は⑬____ともいうんだ!!
※表は動画内参照
この動画を見る
①~⑬の空欄を埋めよ。
◎英単語10問テストをやりました!!
男6,7,9,10,8,3,5,8,6,4,10,2,5,8
女
【男子について…】
⑤平均値は?
⑥最頻値は?
⑦中央値は?
⑧得点の範囲は?
【女子について…】
⑨平均値は?
⑩最頻値は?
最頻値は⑪____、中央値は⑫____
範囲は⑬____ともいうんだ!!
※表は動画内参照
【中1 数学】中1-86 度数分布
単元:
#数学(中学生)#中1数学#資料の活用
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎①~⑫をうめて度数分布表を完成させよう!!
⑬度数がもっとも多い階級は?
⑭身長が140cm以上160cm未満の人数は 全体の何%ですか?
⑮右下にヒストグラムを書こう!
⑯右下に 度数分布多角形を書こう!!
※表は動画内参照
この動画を見る
◎①~⑫をうめて度数分布表を完成させよう!!
⑬度数がもっとも多い階級は?
⑭身長が140cm以上160cm未満の人数は 全体の何%ですか?
⑮右下にヒストグラムを書こう!
⑯右下に 度数分布多角形を書こう!!
※表は動画内参照
【中1 数学】中1-3 正の数・負の数③
【中1 数学】中1-2 正の数・負の数②
【中1 数学】中1-1 正の数・負の数①(自然数・整数)
【中1 数学】 中1-50 反比例のグラフを書く
単元:
#数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 反比例のグラフを書く
以下の問に答えよ
・反比例のグラフは①____っていうよ!
◎グラフを書こう!!
② $y = \frac{6}{x}$
③ $y = - \frac{4}{x}$
④ $y = \frac{12}{x}$
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 反比例のグラフを書く
以下の問に答えよ
・反比例のグラフは①____っていうよ!
◎グラフを書こう!!
② $y = \frac{6}{x}$
③ $y = - \frac{4}{x}$
④ $y = \frac{12}{x}$
※図は動画内参照
【中1 数学】 中1-51 反比例のグラフを読みとる
単元:
#数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 反比例のグラフを読みとる
以下の問に答えよ
[ポイント] 線の上にある座標は①___できる!!
◎式をもとめよう!
<反比例のグラフ②~④の図>
②_____、③_____、④_____
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 反比例のグラフを読みとる
以下の問に答えよ
[ポイント] 線の上にある座標は①___できる!!
◎式をもとめよう!
<反比例のグラフ②~④の図>
②_____、③_____、④_____
※図は動画内参照
【中1 数学】 1-36 方程式の利用 ・ 昨年と今年編
単元:
#数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 方程式の利用 ・ 昨年と今年編
以下の問に答えよ
[ポイント] 必ず表を書く!!
ある学校の昨年度の生徒数は 400 人だった。
今年度は昨年度より男子が 6 % 減少し、女子が 18 % 増加したので、全体で 12 人増加した。
① 昨年度の男子・女子の人数は?
② 今年度の男子・女子の人数は?
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 方程式の利用 ・ 昨年と今年編
以下の問に答えよ
[ポイント] 必ず表を書く!!
ある学校の昨年度の生徒数は 400 人だった。
今年度は昨年度より男子が 6 % 減少し、女子が 18 % 増加したので、全体で 12 人増加した。
① 昨年度の男子・女子の人数は?
② 今年度の男子・女子の人数は?
※図は動画内参照
【中1 数学】 中1-48 反比例の式①
単元:
#数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 反比例の式①
以下の問に答えよ
反比例といえば y = (① )と表し、a を(② )という。
◎反比例の式にしてみよう!
③ 30km の道のりを、毎時 x km で行くと y 時間かかる。
④ 70 L はいる容器に毎分 x L の割合で水をいれると y 分でいっぱいに。
⑤ 縦が x cm 、横が y cm の長方形の面積が 20 ㎠。
[注] 150 ページある本を x ページよむと、残りは y ページである。
◎式にしてみよう!
⑥ y は x に反比例し、比例定数は -6
⑦ y は x に反比例し、$x = 3$ のとき $y = 4$
⑧ y は x に反比例し、$x = 8$ のとき $y = - \frac{5}{4}$
⑨ y は x に反比例し、$x = -3$ のとき $y = \frac{1}{3}$
[注] y は x に比例し、$x = 3$ のとき $y = -6$
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 反比例の式①
以下の問に答えよ
反比例といえば y = (① )と表し、a を(② )という。
◎反比例の式にしてみよう!
③ 30km の道のりを、毎時 x km で行くと y 時間かかる。
④ 70 L はいる容器に毎分 x L の割合で水をいれると y 分でいっぱいに。
⑤ 縦が x cm 、横が y cm の長方形の面積が 20 ㎠。
[注] 150 ページある本を x ページよむと、残りは y ページである。
◎式にしてみよう!
⑥ y は x に反比例し、比例定数は -6
⑦ y は x に反比例し、$x = 3$ のとき $y = 4$
⑧ y は x に反比例し、$x = 8$ のとき $y = - \frac{5}{4}$
⑨ y は x に反比例し、$x = -3$ のとき $y = \frac{1}{3}$
[注] y は x に比例し、$x = 3$ のとき $y = -6$
※図は動画内参照
【中1 数学】 中1-49 反比例の式②
単元:
#数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 反比例の式②
以下の問に答えよ
反比例といえば(① )
◎$y=-\frac{12}{x}$について(数値の表)
数値の穴埋め(② )、(③ )、(④ )
⑤ x が 3 倍になると、y は( )倍になる。
⑥ xyは( )になる。(0以外)
⑦ $ -5 = \frac{3}{x}$
⑧$\frac{2}{3} = -\frac{5}{x}$
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 反比例の式②
以下の問に答えよ
反比例といえば(① )
◎$y=-\frac{12}{x}$について(数値の表)
数値の穴埋め(② )、(③ )、(④ )
⑤ x が 3 倍になると、y は( )倍になる。
⑥ xyは( )になる。(0以外)
⑦ $ -5 = \frac{3}{x}$
⑧$\frac{2}{3} = -\frac{5}{x}$
※図は動画内参照
【中1 数学】 中1-45 比例のグラフを書く
単元:
#数学(中学生)#中1数学#中2数学#比例・反比例#1次関数
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 比例のグラフを書く
以下の問に答えよ
◎グラフを書くぜ!
① y = $\frac{2}{3}$ x
② y = 4 x
③ y = -3 x
④ y = -1.5 x
⑤ y = x
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 比例のグラフを書く
以下の問に答えよ
◎グラフを書くぜ!
① y = $\frac{2}{3}$ x
② y = 4 x
③ y = -3 x
④ y = -1.5 x
⑤ y = x
※図は動画内参照
【中1 数学】 中1-46 比例のグラフを読みとる
単元:
#数学(中学生)#中1数学#中2数学#比例・反比例#1次関数
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 比例のグラフを読みとる
以下の問に答えよ
<xy座標軸上に直線①~③>
直線①~③を表す式を x、y を使って書け
①
②
③
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 比例のグラフを読みとる
以下の問に答えよ
<xy座標軸上に直線①~③>
直線①~③を表す式を x、y を使って書け
①
②
③
※図は動画内参照
【中1 数学】 中1-43 比例と式②
単元:
#数学(中学生)#中1数学#中2数学#比例・反比例#1次関数
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 比例と式②
以下の問に答えよ
◎ y = -4x について
<xとyの数値の表>
① x が -3 のときの y の値は?
② y が -16 のときの x の値は?
③ y が -22 のときの x の値は?
④ x が 3 倍になると、y は( )倍になる。
⑤ $\dfrac{y}{x}$ は( )になる。(0のとき以外)
◎水を入れるぜ!
16 L 入る水そうに、毎秒 0.4 L ずつ水を入れる。
水を入れはじめてから x 秒後の水の量を y L とする。
⑥ x の変域は?
⑦ y の変域は?
⑧ x と y の関係を式にすると?
◎ろうそくだぜ!!
長さ 15 cm のろうそくに火をつけると、毎分 0.5 cmずつ燃えていった。
火をつけてから x 分後のろうそくの長さを y cm。
⑨ x の変域は?
⑩ y の変域は?
⑪ x と y の関係を式にすると?
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 比例と式②
以下の問に答えよ
◎ y = -4x について
<xとyの数値の表>
① x が -3 のときの y の値は?
② y が -16 のときの x の値は?
③ y が -22 のときの x の値は?
④ x が 3 倍になると、y は( )倍になる。
⑤ $\dfrac{y}{x}$ は( )になる。(0のとき以外)
◎水を入れるぜ!
16 L 入る水そうに、毎秒 0.4 L ずつ水を入れる。
水を入れはじめてから x 秒後の水の量を y L とする。
⑥ x の変域は?
⑦ y の変域は?
⑧ x と y の関係を式にすると?
◎ろうそくだぜ!!
長さ 15 cm のろうそくに火をつけると、毎分 0.5 cmずつ燃えていった。
火をつけてから x 分後のろうそくの長さを y cm。
⑨ x の変域は?
⑩ y の変域は?
⑪ x と y の関係を式にすると?
※図は動画内参照
【中1 数学】 中1-44 座標
単元:
#数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 座標
<x,y軸の座標の図上に点A>
横の数直線を( )
縦の数直線を( )
両方をあわせて( )
その交点0を( )
A(3,4)を( )といい、
左を( )、右を( )という。
以下の問に答えよ
<x,y軸の座標上に点A~E>
A( , )、B( , )、C( , )、D( , )、E( , )
◎座標を書き込もう!!
F(-1,5)、G(-3,-3)、H(-2,0)、I(0,4)、J(4,5)
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 座標
<x,y軸の座標の図上に点A>
横の数直線を( )
縦の数直線を( )
両方をあわせて( )
その交点0を( )
A(3,4)を( )といい、
左を( )、右を( )という。
以下の問に答えよ
<x,y軸の座標上に点A~E>
A( , )、B( , )、C( , )、D( , )、E( , )
◎座標を書き込もう!!
F(-1,5)、G(-3,-3)、H(-2,0)、I(0,4)、J(4,5)
※図は動画内参照
【中1 数学】 中1-40 関数って?
単元:
#数学(中学生)#中1数学
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 関数って?
以下の問に答えよ
・x、yのように、いろいろな値をとる文字を( )という。
・x の値を決めると、それに対応して y の値が( )に決まるとき( )という。
◎どれが関数やー!?
ア)1 つ 120 円の菓子を x 個買ったときの代金 y 円
イ)時速 x km で 2 時間歩いたときの道のり y km
ウ)x 歳の人の体重 y kg
エ)縦 5 cm、横 x cm の長方形の面積 $y$ ㎠
オ)高さ x cm の三角形の面積 y ㎠
◎水そうに本が 15L はいってる。
ここから毎分 3L の割合で水を抜くとき、水を抜きはじめてから x 分後の水の量を y L とする。
<表>の空欄をうめ、グラフを書け
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 関数って?
以下の問に答えよ
・x、yのように、いろいろな値をとる文字を( )という。
・x の値を決めると、それに対応して y の値が( )に決まるとき( )という。
◎どれが関数やー!?
ア)1 つ 120 円の菓子を x 個買ったときの代金 y 円
イ)時速 x km で 2 時間歩いたときの道のり y km
ウ)x 歳の人の体重 y kg
エ)縦 5 cm、横 x cm の長方形の面積 $y$ ㎠
オ)高さ x cm の三角形の面積 y ㎠
◎水そうに本が 15L はいってる。
ここから毎分 3L の割合で水を抜くとき、水を抜きはじめてから x 分後の水の量を y L とする。
<表>の空欄をうめ、グラフを書け
※図は動画内参照
【中1 数学】 中1-42 比例の式①
単元:
#数学(中学生)#中1数学
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 比例の式①
以下の問に答えよ
・比例の式にしてみよう!
① 1本 150円のジュースを$x$本買ったときの代金 $y$円 ⇒
② 分速 3km の電車が、$x$分間に進む道のり $y$km ⇒
③ 底辺が $x$cm、高さが $5$cm の三角形の面積 $y$ ㎤ ⇒
・式にしてみよう!
④ $y$ は $x$ に比例し、比例定数が $-3$。
⑤ $y$ は $x$ に比例し、$x=-4$ のとき $y=20$。
⑥ $y$ は $x$ に比例し、$x=4$ のとき $y=10$。
⑦ $y$ は $x$ に比例し、$x=-6$ のとき $y=-3$。
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 比例の式①
以下の問に答えよ
・比例の式にしてみよう!
① 1本 150円のジュースを$x$本買ったときの代金 $y$円 ⇒
② 分速 3km の電車が、$x$分間に進む道のり $y$km ⇒
③ 底辺が $x$cm、高さが $5$cm の三角形の面積 $y$ ㎤ ⇒
・式にしてみよう!
④ $y$ は $x$ に比例し、比例定数が $-3$。
⑤ $y$ は $x$ に比例し、$x=-4$ のとき $y=20$。
⑥ $y$ は $x$ に比例し、$x=4$ のとき $y=10$。
⑦ $y$ は $x$ に比例し、$x=-6$ のとき $y=-3$。
※図は動画内参照
【中1 数学】 中1-41 変域
単元:
#数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#文字と式
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 変域
以下の問に答えよ
・$x$ の変域を不等号を使って表そう!
① $8$ 以上 ⇒
② $7$ より小さい ⇒
③ $-5$ より大きく $6$ 以下 ⇒
④ $-12$ 以上 $3$ 未満 ⇒
⑤ $-7$ より大きく $0$ より小さい ⇒
⑥ $-2$ ~ $5$ ⇒
⑦ $0$ 以上 ⇒
⑧ $-9$ ~ $-3$ ⇒
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 変域
以下の問に答えよ
・$x$ の変域を不等号を使って表そう!
① $8$ 以上 ⇒
② $7$ より小さい ⇒
③ $-5$ より大きく $6$ 以下 ⇒
④ $-12$ 以上 $3$ 未満 ⇒
⑤ $-7$ より大きく $0$ より小さい ⇒
⑥ $-2$ ~ $5$ ⇒
⑦ $0$ 以上 ⇒
⑧ $-9$ ~ $-3$ ⇒
※図は動画内参照
【中1 数学】 1-③⑤ 解が□であるとき
単元:
#中1数学#方程式
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 解が□であるとき
以下の問に答えよ
①方程式 $5x+ □= 11 + 2x$ の解が3であるとき、□は?
② Xについての方程式 $x + 2a = 7x - 8$ の解が4であるとき、aは?
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 解が□であるとき
以下の問に答えよ
①方程式 $5x+ □= 11 + 2x$ の解が3であるとき、□は?
② Xについての方程式 $x + 2a = 7x - 8$ の解が4であるとき、aは?
※図は動画内参照
【中1 数学】 1-③③ 方程式の利用⑤ (長イス編)
単元:
#数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 方程式の利用⑤ (長イス編)
以下の問題に答えよ。
①長イスにすわるのに、
4人ずつすわると15人がすわれず、
6人ずつすわると最後のいすにすわるのが1人だけ。
長イスと生徒は?
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 方程式の利用⑤ (長イス編)
以下の問題に答えよ。
①長イスにすわるのに、
4人ずつすわると15人がすわれず、
6人ずつすわると最後のいすにすわるのが1人だけ。
長イスと生徒は?
※図は動画内参照
【中1 数学】 1-③② 方程式の利用④ (ある数編)
単元:
#数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 方程式の利用④ (ある数編)
① ある数nの3倍から1ひいた数が、nの2倍に5をたした数に等しくなる。nは?
② ある数aの3倍に5たした数が、aから9ひいて7倍した数に等しくなる。aは?
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 方程式の利用④ (ある数編)
① ある数nの3倍から1ひいた数が、nの2倍に5をたした数に等しくなる。nは?
② ある数aの3倍に5たした数が、aから9ひいて7倍した数に等しくなる。aは?
※図は動画内参照
【中1 数学】 1-③④ 比例式の利用
単元:
#数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 比例式の利用
以下の問に答えよ
①小麦粉80gに対して、砂糖30gの割合で混ぜようと思います。
小麦粉 280gを使うとしたら、砂糖は?
②実際45kmある距離を3cmで表している地図がある。
この地図で20cmはなれた2つの地点の、実際の距離は何km?
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 比例式の利用
以下の問に答えよ
①小麦粉80gに対して、砂糖30gの割合で混ぜようと思います。
小麦粉 280gを使うとしたら、砂糖は?
②実際45kmある距離を3cmで表している地図がある。
この地図で20cmはなれた2つの地点の、実際の距離は何km?
※図は動画内参照
【中1 数学】 1-③① 方程式の利用③ (みはじ編)
単元:
#数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 方程式の利用③ (みはじ編)
以下の問に答えよ
① 心優が 2km 離れたコンビニへ。10分後、キャンディは(心)がさいふを忘れているのに気付き追いかけました。
(心):分速80m、(キ):分速240m
(キ)が出発してから何分後に追いつく?
② ジョーカーの家から学校まで1000m。ある日、17分前に家を出て、途中のA地点までは分速60m、A地点からは分速80mで行ったら 2分前に着いた。
家からAは何m?
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 方程式の利用③ (みはじ編)
以下の問に答えよ
① 心優が 2km 離れたコンビニへ。10分後、キャンディは(心)がさいふを忘れているのに気付き追いかけました。
(心):分速80m、(キ):分速240m
(キ)が出発してから何分後に追いつく?
② ジョーカーの家から学校まで1000m。ある日、17分前に家を出て、途中のA地点までは分速60m、A地点からは分速80mで行ったら 2分前に着いた。
家からAは何m?
※図は動画内参照
【中1 数学】 1-30 方程式の利用② (余り・足りない編)
単元:
#数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 方程式の利用② (余り・足りない編)
①何人かの子どもで、アメを分ける。5こずつ分けると12こ余り、7こずつ分けると4こ足りない。生徒とアメは?
②ポストカードを買う。15まい買うと100円余り、20まい買うには200円足りない。ポストカードはいくら?
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 方程式の利用② (余り・足りない編)
①何人かの子どもで、アメを分ける。5こずつ分けると12こ余り、7こずつ分けると4こ足りない。生徒とアメは?
②ポストカードを買う。15まい買うと100円余り、20まい買うには200円足りない。ポストカードはいくら?
※図は動画内参照
【中1 数学】 1-②⑨ 方程式の利用① (お金編)
単元:
#数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 方程式の利用① (お金編)
以下の問に答えよ
① 1500円で、ケーキを4つ買い100円の箱に入れてもらうと、 おつりが120円でした。ケーキはいくら?
② アウルは510円、スヌーピーは300円。2人とも同じケーキを買うと、(ア)の残金は(ス)の残金の4倍になりました。 ケーキはいくら?
③ 200円のかごに180円のももと80円のりんごを合わせて10個 つめて買うと、1300円でした。ももとりんごは何個買った?
※図は動画内参照
この動画を見る
中1 数学 方程式の利用① (お金編)
以下の問に答えよ
① 1500円で、ケーキを4つ買い100円の箱に入れてもらうと、 おつりが120円でした。ケーキはいくら?
② アウルは510円、スヌーピーは300円。2人とも同じケーキを買うと、(ア)の残金は(ス)の残金の4倍になりました。 ケーキはいくら?
③ 200円のかごに180円のももと80円のりんごを合わせて10個 つめて買うと、1300円でした。ももとりんごは何個買った?
※図は動画内参照