【数Ⅱ】図形と方程式:奇跡的な軌跡の解法① 2点から等距離となる軌跡は?? - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅱ】図形と方程式:奇跡的な軌跡の解法① 2点から等距離となる軌跡は??

問題文全文(内容文):
A(-2,3),B(4,-1)から等距離にある点Pの軌跡を求めよ。
チャプター:

0:00 オープニング
0:10 イメージのお話
1:31 問題解説

単元: #数Ⅱ#図形と方程式#軌跡と領域#数学(高校生)
教材: #高校ゼミスタンダード#高校ゼミスタンダード数Ⅱ#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A(-2,3),B(4,-1)から等距離にある点Pの軌跡を求めよ。
投稿日:2020.09.24

<関連動画>

【数Ⅱ】図形と方程式:横浜国立大2019年(理系)第4問の解説

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#軌跡と領域#学校別大学入試過去問解説(数学)#横浜国立大学#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
横浜国立大(理系)
2019年度(前期)第4問

Oを原点とするxy平面上に2点A(2,0)、B(0,2)がある。2点P、Qは以下の条件を満たしながら動く。
・Pは線分OA上にある。
・Qは線分OB上にある。
・△OPQの面積は1である。
点Pの座標を(t,0)とする。
(1)tの取りうる値の範囲を求めよ。
(2)tが(1)で求めた範囲を動くとき、線分PQが通過する領域をxy平面上に図示せよ。
この動画を見る 

「あの公式」を使えるかどうかがポイントの良問!【東京大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
$a$は0でない実数とする。関数

$f(x)=(3x^2-4)(x-a+\dfrac{1}{a})$

の極限値と極小値の差が最小となる$a$の値を求めよ。

東大過去問
この動画を見る 

大阪市立(医)微分 接線と交点

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$f(x)=x^4-4x^3+4x^2+1$
点$P(t,f(t))$における接点が$f(x)$と点$P$以外の異なる2点で交わる$t$の範囲は?

出典:大阪市立大学 医学部医学科 過去問
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生075〜三角関数(14)三角関数の最大最小

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{II} 三角関数(14) 最大最小(4)\hspace{100pt}\\
y=\cos^2x+\sqrt3\sin x\cos x-\sin x-\sqrt3\cos x (0 \leqq x \leqq \pi)\\
の最大値、最小値とそのときのxの値を求めよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

青山学院大 微分の基礎

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#学校別大学入試過去問解説(数学)#面積、体積#数学(高校生)#青山学院大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
青山学院大学過去問題
$C:y=x^2$
A(-1,1),B(4,16)
放物線C上にx座標が
$t(-1<t<4)$である点P
直線AB上にx座標がtである点Qととる。
△APQの面積の最大値とそのときのtの値
この動画を見る 
PAGE TOP