福田の数学〜九州大学2022年理系第3問〜約数と倍数と不定方程式の自然数解 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の数学〜九州大学2022年理系第3問〜約数と倍数と不定方程式の自然数解

問題文全文(内容文):
自然数m,nが
n4=1+210m2  
を満たすとき、以下の問いに答えよ。
(1)n2+12, n212は互いに素な整数であることを示せ。
(2)n21は168の倍数であることを示せ。
(3)①を満たす自然数の組(m,n)を1つ求めよ。

2022九州大学理系過去問
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#九州大学
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
自然数m,nが
n4=1+210m2  
を満たすとき、以下の問いに答えよ。
(1)n2+12, n212は互いに素な整数であることを示せ。
(2)n21は168の倍数であることを示せ。
(3)①を満たす自然数の組(m,n)を1つ求めよ。

2022九州大学理系過去問
投稿日:2022.05.06

<関連動画>

2020問題 整数 合同式

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
20202n1+624n1は11の倍数であることを示せ
この動画を見る 

複号任意

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
73=m2+n2となる整数m,nの組をすべて求めよ
この動画を見る 

高知大学 二次関数 整数問題 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#高知大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
p,q素数f(x)=x2+px+qが次の条件を満たす

(ア)
ある実数aに対してf(a)<0

(イ)
任意の整数nに対してf(n)0

f(x)を求めよ

出典:高知大学 過去問
この動画を見る 

11三重県教員採用試験(数学:1番 整数問題)

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#複素数と方程式#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#解と判別式・解と係数の関係#その他#数学(高校生)#教員採用試験
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
p整数
x23|x+7p=0の2つの解α,β自然数とする。
α,βが最大となるpを求めよ。
この動画を見る 

整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数(m,n)をすべて求めよ.
32n+1=m2
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image