福田のおもしろ数学151〜面積を2等分する直線が存在する証明 - 質問解決D.B.(データベース)

福田のおもしろ数学151〜面積を2等分する直線が存在する証明

問題文全文(内容文):
左の図形(※動画参照)の面積を2等分する直線が存在することを証明してください。
単元: #微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
左の図形(※動画参照)の面積を2等分する直線が存在することを証明してください。
投稿日:2024.05.30

<関連動画>

福田の数学〜早稲田大学2023年商学部第1問(1)〜面積計算と不等式の評価

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1
(1)nを2以上の整数とする。整数k{1,2,...,n}に対し、y軸に平行な直線x=2k1と曲線y=log2xの交点をPkとする。このとき、線分P1P2, P2P3, ..., Pn1Pnと直線x=2n1およびx軸で囲まれる図形の面積をS(n)とする。不等式
S(n)2n≧2023
を満たす最小のn    である。
この動画を見る 

【数Ⅲ-127】微分の方程式への応用

アイキャッチ画像
単元: #微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
数Ⅲ(微分の方程式への応用)

aを定数とするとき、次のxについての方程式の異なる実数解の個数を調べよ。

ex=x+a

2x3ax2+1
この動画を見る 

早稲田大(国際教養)微分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x33mx+m3=0が3個の異なる実数解α,β,γをもつ(α<β<γ)m,α,β,γの範囲を求めよ

出典:2018年早稲田大学 過去問
この動画を見る 

【数Ⅲ-177(最終回)】速度と道のり②(平面運動編)

アイキャッチ画像
単元: #微分とその応用#積分とその応用#微分法#面積・体積・長さ・速度#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
数Ⅲ(速度と道のり②・平面運動編)

ポイント
平面上を運動する点Pの座標(x,y)が、時刻tの関数x=f(t)y=g(t)で表されるとき、 点Pが時刻t=aからt=bまでの間に通過する道のりS

S=



平面上を動く点Pの時刻における座標(x,y)x=tsinty=1costで与えられている。
このとき、t=0からt=πまでの間に点Pの動いた道のりを求めよ。
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系045〜極限(45)関数の連続性(2)

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#微分とその応用#関数の極限#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
III (2)f(x)=[x2](x+1)x=0x=1調
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image