ガウス記号!これは取りたい!【早稲田大学】【数学 入試問題】 - 質問解決D.B.(データベース)

ガウス記号!これは取りたい!【早稲田大学】【数学 入試問題】

問題文全文(内容文):
次の等式を満たす最大の整数aは、a=?である。
a2]+[2a3]=a
但し、実数xに対して、[x]は、x以下の最大の整数を表す。

早稲田大過去問
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
次の等式を満たす最大の整数aは、a=?である。
a2]+[2a3]=a
但し、実数xに対して、[x]は、x以下の最大の整数を表す。

早稲田大過去問
投稿日:2023.11.29

<関連動画>

【有名問題】京都大学の伝説の問題です【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#三角関数#加法定理とその応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
tan1°は有理数か?

数学入試問題過去問
この動画を見る 

ナイスな連立方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.x,yを正の実数とする.
{xx+yy=32xy+yx=31
この動画を見る 

【高校数学】数Ⅰ-3 指数法則

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
am×an=①___,(am)n=②___,(ab)2=③___

◎計算しよう。
a3×a2=
5x×2x2=
(3a4)2=
(2ab2)3=
6x2y×(3xy2)2=

◎展開しよう。
(x22xyy2)(x+3y)
(x232x)(5xx2+1)
この動画を見る 

大学入試問題#606「見るからに落とせない気がする」 福島大学(2012) #方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
x=2+x22を満たす実数xを求めよ

出典:2012年福島大学 入試問題
この動画を見る 

福田の一夜漬け数学〜絶対不等式(1)〜受験編

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#図形と方程式#軌跡と領域#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
実数aに対し、不等式 y2axa2+2a+2の表す領域をD(a)とする。
(1)1a2を満たす全てのaに対しD(a)の点となるような
点(p,q)の範囲を図示せよ。

(2)1a2を満たすいずれかのaに対しD(a)の点となるような
点(p,q)の範囲を図示せよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image