福田の一夜漬け数学〜数列・漸化式(2)〜高校2年生 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の一夜漬け数学〜数列・漸化式(2)〜高校2年生

問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
次の漸化式を解け。\\
\\
\left\{\begin{array}{1}
a_1=1\\
a_{n+1}=3a_n+2^n\\
\end{array}\right.\\
\\
\left\{\begin{array}{1}
a_1=1\\
a_{n+1}=2a_n+n^2+2n\\
\end{array}\right.\\
\end{eqnarray}
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
次の漸化式を解け。\\
\\
\left\{\begin{array}{1}
a_1=1\\
a_{n+1}=3a_n+2^n\\
\end{array}\right.\\
\\
\left\{\begin{array}{1}
a_1=1\\
a_{n+1}=2a_n+n^2+2n\\
\end{array}\right.\\
\end{eqnarray}
投稿日:2018.05.06

<関連動画>

【数B】数列:基礎からわかる確率漸化式!!四面体の頂点を移動する点がn秒後に他の頂点にいる確率

アイキャッチ画像
単元: #数列#漸化式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
四面体OABCの頂点を移動する点Pがある。 点Pは1つの頂点に達してから1秒後に、他の3つの頂点の いずれかに各々確率1/3で移動する。 最初に頂点Oにいた点Pがn秒後に頂点Aにいる確率Pnを求めよ。
この動画を見る 

福田の数学〜0と1の間に整数は存在しないなんて当たり前〜東京大学2018年文系第2問〜数列の増減と整数となる条件

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数列$a_{ 1},a_{ 2 }$,・・・を$a_{ n }=\displaystyle \frac{{}_2n \mathrm{ C }_n}{n!}$(n=1,2,・・・)で定める。
(1)$a_{ 7 }$と1の大小を調べよ。
(2)$n \geqq 2$とする。$\displaystyle \frac{a_{ n }}{a_{ n-1}}<1を満たすnの範囲を求めよ。$
(3)$a_{ n }$が整数となる$n \geqq 1$を全て求めよ。
この動画を見る 

【数B】数列:nを自然数とするとき、4^(n+1)+9^nは5の倍数であることを、数学的帰納法を用いて証明せよ。

アイキャッチ画像
単元: #数列#数学的帰納法#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
nを自然数とするとき、4^(n+1)+9^nは5の倍数であることを、数学的帰納法を用いて証明せよ。
この動画を見る 

【数B】数列:隣接三項間型(重解) 次の条件によって定められる数列{an}の一般項を求めよ。a[1]=1,a[2]=5,a[n+2]+8a[n+1]+16a[n]=0

アイキャッチ画像
単元: #数列#漸化式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の条件によって定められる数列{an}の一般項を求めよ。
a[1]=1,a[2]=5,a[n+2]+8a[n+1]+16a[n]=0
この動画を見る 

福田の一夜漬け数学〜数列・シグマ記号(1)〜高校2年生

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
次の和を求めよ。\\
(1)\sum_{k=1}^n(3k^2+7k+2)  (2)\sum_{k=1}^nk(k^2+1)  (3)\sum_{k=1}^n(-2)^{k-1}  \\
\\
\\
次の和を求めよ。\\
(1)\sum_{k=1}^n\frac{1}{k(k+1)}  (2)\sum_{k=1}^n\frac{1}{\sqrt k+\sqrt{k+1}}  
\end{eqnarray}
この動画を見る 
PAGE TOP