平面図形その他

【第41問】東大寺学園中学2017年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#東大寺学園中学
指導講師:
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
色のついた部分の面積は?
2017東大寺学園中学入試過去問
この動画を見る
色のついた部分の面積は?
2017東大寺学園中学入試過去問
【第39問】四天王寺中学2020年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#四天王寺中学
指導講師:
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
ココの面積は?
2020四天王寺中学入試過去問
この動画を見る
ココの面積は?
2020四天王寺中学入試過去問
あなたはどう解きますか?同じ面積がいっぱいの珍しい問題!【中学受験算数】【入試問題】【森村学園中等部】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図のように、角Cが直角である直角三角形ABCを面積が等しい5つの三角形に分けた。
(1)BD:DE=__:__
(2)BF:FG:GC=__:__:__
・左図のように、角Cが直角である直角三角形ABCを面積が等しい5つの三角形に分けた。
さらに四角形AHBCが長方形となる点Hをとり、AHの中点をIとした。
この時三角形DFGと三角形HDIの面積比は?
*図は動画内参照
この動画を見る
・左図のように、角Cが直角である直角三角形ABCを面積が等しい5つの三角形に分けた。
(1)BD:DE=__:__
(2)BF:FG:GC=__:__:__
・左図のように、角Cが直角である直角三角形ABCを面積が等しい5つの三角形に分けた。
さらに四角形AHBCが長方形となる点Hをとり、AHの中点をIとした。
この時三角形DFGと三角形HDIの面積比は?
*図は動画内参照
図形の問題でこんなオチが待っているとは。。。

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#平面図形#図形の移動#平面図形その他#平面図形
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
4つの合同な長方形
長方形の面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る
4つの合同な長方形
長方形の面積は?
*図は動画内参照
【図形】この問題すごくない?

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#平面図形#図形の移動#平面図形その他#平面図形
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
図形問題 解説動画です
この動画を見る
図形問題 解説動画です
【第31問】暁星中学2013年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#平面図形その他#暁星中学
指導講師:
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
ア+イは何度?
(暁星中学校入試)
*図は動画内参照
この動画を見る
ア+イは何度?
(暁星中学校入試)
*図は動画内参照
【中学受験算数】簡単そう?いいえ難問です!必ず悩む問題!【筑波大学附属中2020】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
左図のように1辺が1㎝の正方形が6個あります。
斜線部分の面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る
左図のように1辺が1㎝の正方形が6個あります。
斜線部分の面積は?
*図は動画内参照
【第13問】高槻中学の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#平面図形その他#高槻中学
指導講師:
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
高槻中学の入試問題第13問を解説します。
この動画を見る
高槻中学の入試問題第13問を解説します。
99%初見で解けない超難問!?やはりポイントは○○!あなたは解ける?

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
左図のような直角三角形AHEと、AD,DH,EDをそれぞれ1辺とする正方形があります。
このとき、EDを1辺とする正方形の面積は?
左図で、AB=AD、AD:DC=2:3、角BAD=150°、GHとADが平行のとき、
三角形AEBの面積は三角形DCFの面積の何倍ですか?
*図は動画内参照
この動画を見る
このとき、EDを1辺とする正方形の面積は?
三角形AEBの面積は三角形DCFの面積の何倍ですか?
*図は動画内参照
三平方の定理使わずに解ける! 洛南高校附属中学

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正方形ABCD=?(・は3等分する点)
*図は動画内参照
洛南高等学校附属中学校
この動画を見る
正方形ABCD=?(・は3等分する点)
*図は動画内参照
洛南高等学校附属中学校
大人には意外と解けない?シンプルすぎる難問!【有名中学入試問題】【最新】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2020開智中学校
左図の青色の角度の合計は何度?
2020成蹊中学校
下図の直角三角形ABCにおいて四角形AEFGが正方形となるときのEFの長さは?
(E,F,Gはぞれぞれ辺AB,辺BC,辺AC上にある)
*図は動画内参照
この動画を見る
2020開智中学校
左図の青色の角度の合計は何度?
2020成蹊中学校
下図の直角三角形ABCにおいて四角形AEFGが正方形となるときのEFの長さは?
(E,F,Gはぞれぞれ辺AB,辺BC,辺AC上にある)
*図は動画内参照
【中学入試】連比で美しく解ける良問!「ベンツ切り」などの必殺テクニックも伝授!

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2020慶應義塾中学校
上図のとき、CF:FAは?
2020大宮開成中学校
左図の㋐は何度?
2020江戸川学園取手
四角形ABCDは長方形
三角形DPNの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る
2020慶應義塾中学校
上図のとき、CF:FAは?
2020大宮開成中学校
左図の㋐は何度?
2020江戸川学園取手
四角形ABCDは長方形
三角形DPNの面積は?
*図は動画内参照
【解けたら天才?】あの青学の入試問題も登場!さあ、何問解けるかな!?

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
青山学院中等部2020
左図は中心がO、半径2㎝の円、ABとCDは垂直。
弧がOを通るように、BE、DFで折り曲げた。
斜線部のまわりの長さは?
2020浦和実業学園中学校
左図は1辺8㎝の正方形、半径8㎝のおうぎ形を組み合わせて作られている。
斜線部の面積は?
2020成城学園中学校
左図は正三角形ABCと、BCを直径とする半円です。
斜線部の面積の和は?
*図は動画内参照
この動画を見る
青山学院中等部2020
左図は中心がO、半径2㎝の円、ABとCDは垂直。
弧がOを通るように、BE、DFで折り曲げた。
斜線部のまわりの長さは?
2020浦和実業学園中学校
左図は1辺8㎝の正方形、半径8㎝のおうぎ形を組み合わせて作られている。
斜線部の面積は?
2020成城学園中学校
左図は正三角形ABCと、BCを直径とする半円です。
斜線部の面積の和は?
*図は動画内参照
【解けなきゃ小学生以下!?】工夫次第で鮮やかに解ける面積パズル5選!

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
初級①
xの面積=?
中級①
xの面積=?
中級②
xの面積=?
上級①
xの面積=?
上級②
xの面積=?
*図は動画内参照
この動画を見る
初級①
xの面積=?
中級①
xの面積=?
中級②
xの面積=?
上級①
xの面積=?
上級②
xの面積=?
*図は動画内参照
円の面積の公式の面白い証明を2種類紹介します

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#平面図形#図形の移動#平面図形その他#平面図形#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
円の面積の公式の面白い証明 2種類紹介動画です
この動画を見る
円の面積の公式の面白い証明 2種類紹介動画です
「え!?これ算数の知識だけで解けるの!?」と思える良問3選!【毎日1題中学受験算数84】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
左図の正方形EFGHの面積が20㎠のとき、斜線部の面積は??
(円周率は3.14)
左図の正方形IJKLの面積が10㎠のとき、斜線部分の面積は?
(円周率は3.14)
下の三角形の面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る
(円周率は3.14)
(円周率は3.14)
*図は動画内参照
【算数】対称な図形:A~Zをチーム分け!!線対称チームVS点対称チーム

受験算数 図形

【受験算数】平面図形:正八角形の対角線の本数は?正n角形の対角線の本数は?

【受験算数】平面図形:東大寺学園2017年度 半円の円周の部分を5等分問題!

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#東大寺学園中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図のように点Oを中心、ABを直径とする半径5cmの半円があります。この半円の円周の部分を5等分した点をとり、Aから近い順にC,D,E,Fとするとき、図の青色部分の面積を求めよう。ただし、円周率は3.14とします。
この動画を見る
右図のように点Oを中心、ABを直径とする半径5cmの半円があります。この半円の円周の部分を5等分した点をとり、Aから近い順にC,D,E,Fとするとき、図の青色部分の面積を求めよう。ただし、円周率は3.14とします。
【高校受験対策/数学】死守68

単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中3数学#2次方程式#平面図形#平面図形その他#標本調査
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
① を計算しなさい。
② を計算しなさい。
③ のとき の値を求めなさい。
④二次方程式 を解きなさい。
⑤ を計算しなさい。
⑥定価1500円のTシャツを 割引で買ったときの代金を、 を使った式で表しなさい。
ただし消費税は考えないものとする。
⑦右の図は、ある中学校3年生男子50人の50m走の記録をヒストグラムに表したも のである。
図において、例えば6.0から 6.5の区間は、6.0秒以上6.5秒未満の階級を表したものである。
このとき最頻値を求めなさい。
⑧右の図のように、 である直角三角形 がある。
となるような点 が辺 上にあるとき、 の大きさを求めなさい。
③右の図のような がある。
線分 上にあり、 となる点 を作図によって求め、 の記号をつけなさい。
ただし作図に用いた線は残しておくこと。
この動画を見る
①
②
③
④二次方程式
⑤
⑥定価1500円のTシャツを
ただし消費税は考えないものとする。
⑦右の図は、ある中学校3年生男子50人の50m走の記録をヒストグラムに表したも のである。
図において、例えば6.0から 6.5の区間は、6.0秒以上6.5秒未満の階級を表したものである。
このとき最頻値を求めなさい。
⑧右の図のように、
③右の図のような
線分
ただし作図に用いた線は残しておくこと。
【中学受験算数】面白い図形問題3選!小4でも解ける図形問題の難問を集めました!さあ、あなたは何問解ける?【毎日1題中学受験算数52】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・全て正方形のとき、xは?
・下の図形を並べかえて1つの正方形をつくろう。
・下の図形のまわりの長さは何㎝ですか。(各角は全て直角とする)
*図は動画内参照
この動画を見る
・全て正方形のとき、xは?
・下の図形を並べかえて1つの正方形をつくろう。
・下の図形のまわりの長さは何㎝ですか。(各角は全て直角とする)
*図は動画内参照
中学受験算数「反射*入試頻出!」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第53回反射
例題
次の図のような1辺が30cmの正三角形ABCがあります。
PB=10cmである点から発射された球は、辺に当たると、 図のように反射し、点Cに到達します。
このときCQの長さは何cmですか。
この動画を見る
第53回反射
例題
次の図のような1辺が30cmの正三角形ABCがあります。
PB=10cmである点から発射された球は、辺に当たると、 図のように反射し、点Cに到達します。
このときCQの長さは何cmですか。
【小4算数】垂直と平行の仕組みと書き方を知ろう! 小4算数基礎講座 第11回

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・下の図で、直線㋐に垂直な直線はどれですか。
・下の図で平行になっている直線はどれとどれですか。
・下の図で直線㋓に平行な直線はどれですか。
すべて答えましょう。
・点Aを通って直線㋐に垂直な直線をかきましょう。
・点Aを通って、直線㋐に平行な直線をかきましょう。
*図は動画内参照
この動画を見る
・下の図で、直線㋐に垂直な直線はどれですか。
・下の図で平行になっている直線はどれとどれですか。
・下の図で直線㋓に平行な直線はどれですか。
すべて答えましょう。
・点Aを通って直線㋐に垂直な直線をかきましょう。
・点Aを通って、直線㋐に平行な直線をかきましょう。
*図は動画内参照
【中学受験算数】超便利技!三角数ってなんだろう!?公式の成り立ちもスッキリ解説!【毎日1題中学受験算数33(番外編)】

【中学受験算数】三角数公式で瞬殺!?図形の枚数を求めよう!【毎日1題中学受験算数32】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1辺が1㎝の正方形を使って下図のような図形を作ります。
12番目の図形を作るには正方形が何個必要ですか。
*図は動画内参照
この動画を見る
1辺が1㎝の正方形を使って下図のような図形を作ります。
12番目の図形を作るには正方形が何個必要ですか。
*図は動画内参照
【中学受験算数】あなたは絶対1つ見落とす!!この中に正三角形はいくつ?【毎日1題中学受験算数26】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図は1辺1㎝の正三角形を16こ並べたものです。この図の中に正三角形はいくつありますか?
*図は動画内参照
この動画を見る
下図は1辺1㎝の正三角形を16こ並べたものです。この図の中に正三角形はいくつありますか?
*図は動画内参照
【小6 算数】 小6-14 多角形と対称

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎例のように、それぞれの形について書こう!
(例)二等辺三角形(○,1,×)
○=線対称?
1=軸の数
× =点対称?
①長方形→ ( , , )
②正方形→ ( , , )
③平行四辺形→ ( , , )
④ひし形→ ( , , )
⑤直角三角形→ ( , , )
⑥正三角形→ ( , , )
⑦正六角形→ ( , , )
⑧正二十角形→ ( , , )
この動画を見る
◎例のように、それぞれの形について書こう!
(例)二等辺三角形(○,1,×)
○=線対称?
1=軸の数
× =点対称?
①長方形→ ( , , )
②正方形→ ( , , )
③平行四辺形→ ( , , )
④ひし形→ ( , , )
⑤直角三角形→ ( , , )
⑥正三角形→ ( , , )
⑦正六角形→ ( , , )
⑧正二十角形→ ( , , )
【小6 算数】 小6-13 対称な形②

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
1つの点の周りに180°回転させて、元の形とぴったり重なる形を① ___といって、
この点を② ___っていうんだ!
③頂点Aに対応するのは?
④辺B Cに対応するのは?
⑤図に② ___を書こう!
※図は動画内参照
この動画を見る
1つの点の周りに180°回転させて、元の形とぴったり重なる形を① ___といって、
この点を② ___っていうんだ!
③頂点Aに対応するのは?
④辺B Cに対応するのは?
⑤図に② ___を書こう!
※図は動画内参照
【小6 算数】 小6-12 対称な形①

単元:
#算数(中学受験)#平面図形その他
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
ある形に折り目を作って、両側がピッタリ重なる形を① ___といってその折り目を② ___っていうんだ!
頂点Bに対応するのは③ ___で、
辺 に対応するのは④ ___。
ちなみに、頂点 とFをつなぐと、
直線アイと⑤ ___に交わる。
⑥ ① ______な形を書こう!!
(コンパス→青、定規→赤)
※図は動画内参照
この動画を見る
ある形に折り目を作って、両側がピッタリ重なる形を① ___といってその折り目を② ___っていうんだ!
頂点Bに対応するのは③ ___で、
辺
ちなみに、頂点
直線アイと⑤ ___に交わる。
⑥ ① ______な形を書こう!!
(コンパス→青、定規→赤)
※図は動画内参照