平面図形 - 質問解決D.B.(データベース) - Page 22

平面図形

超簡単なハズなのに意外と解けない!?気づけば秒で解ける面白い問題!【中学受験算数】【入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#広尾学園中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・2021日本大学中学校
A~Dには0~9のいずれかの整数が入る。
同じ大学には同じ数字が入り、異なる文字には異なる数字が入る。
この時Bは?

・2021広尾学園中学校
下図のとき
(1)三角形ABEと面積の等しい三角形は?
(2)AE:EGは?
(3)三角形FBDの面積は?

・下の正方形ABCDの面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

過去一番の良問!重要テクニックだらけの珠玉の一題!【中学受験算数】【入試問題】【成蹊中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#平面図形その他
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・2021法政大学中学校
下の半円でABは直径、Oは中心です。
このときAE:GCは?

・2011成蹊中学校
左図のように三角形ABCとABを直径とする半円が2点P,Qで交わっている。
APの長さが6㎝のとき(1)~(3)は?
(1)BPの長さ
(2)半円の面積
(3)斜線部の面積

*図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「面積を求める工夫③(等積移動)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第82回面積を求める工夫③ (等積移動)

例1次の図は、半円とおうぎ形を組み合わせたものです。 斜線部分の面積は何cmですか。

例2次の図のような半径6cmのおうぎ形があります。 斜線部分の面積は何ですか。
この動画を見る 

意外な盲点!?この問題は超簡単です!【中学受験算数】【入試問題】【東京都市大学等々力中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021筑波大学附属中学校
正方形を縦、横にすき間なくならべて長方形をつくり対角線を引く。
縦に正方形を45個、横に75個ならべた時、対角線はいくつの正方形を通るか?

2021日本大学中学校
下図のように合同な正方形が頂点Aで重なっている。
2点B,Cを結ぶとき、㋐は何度?

2021東京都市大学等々力中学校
下図の長方形DEFGにおいて辺DGの長さは何㎝?
(ただし、辺DEの長さは辺EFの長さの2倍)

*図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「面積を求める工夫②(等積変形)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第82回面積を求める工夫②(等積変形)

例1 次の長方形で、斜線部分の面積は何がですか。

例2 次の図で、斜線部分の面積は何がですか。
この動画を見る 

中学受験算数「面積を求める工夫①(つけたし算)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第82回面積を求める工夫①(つけたし算)

例1次の図は、おうぎ形と長方形を組み合わせたものです。 アとイの面積が等しいとき、口を求めなさい。

例2 次の図は、正方形と中心角90度のおうぎ形を組み合わせた ものです。アとイの面積の差は何がですか。
この動画を見る 

意外と難問!?解くポイントは○○【中学受験算数】【入試問題】【東邦大学付属東邦中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021栄東中学校
ABCDEは正五角形、OCDは正三角形、㋐は何度?

2021成城学園中学校
2種類の三角定規を下図のように重ねた。
㋐は何度?

2021筑波大学附属中学校
一組の三角定規を下図のように重ねた。
㋐は何度?

2021東邦大学付属東邦中学校
下図のように、1辺の長さが4㎝のひし形と、その中に入る最も大きい円がある。
円とひし形の面積比が3:5のとき、円の周の長さは?

*図は動画内参照
この動画を見る 

簡単に解けそうで意外に解けない難問!解くためのたった1つのカギは○○【中学受験算数】【入試問題】【中央大学附属中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#中央大学附属中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021帝京大学中学校
上図の正六角形で、㋐は何度?

2021桐光学園中学校
上図の四角形ABCDは平行四辺形です。
(1)三角形AEGと三角形DGCの面積比は?
(2)AG:GHは?
(3)四角形ABCDが120㎠のとき、四角形GEFHの面積は?

2021中央大学附属中学校
左図の四角形ABCDの面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

感動!この問題の答えが美しすぎる!超気持ちいい良問!【集合体恐怖症の方は閲覧注意】【中学受験算数】【入試問題】【帝京大学中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021日本大学中学校
直角三角形ABCを、Cを中心として90°回転させたとき、太線内の面積は?

2021成蹊中学校
1辺が12cmの正方形ABCDの中に、点B、点Cのそれぞれを中心とする半径12cmの
円の一部をかき、さらに対角線ACをかく。
このとき,
(1)㋐の部分の周の長さは?

(2)㋐と㋑の部分の面積差は?

2021帝京大学中学校
左図は正方形と円を組み合わせた図形です。斜線部分の面積は?
(円周率は3.14)

*図は動画内参照
この動画を見る 

反則技を使わないと解けませんでした!小学生の知識のみで解ける方法が分かった方は教えてください。【中学受験算数】【入試問題】【筑波大学附属中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#筑波大学附属中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021青稜中学校
左図で、四角形ABCDと四角形EFGHは長方形です。
このとき四角形EFGHの面積は?

2021専修大学松戸中学校
(1)AD:BC=__:__
(2)AE:EB=__:__

2021筑波大学附属中学校
[大][中][小]の3つの半円を左図のように重ねると、㋐と㋑の面積が等しかった。このとき[中]の半円の面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

え!?これだけの情報で解けるの?実は○○を使えば解けるんです!さあ、あなたは解けるかな?【中学受験算数】【入試問題】【西大和学園中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#豊島岡女子学園中学#西大和学園中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022豊島岡女子学園中学校
左図の正方形ABCDで斜線部分の面積は?

2022西大和学園中学校
左図の四角形ABCDは正方形で、(ADの長さ):(CEの長さ)=12:5となるように辺BC上に点Eをとる。図の○のついた角の大きさが同じになるようにDE上に点FをとったとこりDFの長さが5㎝となった。
四角形ABEFの面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

簡単そう?麻布中の問題です!たぶんコレが一番簡単な解き方!特殊な時計算も解説するよ!【中学受験算数】【入試問題】【麻布中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#速さ#点の移動・時計算#麻布中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022麻布中学校
2時から3時までの1時間で、左図の点線と短針の間の角度が、長針によって2等分される時刻は?
(ただし、秒の値のみ帯分数で答えこと)

2022麻布中学校
左図のような面積が6㎠の正六角形で、(1)~(3)は?
(1)三角形ACGの面積は__㎠です
(2)三角形AJGの面積は__㎠です
(3)三角形JKLの面積は__㎠です

*図は動画内参照
この動画を見る 

難しそうで実は超簡単(本当です)!息抜きに魔方陣もあるよ!【中学受験算数】【入試問題】【慶應義塾中等部】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#慶應義塾中等部#ラ・サール中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022ラ・サール中学校
左図で、三角形ADGは10㎠、三角形AGEは2㎠、三角形DBGは5㎠、三角形CEGは3㎠である。このとき、
(1)BF:FC=__:__
(2)三角形GBCの面積=__㎠
(3)AG:GF=__:__

2022慶應義塾中学校
Aに入る数は?

2022慶應義塾中学校
左図のように、面積が60㎠で2辺AB、ACが等しい三角形と、正方形を組み合わせた。
この正方形の1辺の長さは?

*図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「正六角形の分割③」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第80回正六角形の分割③

例題
次の図の正六角形は、面積が36cmです。 斜線部分の面積は、それぞれ何cmですか。
この動画を見る 

中学受験算数「正六角形の分割②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第80回正六角形の分割②

例題
次の図の正六角形は、面積が36cmです。 斜線部分の面積は、そ れぞれ何cmですか。
この動画を見る 

中学受験算数「正六角形の分割①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第80回正六角形の分割①

例題
次の図の正六角形は、面積が36cmです。 斜線部分の面積は、それぞれ何cmですか。
この動画を見る 

定番テクニック○○を使えば楽勝!三平方の定理無しで分かりますか?【中学受験算数】【入試問題】【慶應義塾中等部】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#慶應義塾中等部#ラ・サール中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022慶應義塾中学校
下図の長方形をその対角線で折った。
㋐と㋑の比が7:4のとき、xは何度?

2022ラ・サール中学校
三角形ABCは正三角形、ADEFGは正五角形
㋐と㋑の角度は?

2022慶應義塾中学校
左図のように2つの正方形を組み合わせた。
辺EHの長さが8㎝で、辺AHと辺AEの長さの差が2㎝でえあるとき、
三角形AEHの面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

台形の面積=❓

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
台形の面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

○○に気づけば楽勝です!適当に解くとミスる可能性大!こういう問題こそ論理的にきちんと解こう!【中学受験算数】【入試問題】【女子学院中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#女子学院中学#市川中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022市川中学校
ABCDEは正五角形FGHIは長方形㋐+㋑は何度?

2022女子学院中学校
2つの正方形を除いた部分の面積は?

2022女子学院中学校
左図のABCDは正方形で同じ印をつけているところは同じ長さです。
斜線部の面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

超簡単なのに意外と解けない!?罠にはまると抜け出せないかも!?【中学受験算数】【入試問題】【海城中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#海城中学#久留米大学附設中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022久留米大学附設中学校
下図で四角形ABCDは平行四辺形です。
㋐は何度?

2022海城中学校
下図で四角形ABCDは平行四辺形です。
四角形ABCDと四角形AEILの面積比は?

2022海城中学校
左図において三角形DBEは三角形ABCを点Bを中心に時計回りに34°回転したものです。
点Dが辺BC上にあり,辺ACと辺BEが平行のとき,㋐の角度は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

三角形の回転 四天王寺高校2022年入試問題解説48問目

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平面図形#角度と面積#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△ABCを頂点Cを中心として、反時計回りに一回点させる時
辺ABが通過してできる図形の面積は?
*図は動画内参照

2022四天王寺高等学校
この動画を見る 

【受験算数】早稲田中過去問解説:円の中の三角形の面積を求める

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#早稲田中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2007年早稲田中学②大問2(2)です。
図2の点A、B、C、D、E、F、G、Hは半径5㎝の円の周を8等分する点です。三角形ABDの面積は何㎠ですか。
この動画を見る 

これ解ける小学生は頭がどうかしてる!あまりにも難しすぎた1問!ノーヒントで解けたら天才だと思う【中学受験算数】【入試問題】【渋谷教育学園渋谷中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#渋谷教育学園渋谷中学#雙葉中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022年雙葉中学校
左図は,正方形とおうぎ形を組み合わせたものです。
正方形の面積が32㎠のとき斜線部分の面積は?
(円周率3.14)

2022渋谷教育学園渋谷中学校
左図のように1辺の長さが9cmの正方形の中に2つの正三角形と正方形が入っています。
色がついた部分の面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

これを解ける小学生は神すぎる!シンプルすぎる超難問!【中学受験算数】【入試問題】【渋谷教育学園渋谷中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#渋谷教育学園渋谷中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022渋谷教育学園渋谷中学校
A~Ⅰにはそれぞれ0~9の数字が1つずつ入る。
Cが6、HがO、A~Iで使わなかった数字をPとする。
ABCが考えられる数の中で最大となるとき,BとPの数は?

2022渋谷教育学園渋谷中学校
1辺の長さが7cmの正三角形の面積と,図1の三角形の面積の差は何㎤ですか?
図2を利用して求めましょう

*図は動画内参照
この動画を見る 

誘導なしだと難しい 済美高校2022入試問題解説33問目

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#角度と面積#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
PS=?
*図は動画内参照

2022済美高等学校
この動画を見る 

長方形何個?  甲陽学院中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#中1数学#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#平面図形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
この中に長方形(正方形を含む)は何個ある?
*図は動画内参照

2020甲陽学院中学校
この動画を見る 

最強クラスの難問に隠された製作者の罠とは?ある違和感に気づきましたか?【中学受験算数】【入試問題】【西大和学園中】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#西大和学園中学#フェリス女学院中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022フェリス女学院中学校
三角形ABCの面積が22㎠のときBEの長さは?

2022西大和学園中学校
左図のとき、㋐の角度は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

解けたら天才!?簡単そうなのに解けないこの問題がヤバすぎる!【中学受験算数】【入試問題】【甲陽学院中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#平面図形その他#甲陽学院中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022甲陽学院中学校
左図のような正方形ABCDの辺上に図のような比で点E、F、G、Hがあります。
また.BPと正方形EFGHの辺EH、EFとの交点をそれぞれQ,Rとします。
このとき.
(1) AP:PHは?
AP:PH =__:__
(2) PQ :QR:RBは?
PQ:QR:RB=__:__:__
(3)四角形AEQPの面積は?
__㎠

*図は動画内参照
この動画を見る 

面積比 三重高校のラスト問題2022入試問題解説 24問目

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#角度と面積#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△EGF:△GHF
*図は動画内参照

2022三重高等学校
この動画を見る 

最新入試問題!良い解き方が思いつきませんでした・・・。皆さんだったらどう解きますか?【中学受験算数】【入試問題】【甲陽学院中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#甲陽学院中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022西大和学園中学校
上図は円周を8等分する点をとり、各点を結んだ図です。
青色の角度の合計と㋐の角度の大きさをそれぞれ求めましょう

2022甲陽学院中学校
上図のように正8角形と正9角形が1つの辺が重なるように書かれています。
このとき、㋐の角度は?

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image