数学(高校生) - 質問解決D.B.(データベース) - Page 52

数学(高校生)

福田の数学〜慶應義塾大学2023年看護医療学部第2問(3)〜推定して数学的帰納法

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学的帰納法#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{2}$ (3) 次の条件によって定められる数列$\left\{a_n\right\}$がある。
$a_1$=1, $a_{n+1}$=$\sqrt{a_n^2+1}$ ($n$=1,2,3,...)
(i)$a_2$=$\boxed{\ \ シ\ \ }$, $a_3$=$\boxed{\ \ ス\ \ }$であり、一般項$a_n$を推定すると$a_n$=$\boxed{\ \ セ\ \ }$である。
(ii)一般項$a_n$が$a_n$=$\boxed{\ \ セ\ \ }$であることの数学的帰納法による証明を述べよ。

2023慶應義塾大学看護医療学部過去問
この動画を見る 

41万部のベストセラー「おみやげ算」

アイキャッチ画像
単元: #その他#その他
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
おみやげ算を使って計算するやり方を解説していきます。
この動画を見る 

【教えて鈴木先生がていねいに解説】場合の数と確率 4S数学問題集数A 102,103 確率基本③

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#場合の数と確率#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
102 1個のさいころを3回投げるとき, 次の確率を求めよ。
(1) 何回目かにその回の番号と同じ目が出る確率
(2) どの回にもその回の番号と同じ目が出ないで,しかも1の目が1回も出ない確率

103 ある試行における2つの事象 A, Bについて,$P(A)=0.5,P(B)=11,
P(AUB) = 0.6$ であるとき, 次の問いに答えよ。
(1)$ P(A∩B),P(A∩B¯), P(A¯∩B)$ を求めよ。
(2) A,Bのどちらか一方だけが起こる事象を,$ A, B, U, 0, ¯$を用いて表せ。また,その事象が起こる確率を求めよ。
この動画を見る 

整数問題!問題文でかなり範囲が絞られている!?さらに候補を絞り込もう!【一橋大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
nを2以上20以下の整数、kを1以上n-1以下の整数とする。

${}_{n+1} \mathrm{ C }_{k+1}$=$2({}_n \mathrm{ C }_{k-1}+{}_n \mathrm{ C }_{k+1})$

が成り立つような整数の組(n,k)を求めよ。
この動画を見る 

【和の極限】無限級数の基礎と求め方を解説!【数学III】

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#数列の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
無限級数の基礎と求め方を解説します。
この動画を見る 

【ユースケ・マセマティックがていねいに解説】データの分析 4S数学問題集数Ⅰ 337 データが変更されたときの平均、分散の関係

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#データの分析#データの分析#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#データの分析#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のデータは、ある6人について、懸垂が何回できたかを記録したものである。
14 11 10 18 16 9(単位は回)
(1) このデータの平均値を求めよ。
(2) このデータには記録ミスがあり、18回は正しくは17回、9回は正しくは10回であった。この誤りを修正した時、このデータの平均値、分散は、修正前から増加するか、減少するか、変化しないかを答えよ。
(3)(2)の修正後、他の1人の生徒について同じように懸垂の記録を取ったところ、13回であった。この生徒を加えた7人のデータの分散は、加える前と比較して増加するか、減少するか、変化しないかを答えよ。
この動画を見る 

【ユースケ・マセマティックがていねいに解説】データの分析 4S数学問題集数Ⅰ 336 平均と分散だけ与えられたデータ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#データの分析#データの分析#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#データの分析#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のデータは、ある6人について、懸垂が何回できたかを記録したものである。
14 11 10 18 16 9(単位は回)
(1) このデータの平均値を求めよ。
(2) このデータには記録ミスがあり、18回は正しくは17回、9回は正しくは10回であった。この誤りを修正した時、このデータの平均値、分散は、修正前から増加するか、減少するか、変化しないかを答えよ。
(3)(2)の修正後、他の1人の生徒について同じように懸垂の記録を取ったところ、13回であった。この生徒を加えた7人のデータの分散は、加える前と比較して増加するか、減少するか、変化しないかを答えよ。
この動画を見る 

データの分析 データが変更されたときの平均、分散の関係【ユースケ・マセマティックがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#データの分析#データの分析#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のデータは、ある6人について、懸垂が何回できたかを記録したものである。
14 11 10 18 16 9(単位は回)
(1) このデータの平均値を求めよ。
(2) このデータには記録ミスがあり、18回は正しくは17回、9回は正しくは10回であった。この誤りを修正した時、このデータの平均値、分散は、修正前から増加するか、減少するか、変化しないかを答えよ。
(3)(2)の修正後、他の1人の生徒について同じように懸垂の記録を取ったところ、13回であった。この生徒を加えた7人のデータの分散は、加える前と比較して増加するか、減少するか、変化しないかを答えよ。
この動画を見る 

2024を素因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(1)$45^2=?$
(2)2024を素因数分解せよ
この動画を見る 

データの分析 平均と分散だけ与えられたデータ【ユースケ・マセマティックがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#データの分析#データの分析#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
20個の値からなるデータがあり、そのうちの8個の値の平均値は3,分散は4、残りの12個の値の平均値は8、分散は9である。
(1)このデータの平均値を求めよ。
(2)このデータの分散を求めよ。
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2023年看護医療学部第2問(2)〜ルートが自然数になる条件

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#整数の性質#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{2}$ (2)$n$を自然数とする。$\sqrt{\frac{200}{\sqrt n}}$が自然数となるような$n$をすべて求めると$n$=$\boxed{\ \ サ\ \ }$である。

2023慶應義塾大学看護医療学部過去問
この動画を見る 

埼玉大 3次不等式と不等式の証明

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#指数関数と対数関数#微分法と積分法#恒等式・等式・不等式の証明#指数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#埼玉大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$(1)(n+1)^3\gt n^3+(n-1)^3$を満たす最大の整数$n$を求めよ.
(2)$n=(1)$の解,$x\gt 0$のとき
$(n+1)^{x+3}\gt n^{x+3}+(n-1)^{x+3}$を証明せよ.
この動画を見る 

2=3

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2x+2 = 3x+3
この動画を見る 

【いつものシミズ君がていねいに解説】数と式 4S数学問題集数Ⅰ 108,109 真偽の調べ方

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#数と式#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
動画について不明点や質問などあればコメント欄にお気軽にお書きください!

質問解決D.B.(データベース) - 算数・数学・英語・理科等の問題別・単元別の解説動画のまとめサイトです。
https://kaiketsu-db.net/

■問題文
a,bは実数とする。次の命題の真偽を求めよ。
(1)ab=0ならばa²+b²=0である。
(2)a²=4ならば|a+1|≧1である。
(3)abが有理数であるならば、a、bはともに有理数である。
(4)a+b、abがともに有理数ならば、a、bはともに有理数である。

全体集合をUとし、条件p、qを満たす全体の集合を、それぞれP.Qとする。
命題p(補集合)⇒qが真であるとき、P、Qについて常に成り立つ事をすべて選べ。

①P=Q
②Q⊂P
③Q(補集合)⊂P
④P⊂Q(補集合)
⑤P∪Q(補集合)=P
⑥P∪Q(補集合)=Q(補集合)
⑦P∩Q=∅
⑧P∪Q=U
この動画を見る 

数と式 真偽の調べ方【いつものシミズ君がていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
a,bは実数とする。次の命題の真偽を求めよ。
(1)$ab=0$ならば$a^2+b^2=0$である。
(2)$a^2=4$ならば$\vert a+1\vert \geqq 1$である。
(3)$ab$が有理数であるならば、a、bはともに有理数である。
(4)$a+b、ab$がともに有理数ならば、a、bはともに有理数である。

全体集合を$U$とし、条件$p、q$を満たす全体の集合を、それぞれ$P.Q$とする。
命題$p$(補集合)⇒$q$が真であるとき、$P、Q$について常に成り立つ事をすべて選べ。

①$P=Q$
②$Q⊂P$
③$Q$(補集合)$⊂P$
④$P⊂Q$(補集合)
⑤$P∪Q$(補集合)$=P$
⑥$P∪Q$(補集合)$=Q$(補集合)
⑦$P∩Q=∅$
⑧$P∪Q=U$
この動画を見る 

割った余り 愛知淑徳

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
自然数$m,n$が
$3(m+7)=5(n+11)$を満たすとき
$m$を5で割った余りを求めよ

愛知淑徳高等学校
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2023年看護医療学部第2問(1)〜三角方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#三角関数#円と方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{2}$ (1)0≦x≦π のとき、$\sqrt3\sin x$+$\cos x$=$\sqrt2$を解くと$x$=$\boxed{\ \ コ\ \ }$である。

2023慶應義塾大学看護医療学部過去問
この動画を見る 

埼玉大(経済)典型的な連立漸化式

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#埼玉大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a_n$の一般項
$a_1=b_1=1$
$a_{n+1}=a_n+4b_n$
$b_{n+1}=a_n+b_n$を求めよ.
この動画を見る 

【いつものシミズ君がていねいに解説】数と式 4S数学問題集数Ⅰ 98,99,100 集合の考え方

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#数と式#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
U={1,2,3,4,5,6,7,8,9}を全体集合とする。Uの部分集合A、Bについて
A∩B={2} A(補集合)∩B={4,6,8} A(補集合)∩B(補集合)={1.9}
であるとき、次の∩を求めよ。
(1)A∪B
(2)B
(3)A∩B(補集合)

U={x|1≦x≦10、xは整数}を全体集合とする。Uの部分集合
A={1,2,3,4,8}B={3,4,5,6}C{2,3,6,7}
について、次の集合を求めよ。
(1)A∩B∩C
(2)A∪B∪C
(3)A∩B∩C(補集合)
(4)A(補集合)∩B∩C(補集合)
(5)(A∩B∩C)(補集合)
(6)(A∪C)∩B(補集合)

A={1、3、3a-2}  B={-5、a+2、a²-2a+1} A∩B={1、4}のとき
定数aの値と和集合A∪Bを求めよ。
この動画を見る 

数と式 集合の考え方【いつものシミズ君がていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$U={1,2,3,4,5,6,7,8,9}$を全体集合とする。$U$の部分集合A、Bについて
$A∩B={2}$ $A$(補集合)$∩B={4,6,8}$ $A$(補集合)$∩B$(補集合)$={1.9}$
であるとき、次の$∩$を求めよ。
(1)$A∪B$
(2)$B$
(3)$A∩B$(補集合)

$U={x|1≦x≦10、xは整数}$を全体集合とする。$U$の部分集合
$A={1,2,3,4,8},B={3,4,5,6},C{2,3,6,7}$
について、次の集合を求めよ。
(1)$A∩B∩C$
(2)$A∪B∪C$
(3)$A∩B∩C$(補集合)
(4)$A$(補集合)$∩B∩C$(補集合)
(5)$(A∩B∩C)$(補集合)
(6)$(A∪C)∩B$(補集合)

$A={1、3、3a-2}$, $B={-5、a+2、a^2-2a+1}$,$A∩B={1、4}$のとき
定数aの値と和集合$A∪B$を求めよ。
この動画を見る 

tan30° =❓ tan15°=❓

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
tan30°=
tan15°=
*図は動画内参照
この動画を見る 

【TAKAHASHI名人がていねいに解説】図形の性質 4S数学問題集数A 218,219,220 作図問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#方べきの定理と2つの円の関係#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#図形の性質#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
線分ABが与えられたとき, 線分ABを斜辺とし, ∠BAC=60° である直角三角形ABC を作図せよ。

右の図のような円があり,その周上に点Aがある。
Aを頂点の1つとし、他の5つの頂点がいずれもこの円周上にあるような正六角形を作図せよ。

右の図のように,直線と円Oおよびその中心が与えられている。
直線lに平行な円Oの接線を作図せよ。
この動画を見る 

図形の性質 作図問題【TAKAHASHI名人がていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
線分ABが与えられたとき, 線分ABを斜辺とし, $\angle BAC=60°$ である直角三角形ABC を作図せよ。

右の図のような円があり,その周上に点Aがある。
Aを頂点の1つとし、他の5つの頂点がいずれもこの円周上にあるような正六角形を作図せよ。

右の図のように,直線と円Oおよびその中心が与えられている。
直線lに平行な円Oの接線を作図せよ。
この動画を見る 

【TAKAHASHI名人がていねいに解説】図形の性質 4S数学問題集数A 204,205 方べきの定理

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#方べきの定理と2つの円の関係#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#図形の性質#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
直径が2である円Oにおいて、1つの直径ABをBの方に延長して、BC=2ABとなる点Cをとる。また、Cから円Oに接線CTを引き、その接点をTとする。線分CT,ATの長さを求めよ。

右の図のように、点Aで同じ直線に接する2円O、O´がある。
この接線上のAと異なる点Bを通る1本の直線が円Oと2点C,Dで交わり, Bを通る他の直線が円 O′と2点E,Fで交わるとする。このとき, 4点 C, D, E, F は1つの円周上にあることを証明せよ。
この動画を見る 

図形の性質 方べきの定理【TAKAHASHI名人がていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#方べきの定理と2つの円の関係#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
■問題文
直径が2である円Oにおいて、1つの直径ABをBの方に延長して、BC=2ABとなる点Cをとる。また、Cから円Oに接線CTを引き、その接点をTとする。線分CT,ATの長さを求めよ。

右の図のように、点Aで同じ直線に接する2円O、O´がある。
この接線上のAと異なる点Bを通る1本の直線が円Oと2点C,Dで交わり, Bを通る他の直線が円 O′と2点E,Fで交わるとする。このとき, 4点 C, D, E, F は1つの円周上にあることを証明せよ。
この動画を見る 

計算が面白い問題 大阪教育大附属池田

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
18のすべての正の約数の正の平方根の和は$(1+\sqrt 2)x$という式で表される。
x=?
大阪教育大学附属高等学校平野校舎
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2023年看護医療学部第1問(5)〜整式の割り算の余り

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{1}$ (5)整式P(x)を
P(x)=$\displaystyle\sum_{n=1}^{20}nx^n$=20$x^{20}$+19$x^{19}$+18$x^{18}$+...+2$x^2$+$x$
と定める。このとき、P(x)をx-1で割った時の余りは$\boxed{\ \ ク\ \ }$である。
また、P(x)を$x^2$-1で割った時の余りは$\boxed{\ \ ケ\ \ }$である。

2023慶應義塾大学看護医療学部過去問
この動画を見る 

神戸大 3次関数の最大最小

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#式と証明#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#神戸大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$t\gt 0$とし,
f(x)=x^3+3x^2-3(t^2-1)x+2t^3-3t^2+1
-1\leqq x \leqq 2$ における最大値と最小値を求めよ.
この動画を見る 

15度75度90度の直角三角形の比は受験生は覚えた方が良い。また、導けますか?

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△ABC=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【化学のタカシーがていねいに解説】数と式 4S数学問題集数Ⅰ 17,18,19 式の展開②

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#数と式#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
展開せよ
(a+1)³    (x+3y)³
(2a-1)³    (-3a+2b)³

展開せよ
(a+5)(a²-5a+25)     (3-a)(9+3a+a²)
(2x+y)(4x²-2xy+y²)   (3a-2b)(9a²+6ab+4b²)

計算せよ
(x-1)(x-3)(x+1)(x+3)      (x+2)(x+5)(x-4)(x-1)
(a-b)(a+b)(a+b)(a+b)     (2x-y)³(2x+y)³
(a+b)²(a-b)²(a+ab+b)²(a-ab+b)²
(x+2)(x-2)(x²+2x+4)(x²-2x+4)
(a+b+c)²+(a+b-c)²+(b+c-a)²+(c+a-b)²
この動画を見る 
PAGE TOP