中高教材

Lesson10-1 NT Stage2 3rd Edition【シュン・ヒノハラがていねいに解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#関係代名詞・関係副詞・複合関係詞#関係代名詞(主格、目的格、所有格、thatの用法、前置詞+関係代名詞)
教材:
#NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson10#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
Lesson10-1 関係代名詞(主格)についての解説動画です。後置修飾・先行詞・格といった用語についても解説しています。
例文
Mike is the boy who lives next door.
I'm looking for the bus which goes to Nagano.
The book which was written by him is interesting.
この動画を見る
Lesson10-1 関係代名詞(主格)についての解説動画です。後置修飾・先行詞・格といった用語についても解説しています。
例文
Mike is the boy who lives next door.
I'm looking for the bus which goes to Nagano.
The book which was written by him is interesting.
Lesson8-2 NT Stage2 3rd Edition【ダスカロイがていねいに解説】

単元:
#英語(中学生)#中2英語#人称代名詞、所有代名詞、再帰代名詞、itの特別用法、指示代名詞、不定代名詞
教材:
#NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson8#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T. ENGLISH SERIES Third Edition Stage2 Lesson8-2のKeyPoint例文解説です。
【使用例文】
① I lost my umbrella yesterday, so I have to buy one.
② Which is your highlighter? - The yellow one.
③ I bought two shirts and threw away the old ones.
④ I don't like this sweater. Could you show me another?
⑤ I have two cousins. One is in Osaka and the other is in Fukuoka.
⑥ I have five dogs. One is male and the others are female.
⑦ The members of my club celebrated my birthday. All of them gave me a present.
⑧ You should thank each of them for the present.
⑨ I have a brother. Both of us were born in October.
この動画を見る
N.T. ENGLISH SERIES Third Edition Stage2 Lesson8-2のKeyPoint例文解説です。
【使用例文】
① I lost my umbrella yesterday, so I have to buy one.
② Which is your highlighter? - The yellow one.
③ I bought two shirts and threw away the old ones.
④ I don't like this sweater. Could you show me another?
⑤ I have two cousins. One is in Osaka and the other is in Fukuoka.
⑥ I have five dogs. One is male and the others are female.
⑦ The members of my club celebrated my birthday. All of them gave me a present.
⑧ You should thank each of them for the present.
⑨ I have a brother. Both of us were born in October.
Lesson8-1 NT Stage2 3rd Edition【ダスカロイがていねいに解説】

単元:
#英語(中学生)#中2英語#可算名詞・不可算名詞、冠詞a,an,the
教材:
#NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson8#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T. ENGLISH SERIES Third Edition Stage2 Lesson8-1のKeyPoint例文解説です。
【使用例文】
① My family is large.
② My family are all tall.
③ There were over ten families when I went to the seafood restaurant.
④ I bought two pumpkins, a bottle of milk and two pounds of butter.
⑤ My mother gave me some good advice when I made dinner.
⑥ The secret of my sister's success is a lot of hard work.
⑦ My brother David left Tokyo for Los Angels this morning.
この動画を見る
N.T. ENGLISH SERIES Third Edition Stage2 Lesson8-1のKeyPoint例文解説です。
【使用例文】
① My family is large.
② My family are all tall.
③ There were over ten families when I went to the seafood restaurant.
④ I bought two pumpkins, a bottle of milk and two pounds of butter.
⑤ My mother gave me some good advice when I made dinner.
⑥ The secret of my sister's success is a lot of hard work.
⑦ My brother David left Tokyo for Los Angels this morning.
【数学】中高一貫校問題集2幾何113:円:内接四角形:四角形が内接することの証明2

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように、交わる2つの円O、O'の交点をP、Qとする。また、Pを通る直線と円O、O'の交点をそれぞれA、Bとし、Qを通る直線と円O、O'との交点をそれぞれC、Dとする。△EBDが二等辺三角形のとき、四角形ABDCは円に内接することを証明しなさい。
この動画を見る
図のように、交わる2つの円O、O'の交点をP、Qとする。また、Pを通る直線と円O、O'の交点をそれぞれA、Bとし、Qを通る直線と円O、O'との交点をそれぞれC、Dとする。△EBDが二等辺三角形のとき、四角形ABDCは円に内接することを証明しなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何112:円:内接四角形:四角形が内接することの証明1

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように、正三角形ABCの辺AB、CA上にAD=CEとなる点E、Fをそれぞれとる。BE、CDの交点をFとするとき、四角形ADFEは円に内接することを証明しなさい。
この動画を見る
図のように、正三角形ABCの辺AB、CA上にAD=CEとなる点E、Fをそれぞれとる。BE、CDの交点をFとするとき、四角形ADFEは円に内接することを証明しなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何111:円:内接四角形:一直線上の証明

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
正三角形ABCとその外接円がある。図のように、弧CA上に点Pをとり、正三角形PCDをつくる。このとき、3点A、P、Dは一直線上にあることを証明しなさい。
この動画を見る
正三角形ABCとその外接円がある。図のように、弧CA上に点Pをとり、正三角形PCDをつくる。このとき、3点A、P、Dは一直線上にあることを証明しなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何110:円:内接四角形:相似の証明

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように、円に内接する四角形ABCDがある。辺BAとCDをそれぞれ延長した直線の交点をEとし、3点A、C、Eを通る円と辺ADを延長した直線の交点をFとする。このとき、△BCE∽△DCFであることを証明しなさい。
この動画を見る
図のように、円に内接する四角形ABCDがある。辺BAとCDをそれぞれ延長した直線の交点をEとし、3点A、C、Eを通る円と辺ADを延長した直線の交点をFとする。このとき、△BCE∽△DCFであることを証明しなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何109:円:内接四角形:角度の応用2

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように、円に内接する五角形ABCDEがある。AB=DE、∠DAE=32°、∠ADE=40°のとき、∠BCDの大きさを求めなさい。
この動画を見る
図のように、円に内接する五角形ABCDEがある。AB=DE、∠DAE=32°、∠ADE=40°のとき、∠BCDの大きさを求めなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何108:円:内接四角形:角度の応用1

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図において、∠x、∠yの大きさを求めなさい。
この動画を見る
図において、∠x、∠yの大きさを求めなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何107:円:内接四角形:六角形が円に内接する

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように、六角形ABCDEFが円に内接している。このとき、∠EFAの大きさを求めなさい。
この動画を見る
図のように、六角形ABCDEFが円に内接している。このとき、∠EFAの大きさを求めなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何106:円:内接四角形:内接四角形の性質

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように、2つの円O、O'が点A、Bで交わり、四角形ACDBは円Oに内接している。直線DA、DBと円O'の交点をそれぞれE、Fとする。∠ADB=56°、∠BFE=69°のとき、∠ACDの大きさを求めなさい。
この動画を見る
図のように、2つの円O、O'が点A、Bで交わり、四角形ACDBは円Oに内接している。直線DA、DBと円O'の交点をそれぞれE、Fとする。∠ADB=56°、∠BFE=69°のとき、∠ACDの大きさを求めなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何105:円:内接四角形:角度を寄せる or ブーメラン

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図において、∠xの大きさを求めなさい。
この動画を見る
図において、∠xの大きさを求めなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何99:円:円周角の定理:角の二等分線の線分比

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように、△ABCの外接円があり、弧BCを2等分する点をDとし、ADとBCの交点をEとする。AB=4cm、BC=6cm、CA=5cmであるとき、線分BEの長さを求めなさい。
この動画を見る
図のように、△ABCの外接円があり、弧BCを2等分する点をDとし、ADとBCの交点をEとする。AB=4cm、BC=6cm、CA=5cmであるとき、線分BEの長さを求めなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何98:円:円周角の定理:弧の長さの和

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
半径4cmの円Oの内部に点Pをとり、図のようにPで直交する円Oの弦AB、CDを引く。このとき、弧ACの長さと弧BDの長さの和を求めなさい。
この動画を見る
半径4cmの円Oの内部に点Pをとり、図のようにPで直交する円Oの弦AB、CDを引く。このとき、弧ACの長さと弧BDの長さの和を求めなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何97:円:円周角の定理:弧の長さ

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように、半径が6cmの円Oの周上に、4点A,B,C,Dがあり、DAとCBの交点をPとする。∠CPD=30°、∠COD=120°のとき、弧AB(点Cを含まない方)の長さを求めなさい。
この動画を見る
図のように、半径が6cmの円Oの周上に、4点A,B,C,Dがあり、DAとCBの交点をPとする。∠CPD=30°、∠COD=120°のとき、弧AB(点Cを含まない方)の長さを求めなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何96:円:円周角の定理:ブーメラン型

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図において、∠xの大きさを求めなさい。
この動画を見る
図において、∠xの大きさを求めなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何95:円:円周角の定理:弧の比と角の比、12等分するとき

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
(1)図1で、点Qは弧BCを2等分する点、点Rは弧CAを2等分する点である。∠CAB=50°、∠BCA=48°であるとき、∠RPQの大きさを求めなさい。
(2)図2で、点A~Lは、円周を12等分する点である。CKとELの交点をPとするとき、∠CPEの大きさを求めなさい。
この動画を見る
(1)図1で、点Qは弧BCを2等分する点、点Rは弧CAを2等分する点である。∠CAB=50°、∠BCA=48°であるとき、∠RPQの大きさを求めなさい。
(2)図2で、点A~Lは、円周を12等分する点である。CKとELの交点をPとするとき、∠CPEの大きさを求めなさい。
【数学】中高一貫校問題集2幾何94:円:円周角の定理:ブーメラン型、直径を通るとき

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図において、∠xの大きさを求めなさい。点Oは円の中心である。
この動画を見る
図において、∠xの大きさを求めなさい。点Oは円の中心である。
【数Ⅱ】微分法と積分法:接線と増減表・最大値・最小値:4次関数の極値とグラフ PRIMEⅡ 485(3)

単元:
#数Ⅱ#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#数学(高校生)
教材:
#PRIME数学#PRIME数学Ⅱ・B#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の関数の極値を求めよ。また,そのグラフをかけ。
$y=\frac{1}{4}x^4-x^3$
4次関数の極値とグラフの書き方をはじめからていねいに!解説の解説!
この動画を見る
次の関数の極値を求めよ。また,そのグラフをかけ。
$y=\frac{1}{4}x^4-x^3$
4次関数の極値とグラフの書き方をはじめからていねいに!解説の解説!
【数学】中高一貫校問題集2幾何100:円:円周角の定理:作図

単元:
#数学(中学生)#中3数学#円
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図の△OAは、∠AOB=70°、OA=OBの二等辺三角形である。∠APB=35°となるような△PABを1つ作図しなさい。また、∠APB=35°となる理由を説明しなさい。
この動画を見る
図の△OAは、∠AOB=70°、OA=OBの二等辺三角形である。∠APB=35°となるような△PABを1つ作図しなさい。また、∠APB=35°となる理由を説明しなさい。
【数B】数列:漸化式と数学的帰納法:三項間漸化式 PRIME B 85(1)

単元:
#数列#漸化式#数学(高校生)
教材:
#PRIME数学#PRIME数学Ⅱ・B#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のように定められた数列${a_n}$の一般項を求めよ。
$a_1=1$,$a_2=2$,$a_{n+2}=4a_{n+1}-3a_{n}$
この動画を見る
次のように定められた数列${a_n}$の一般項を求めよ。
$a_1=1$,$a_2=2$,$a_{n+2}=4a_{n+1}-3a_{n}$
【数B】数列:漸化式と数学的帰納法:分数型の漸化式 PRIME B 81

単元:
#数列#漸化式#数学(高校生)
教材:
#PRIME数学#PRIME数学Ⅱ・B#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のように定められた数列${a_n}$の一般項を求めよ。
$a_1=1$,$a_{n+1}=\displaystyle \frac{a_n}{2a_n+5}$
この動画を見る
次のように定められた数列${a_n}$の一般項を求めよ。
$a_1=1$,$a_{n+1}=\displaystyle \frac{a_n}{2a_n+5}$
【物理】電磁気:電磁誘導:自己誘導の誘導起電力

単元:
#物理#電気#理科(高校生)
教材:
#物理基礎・物理リードα#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のような,自己インダクタンス0.10Hのコイル,25Ωの抵抗,電圧10Vの電源,スイッチSからなる回路がある。
(1) Sを閉じた直後に,回路に流れる電流I₀は何Aか。
(2) Sを閉じてから十分に時間が経過したとき,回路に流れる電流I₁は何Aか。
(3) (2)のとき,コイルに蓄えられるエネルギーUは何Jか。
この動画を見る
図のような,自己インダクタンス0.10Hのコイル,25Ωの抵抗,電圧10Vの電源,スイッチSからなる回路がある。
(1) Sを閉じた直後に,回路に流れる電流I₀は何Aか。
(2) Sを閉じてから十分に時間が経過したとき,回路に流れる電流I₁は何Aか。
(3) (2)のとき,コイルに蓄えられるエネルギーUは何Jか。
Lesson5-2 NT Stage2 3rd Edition【ぐっさんの英語部屋がていねいに解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#不定詞#動名詞#動名詞(動詞の目的語、主語・補語・前置詞の目的語、動名詞と不定詞)
教材:
#NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson5#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T. Lesson5-2(動名詞と不定詞)の解説動画です。
この動画を見る
N.T. Lesson5-2(動名詞と不定詞)の解説動画です。
Lesson5-1 NT Stage2 3rd Edition【ぐっさんの英語部屋がていねいに解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#動名詞#動名詞(動詞の目的語、主語・補語・前置詞の目的語、動名詞と不定詞)
教材:
#NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson5#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T. Lesson5-1(動名詞)の解説動画です。
この動画を見る
N.T. Lesson5-1(動名詞)の解説動画です。
Lesson4-3 NT Stage2 3rd Edition【岡ちゃん先生がていねいに解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#不定詞#不定詞(名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法)
教材:
#NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson4#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T. Lesson4-2(不定詞の形容詞用法)の解説動画です。
この動画を見る
N.T. Lesson4-2(不定詞の形容詞用法)の解説動画です。
Lesson4-2 NT Stage2 3rd Edition【YAKISOBA先生がていねいに解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#不定詞#不定詞(名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法)
教材:
#NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson4#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T. Lesson4-2(不定詞の副詞用法)の解説動画です。
この動画を見る
N.T. Lesson4-2(不定詞の副詞用法)の解説動画です。
Lesson4-1 NT Stage2 3rd Edition【YAKISOBA先生がていねいに解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#不定詞#不定詞(名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法)
教材:
#NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson4#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T.のLesson4-1の解説(不定詞の名詞用法)です。
この動画を見る
N.T.のLesson4-1の解説(不定詞の名詞用法)です。
Lesson3-3 NT Stage2 3rd Edition【まどか's Englishがていねいに解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#品詞と文型、句と節#中2英語#文型(第1文型、第2文型、第3文型、第4文型、第5文型)
教材:
#NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson3#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
SVOCを取る動詞について解説しています!途中、ホーンフィールド画伯の絵が久々登場!
この動画を見る
SVOCを取る動詞について解説しています!途中、ホーンフィールド画伯の絵が久々登場!
Lesson11-3 NT Stage1 3rd Edition【岡ちゃん先生がていねいに解説】

単元:
#英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中1英語#中2英語#名詞・冠詞・代名詞#Where、Which、Howで始まる疑問文#可算名詞・不可算名詞、冠詞a,an,the#Whで始まる疑問文、Howで始まる疑問文、付加疑問文、否定疑問文
教材:
#NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage1#Lesson11#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T. SERIES Third Edition Stage1 Lesson11-3
この動画を見る
N.T. SERIES Third Edition Stage1 Lesson11-3