鈴木貫太郎
※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。
埼玉大 微分積分 三次関数極値の差 ヨビノリ技
単元:
#大学入試過去問(数学)#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#埼玉大学#数Ⅲ
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$f(x)=x^3+ax^2+bx$は原点で$y=-x$に接し、
$($極大値$)-($極小値$)=4,$
$($極大値$)+($極小値$) \gt 0$である。
$a,b$の値を求めよ
出典:2018年埼玉大学 過去問
この動画を見る
$f(x)=x^3+ax^2+bx$は原点で$y=-x$に接し、
$($極大値$)-($極小値$)=4,$
$($極大値$)+($極小値$) \gt 0$である。
$a,b$の値を求めよ
出典:2018年埼玉大学 過去問
連立漸化式
単元:
#数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a_1=b_1=1$
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
a_{n+1}=7a_n+6b_n+4 \\
b_{n+1}=-4a_n-3b_n-2
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
この動画を見る
$a_1=b_1=1$
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
a_{n+1}=7a_n+6b_n+4 \\
b_{n+1}=-4a_n-3b_n-2
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
合同式でさらっと 良問再投稿 弘前大 整数問題
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#弘前大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1)
$5^{2n-1}+7^{2n-1}+23^{2n-1}$
35の倍数を示せ
(2)
$3^{3n-2}+5^{3n-1}$
7の倍数であることを示せ
出典:弘前大学 過去問
この動画を見る
(1)
$5^{2n-1}+7^{2n-1}+23^{2n-1}$
35の倍数を示せ
(2)
$3^{3n-2}+5^{3n-1}$
7の倍数であることを示せ
出典:弘前大学 過去問
2020年問題 2020整数問題 その2
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
連続$n$個の自然数の和が$2020$となる$n$と先頭の自然数$a$
$(a,n)$の組を全て求めよ
この動画を見る
連続$n$個の自然数の和が$2020$となる$n$と先頭の自然数$a$
$(a,n)$の組を全て求めよ
2020年問題 整数問題2020
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a,b$自然数、すべて求めよ
$a^2+b^2=2020$
この動画を見る
$a,b$自然数、すべて求めよ
$a^2+b^2=2020$
横浜市立(医)(類)3乗根の数
単元:
#数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#横浜市立大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$\sqrt[ 3 ]{ \sqrt{ 5 }+2 }-\sqrt[ 3 ]{ \sqrt{ 5 }-2 }$の値を求めよ
出典:横浜市立大学 医学部 過去問
この動画を見る
$\sqrt[ 3 ]{ \sqrt{ 5 }+2 }-\sqrt[ 3 ]{ \sqrt{ 5 }-2 }$の値を求めよ
出典:横浜市立大学 医学部 過去問
大阪市立(医)微分 接線と交点
単元:
#数Ⅱ#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$f(x)=x^4-4x^3+4x^2+1$
点$P(t,f(t))$における接点が$f(x)$と点$P$以外の異なる2点で交わる$t$の範囲は?
出典:大阪市立大学 医学部医学科 過去問
この動画を見る
$f(x)=x^4-4x^3+4x^2+1$
点$P(t,f(t))$における接点が$f(x)$と点$P$以外の異なる2点で交わる$t$の範囲は?
出典:大阪市立大学 医学部医学科 過去問
合同式 整数問題
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n$自然数
$a_n=2^n+3^n+1$
(1)
$n$が6の倍数のとき、$a_n$は7の倍数でないことを示せ
(2)
$a_n$が7の倍数になる条件は?
この動画を見る
$n$自然数
$a_n=2^n+3^n+1$
(1)
$n$が6の倍数のとき、$a_n$は7の倍数でないことを示せ
(2)
$a_n$が7の倍数になる条件は?
大阪市立大 三次方程式の整数解
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a$自然数、$b$素数
$x^3+ax^2-5x+b=0$が少なくとも1つの整数解をもつ、3つの解を求めよ。
出典:大阪市立大学 過去問
この動画を見る
$a$自然数、$b$素数
$x^3+ax^2-5x+b=0$が少なくとも1つの整数解をもつ、3つの解を求めよ。
出典:大阪市立大学 過去問
一橋大 整数問題
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n$は自然数
(1)
$n^2$と$2n+1$は互いに素、示せ
(2)
$n^2+2$が$2n+1$の倍数となる$n$を求めよ
出典:1992年一橋大学 過去問
この動画を見る
$n$は自然数
(1)
$n^2$と$2n+1$は互いに素、示せ
(2)
$n^2+2$が$2n+1$の倍数となる$n$を求めよ
出典:1992年一橋大学 過去問
京都大 整数問題
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#京都大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^2+2y^2+2z^2-2xy-2xz+2yz-5=0$をみたす正の整数の組$(x,y,z)$を求めよ
出典:2001年京都大学 過去問
この動画を見る
$x^2+2y^2+2z^2-2xy-2xz+2yz-5=0$をみたす正の整数の組$(x,y,z)$を求めよ
出典:2001年京都大学 過去問
甲陽学院高校 整数問題 高校入試
単元:
#算数(中学受験)#数学(中学生)#中3数学#平方根#過去問解説(学校別)#甲陽学院中学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$S_n=1!+2!+3!+…+n!$
$S_n$が平方数となる$n$を全て求めよ
(1)
$5!$を求めよ
$S_{10}$の1の位
出典:甲陽学院高等学校 入試問題
この動画を見る
$S_n=1!+2!+3!+…+n!$
$S_n$が平方数となる$n$を全て求めよ
(1)
$5!$を求めよ
$S_{10}$の1の位
出典:甲陽学院高等学校 入試問題
横浜市立(医)3項間漸化式 良問再投稿
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#解と判別式・解と係数の関係#数列#漸化式#数学(高校生)#数B#横浜市立大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a_1=a_2=1$ 一般項を求めよ
$a_{n+2}-5a_{n+1}+6a_n-6n=0$
出典:2016年横浜市立大学 医学部 過去問
この動画を見る
$a_1=a_2=1$ 一般項を求めよ
$a_{n+2}-5a_{n+1}+6a_n-6n=0$
出典:2016年横浜市立大学 医学部 過去問
横浜市立大(医)三項間漸化式 特性方程式(数3不要)
単元:
#大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#数学(高校生)#数B#横浜市立大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
数列{$x_n$}
$x_{n+2}=-ax_{n+1}+2a^2x_n$
$x_1=1,x_2=b$ $a \neq 0$ $n$自然数
$\displaystyle \lim_{ n \to \infty }x_n=0$となる$a,b$の条件
出典:1989年横浜市立大学 医学部 過去問
この動画を見る
数列{$x_n$}
$x_{n+2}=-ax_{n+1}+2a^2x_n$
$x_1=1,x_2=b$ $a \neq 0$ $n$自然数
$\displaystyle \lim_{ n \to \infty }x_n=0$となる$a,b$の条件
出典:1989年横浜市立大学 医学部 過去問
北里大 三次関数 最大値
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#北里大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a \gt 0,a \neq 1$
$f(x)=2x^3-3(a+1)x^2+6ax+1$
$0 \leqq x \leqq 2$において$f(x)$が$x=2$で最大値を取る
$a$の条件を求めよ
出典:北里大学 過去問
この動画を見る
$a \gt 0,a \neq 1$
$f(x)=2x^3-3(a+1)x^2+6ax+1$
$0 \leqq x \leqq 2$において$f(x)$が$x=2$で最大値を取る
$a$の条件を求めよ
出典:北里大学 過去問
三次関数の基本性質 変曲点について点対称 畳8畳
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#数学(高校生)#徳島大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a \gt 0$
$f(x)=x^3-6ax^2+9a^2x+b$
$0 \leqq x \leqq 1$における最大値が$\displaystyle \frac{1}{2},$最小値が$0$となる
$a,b$の値を求めよ
出典:徳島文理大学 過去問
この動画を見る
$a \gt 0$
$f(x)=x^3-6ax^2+9a^2x+b$
$0 \leqq x \leqq 1$における最大値が$\displaystyle \frac{1}{2},$最小値が$0$となる
$a,b$の値を求めよ
出典:徳島文理大学 過去問
名古屋市立大 4次関数と接線 積分
単元:
#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#数学(高校生)#名古屋市立大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$f(x)=x^4-2x^2+x$
(1)
$f(x)$と2点で接する直線の方程式は?
(2)
$f(x)$と$(1)$の直線で囲まれた面積は?
出典:名古屋市立大学 過去問
この動画を見る
$f(x)=x^4-2x^2+x$
(1)
$f(x)$と2点で接する直線の方程式は?
(2)
$f(x)$と$(1)$の直線で囲まれた面積は?
出典:名古屋市立大学 過去問
大阪大 漸化式
単元:
#大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#大阪大学#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a_1=1$
$a_{n+1}\displaystyle \frac{na_n}{2+n(a_n+1)}$
一般項を求めよ
出典:大阪大学 過去問
この動画を見る
$a_1=1$
$a_{n+1}\displaystyle \frac{na_n}{2+n(a_n+1)}$
一般項を求めよ
出典:大阪大学 過去問
一橋大 確率
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#数列#漸化式#一橋大学#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$A,B$ 2人でサイコロを投げる。
1回目は$A$
$1,2,3\rightarrow$同じ人が投げる
$4,5\rightarrow$別の人が投げる
$6\rightarrow$勝ち、終了
(1)
$n$回目に$A$が投げる確率$a_{n}$は?
(2)
ちょうど$n$回目で$A$が勝つ確率は?
(3)
$n$回以内に$A$が勝つ確率は?
出典:一橋大学 過去問
この動画を見る
$A,B$ 2人でサイコロを投げる。
1回目は$A$
$1,2,3\rightarrow$同じ人が投げる
$4,5\rightarrow$別の人が投げる
$6\rightarrow$勝ち、終了
(1)
$n$回目に$A$が投げる確率$a_{n}$は?
(2)
ちょうど$n$回目で$A$が勝つ確率は?
(3)
$n$回以内に$A$が勝つ確率は?
出典:一橋大学 過去問
京都大 n進法
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#京都大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n \geqq 4$自然数
$2,12,1331$はすべて$n$進法で表記されている
$2^{12}=1331$
$n$を十進法で求めよ
出典:2016年京都大学 過去問
この動画を見る
$n \geqq 4$自然数
$2,12,1331$はすべて$n$進法で表記されている
$2^{12}=1331$
$n$を十進法で求めよ
出典:2016年京都大学 過去問
千葉大(医)整数問題 良問再投稿
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#千葉大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
①
$3^n=k^3+1$
②
$3^n=k^2-40$
$k,n$自然数
出典:千葉大学大学院医学研究院・医学部 過去問
この動画を見る
①
$3^n=k^3+1$
②
$3^n=k^2-40$
$k,n$自然数
出典:千葉大学大学院医学研究院・医学部 過去問
名古屋大 約数の総和
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)#名古屋大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$2016$の約数
{$1,2,3,…,2016$}の中で約数の総和が$2016$になるものを全て求めよ
出典:2016年名古屋大学 過去問
この動画を見る
$2016$の約数
{$1,2,3,…,2016$}の中で約数の総和が$2016$になるものを全て求めよ
出典:2016年名古屋大学 過去問
数学オリンピック 予選の簡単な問題
単元:
#数A#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#整数の性質#数学オリンピック#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$[p][g][r]^2=[a][b][c][d][e]$
(3ケタ)$^2$=5ケタ
文字はすべて素数
出典:数学オリンピック 予選問題
この動画を見る
$[p][g][r]^2=[a][b][c][d][e]$
(3ケタ)$^2$=5ケタ
文字はすべて素数
出典:数学オリンピック 予選問題
数学的帰納法 合同式
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#数学的帰納法#数学(高校生)#数B
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$4^{3n-1}-7^{2n-2}$は15の倍数であることを示せ
この動画を見る
$4^{3n-1}-7^{2n-2}$は15の倍数であることを示せ
奈良県立医大 長方形の面積の最大値
単元:
#数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#奈良県立医科大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
動画内の図のような三角形に内接する長方形の面積の最大値を求めよ
出典:奈良県立医科大学 問題
この動画を見る
動画内の図のような三角形に内接する長方形の面積の最大値を求めよ
出典:奈良県立医科大学 問題
京都大 3次関数 整数問題
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$f(x)=x^3+2x^2+2$
$|f(n)$と$|f(n+1)|$がともに素数となるような整数$n$を求めよ
出典:2019年京都大学 過去問
この動画を見る
$f(x)=x^3+2x^2+2$
$|f(n)$と$|f(n+1)|$がともに素数となるような整数$n$を求めよ
出典:2019年京都大学 過去問
京都大 確率 確率でも検算できるぞ
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$1~n$まで番号の書かれた札が各2枚ずつある。$(n \geqq 3)$
[1][1][2][2]…[n][n]
2$n$枚から3枚選んで順に$x_1,x_2,x_3$とする。
$x_1 \lt x_2 \lt x_3$となる確率は?
出典:2012年京都大学 過去問
この動画を見る
$1~n$まで番号の書かれた札が各2枚ずつある。$(n \geqq 3)$
[1][1][2][2]…[n][n]
2$n$枚から3枚選んで順に$x_1,x_2,x_3$とする。
$x_1 \lt x_2 \lt x_3$となる確率は?
出典:2012年京都大学 過去問
一橋大 整数問題
単元:
#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a-b-8$と$b-c-8$がともに素数となるような素数の組$(a,b,c)$を全て求めよ
出典:2014年一橋大学 過去問
この動画を見る
$a-b-8$と$b-c-8$がともに素数となるような素数の組$(a,b,c)$を全て求めよ
出典:2014年一橋大学 過去問
整数問題 合同式
単元:
#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$3p^4-5q^4-4r^2=986$
$p,q,r$は異なる素数
この動画を見る
$3p^4-5q^4-4r^2=986$
$p,q,r$は異なる素数
京都大 合成関数 不等式
単元:
#数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#関数と極限#関数(分数関数・無理関数・逆関数と合成関数)#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$a \geqq 2,f(x)=(x+a)(x+2)$
$f(f(x)) \gt 0$がすべての実数$x$に対して成り立つような$a$の範囲を求めよ
出典:2013年京都大学 過去問
この動画を見る
$a \geqq 2,f(x)=(x+a)(x+2)$
$f(f(x)) \gt 0$がすべての実数$x$に対して成り立つような$a$の範囲を求めよ
出典:2013年京都大学 過去問