約数・倍数を利用する問題
素数並べてみた
【算数】数の性質:素数について覚えよう!
【小3算数-36】何倍かな?
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①赤チームは80点、白チームは20点でした。
赤チームの点数は白チームの点数の何倍ですか。
②青い箱が30こ、赤い箱が10こ、黒い箱が60こあります。
黒い箱の数は赤い箱の数の何倍ですか。
③6倍すると30円になるのは何円?
④30円の6倍は何円?
この動画を見る
①赤チームは80点、白チームは20点でした。
赤チームの点数は白チームの点数の何倍ですか。
②青い箱が30こ、赤い箱が10こ、黒い箱が60こあります。
黒い箱の数は赤い箱の数の何倍ですか。
③6倍すると30円になるのは何円?
④30円の6倍は何円?
自然数の和 栄東中
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{1+3+5+\cdots +2021}{1+2+3+\cdots +2021}$
栄東中学校
この動画を見る
$\frac{1+3+5+\cdots +2021}{1+2+3+\cdots +2021}$
栄東中学校
1から9999までの奇数をかけると一の位の数はいくつ?
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#約数・倍数を利用する問題
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1から9999までの奇数をかけ算すると1の位はいくつ?
この動画を見る
1から9999までの奇数をかけ算すると1の位はいくつ?
並べた数の和 駿台甲府
単元:
#計算と数の性質#数の性質その他#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#文章題#文章題その他#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
「1」を2個、「2」を4個使って作られる異なる6ケタの数をすべて加えると
111111×▢となる。
▢=?
駿台甲府高等学校(改)
この動画を見る
「1」を2個、「2」を4個使って作られる異なる6ケタの数をすべて加えると
111111×▢となる。
▢=?
駿台甲府高等学校(改)
【算数】小学生すごすぎ!連続する5つの整数の積【中学受験】 #Shorts
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)#灘中学校
指導講師:
数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
連続した5つの整数の積が2441880であるとき、これら5つの整数のうち最も小さいものを求めよ。
この動画を見る
連続した5つの整数の積が2441880であるとき、これら5つの整数のうち最も小さいものを求めよ。
【算数】これを小学生が解く!?中高生解けますか?【中学受験】 #Shorts
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)#灘中学校
指導講師:
数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
5桁の36の倍数で、2,3,5のどれもがいずれかの桁に現れる整数のうち、最も小さいものを求めよ。
この動画を見る
5桁の36の倍数で、2,3,5のどれもがいずれかの桁に現れる整数のうち、最も小さいものを求めよ。
【裏技】約分できる?
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
以下を約分してください
$\displaystyle \frac{3007}{3201}$
この動画を見る
以下を約分してください
$\displaystyle \frac{3007}{3201}$
綺麗に解けるのかな? 早稲田中
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
A~Fは7ではない異なる数
$
\begin{array}{r}
ABCDE \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0} \quad\quad\quad 7}\\[-3pt]
FFFFFF \\[-3pt]
\end{array}
$
早稲田中学校
この動画を見る
A~Fは7ではない異なる数
$
\begin{array}{r}
ABCDE \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0} \quad\quad\quad 7}\\[-3pt]
FFFFFF \\[-3pt]
\end{array}
$
早稲田中学校
普通に計算しても解けるけど。。小学生の解き方 中学生の解き方10
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#数の性質その他#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$2 \times 7 \times 7 \times (\frac{98}{99} - \frac{97}{98}) \times 9 \times 11$を計算せよ
洛南高校付属中学校
この動画を見る
$2 \times 7 \times 7 \times (\frac{98}{99} - \frac{97}{98}) \times 9 \times 11$を計算せよ
洛南高校付属中学校
公約数の個数の求め方とは?
単元:
#計算と数の性質#数の性質その他#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
360と660の公約数は全部で何個?
開明高等学校
この動画を見る
360と660の公約数は全部で何個?
開明高等学校
早稲田(教)基本問題
単元:
#約数・倍数を利用する問題#大学入試過去問(数学)#早稲田大学
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$1~15n$の整数のうち3の倍数でも5の倍数でもない数の総和を求めよ.
早稲田(教)過去問
この動画を見る
$1~15n$の整数のうち3の倍数でも5の倍数でもない数の総和を求めよ.
早稲田(教)過去問
🟨は同じ数 洛南中
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{2}{▢} + \frac{3}{▢} + \frac{5}{▢} + \frac{7}{▢} + \frac{11}{▢} + \frac{13}{▢} + \frac{17}{▢} + \frac{19}{▢} + \frac{23}{▢} = ▢ $
▢=?
2020洛南中学校
この動画を見る
$\frac{2}{▢} + \frac{3}{▢} + \frac{5}{▢} + \frac{7}{▢} + \frac{11}{▢} + \frac{13}{▢} + \frac{17}{▢} + \frac{19}{▢} + \frac{23}{▢} = ▢ $
▢=?
2020洛南中学校
最小公倍数 意外に難しい!?青雲 2022入試問題解説 7問目
単元:
#計算と数の性質#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
nと12の最小公倍数は180
nの値をすべて求めよ
2022青雲高等学校
この動画を見る
nと12の最小公倍数は180
nの値をすべて求めよ
2022青雲高等学校
算数の解き方 数学の解き方 名古屋高校
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$
\begin{array}{r}
1abcde \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0} \quad\quad 3}\\[-3pt]
abcde1 \\[-3pt]
\end{array}
$
この動画を見る
$
\begin{array}{r}
1abcde \\[-3pt]
\underline{\times\phantom{0} \quad\quad 3}\\[-3pt]
abcde1 \\[-3pt]
\end{array}
$
これが高校受験!?整数問題 巣鴨
単元:
#計算と数の性質#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
3x+4yが表せない自然数は全部で何個?(x,y:自然数)
巣鴨高等学校
この動画を見る
3x+4yが表せない自然数は全部で何個?(x,y:自然数)
巣鴨高等学校
約数の逆数の和
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
Aの約数の和=195
Aの約数の逆数の和=$2 \frac{17}{24}$
A=?
甲陽学院中学校
この動画を見る
Aの約数の和=195
Aの約数の逆数の和=$2 \frac{17}{24}$
A=?
甲陽学院中学校
どっちが1に近い?
単元:
#計算と数の性質#数の性質その他#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{2020}{2021}$と$\frac{2021}{2020}$はどちらが1に近いか?
崇徳高等学校
この動画を見る
$\frac{2020}{2021}$と$\frac{2021}{2020}$はどちらが1に近いか?
崇徳高等学校
【第45問】かえつ有明中学2010年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題#過去問解説(学校別)#かえつ有明中学
指導講師:
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
137,194,289をある整数で割ると余りがすべて等しくなる。
この整数を求めよ。
かえつ有明中学入試過去問
この動画を見る
137,194,289をある整数で割ると余りがすべて等しくなる。
この整数を求めよ。
かえつ有明中学入試過去問
【裏技】これすげぇ
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#約数・倍数を利用する問題#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
約分のテクニック紹介動画です
この動画を見る
約分のテクニック紹介動画です
約分の裏技・テクニック~意外と知らない~
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#約数・倍数を利用する問題#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
2つの数字の公約数は、2つの数字の差の約数になる次の分数を約分せよ。
(1)$\displaystyle \frac{51}{68}$
(2)$\displaystyle \frac{10}{35}$
(3)$\displaystyle \frac{161}{115}$
(4)$\displaystyle \frac{5080}{5207}$
この動画を見る
2つの数字の公約数は、2つの数字の差の約数になる次の分数を約分せよ。
(1)$\displaystyle \frac{51}{68}$
(2)$\displaystyle \frac{10}{35}$
(3)$\displaystyle \frac{161}{115}$
(4)$\displaystyle \frac{5080}{5207}$
約数の個数が3個 専修大学松戸
単元:
#計算と数の性質#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1~50の自然数の中で約数が3コである数は全部で何コ?
専修大学松戸高等学校
この動画を見る
1~50の自然数の中で約数が3コである数は全部で何コ?
専修大学松戸高等学校
面白い数字集~完全数・友愛数・婚約数・ナルシシスト数~
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)#その他#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
面白い数字集(完全数・友愛数・婚約数・ナルシシスト数)の紹介動画です
この動画を見る
面白い数字集(完全数・友愛数・婚約数・ナルシシスト数)の紹介動画です
最大公約数と最小公倍数の関係 東海大菅生 整数問題 知っていれば一瞬!!
単元:
#計算と数の性質#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
aと12の
最小公倍数=180
最大公約数=6
a=?
東海大学菅生高等学校
この動画を見る
aと12の
最小公倍数=180
最大公約数=6
a=?
東海大学菅生高等学校
数学 高校入試 3つの素数 日本女子大学附属高校
単元:
#計算と数の性質#数の性質その他#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
条件を満たす3つの素数は?
・3つの数の積は偶数
・3つの数の和は24
・どの2つの数の差も2以上
日本女子大学附属高等学校
この動画を見る
条件を満たす3つの素数は?
・3つの数の積は偶数
・3つの数の和は24
・どの2つの数の差も2以上
日本女子大学附属高等学校
中学受験算数「連除法の応用②(最大公約数だけ分かっている)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師:
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例題
和が210で、最大公約数が42となる2つの整数の組み合わせを求 めなさい。
この動画を見る
例題
和が210で、最大公約数が42となる2つの整数の組み合わせを求 めなさい。
中学受験算数「連除法の応用①(2数を求める問題)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師:
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第76回連除法の応用 ① (2数を求める問題)
例題
2けたの2つの整数があります。
この2つの 整数の最小公倍数は60で、最大公約数は4です。 この2つの整数を求めなさい。
この動画を見る
第76回連除法の応用 ① (2数を求める問題)
例題
2けたの2つの整数があります。
この2つの 整数の最小公倍数は60で、最大公約数は4です。 この2つの整数を求めなさい。
整数問題 筑波大学附属
単元:
#計算と数の性質#数学(中学生)#約数・倍数を利用する問題#高校入試過去問(数学)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
素数a,bについて積abの正の約数の和が112のときab=?
筑波大学附属高等学校
この動画を見る
素数a,bについて積abの正の約数の和が112のときab=?
筑波大学附属高等学校
中学受験算数「約数と公約数③(素数と素因数分解)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】
単元:
#算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師:
中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第20回約数と公約数③ (素数と素因数分解)
例1
次の整数を素因数分解しなさい。
(1) 24
(2) 63
(3) 160
例2
1から25までの整数について、次の問いに答えなさい。
(1)約数が2個の整数は、何個ありますか。
(2)約数が3個の整数は、何個ありますか。
(3)約数が奇数個の整数は何個ありますか。
この動画を見る
第20回約数と公約数③ (素数と素因数分解)
例1
次の整数を素因数分解しなさい。
(1) 24
(2) 63
(3) 160
例2
1から25までの整数について、次の問いに答えなさい。
(1)約数が2個の整数は、何個ありますか。
(2)約数が3個の整数は、何個ありますか。
(3)約数が奇数個の整数は何個ありますか。