角度と面積

【受験算数】平面図形:図のように四角形ABCDのすべての辺をそれぞれ2倍にのばして、四角形EFGHを作りました

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題#平面図形その他
教材:
#中学受験新演習#中学受験新演習算数小6夏期テキスト#中学受験教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように四角形ABCDのすべての辺をそれぞれ2倍にのばして、四角形EFGHを作りました。四角形EFGHの面積は、四角形ABCDの面積の何倍ですか。
この動画を見る
図のように四角形ABCDのすべての辺をそれぞれ2倍にのばして、四角形EFGHを作りました。四角形EFGHの面積は、四角形ABCDの面積の何倍ですか。
面積から辺への引越し 慶應志木

単元:
#数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#平面図形#角度と面積#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
xをy,zで表せ
*図は動画内参照
慶應義塾志木高等学校
この動画を見る
xをy,zで表せ
*図は動画内参照
慶應義塾志木高等学校
もう1つの秀逸な解き方!小学生の知識で解ける難問【視聴者様作成問題】

15°の角を持つ直角三角形の面積の求め方

正方形を作図せよ 長崎県

小学生の知識だけで解ける?簡単そうで意外と難しい珠玉の一題!【視聴者様作成問題】

【そして経験したことを思い出して】図形:国立高等専門学校~全国入試問題解法

単元:
#数学(中学生)#中1数学#角度と面積#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師:
高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
は である.
この動画を見る
これ、小学生でもキレイに解けるって本当!?あなたの解き方は?【中学受験算数】【入試問題】【富田林中】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
富田林中学校2020
下図で正方形ABCDの面積が425㎠で、直角三角形ABEの面積が76㎠のとき、辺AEの長さを求めなさい。
この動画を見る
富田林中学校2020
下図で正方形ABCDの面積が425㎠で、直角三角形ABEの面積が76㎠のとき、辺AEの長さを求めなさい。
【受験算数】ベンツ切りの考え方【予習シリーズ算数・小5下】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
教材:
#予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#平面図形と比
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図は、三角形ABCの中に直線を2本引いたものです。
AD:DB=3:4
AE:EC=3:2
のとき、BC:FEを求めなさい。
この動画を見る
右の図は、三角形ABCの中に直線を2本引いたものです。
AD:DB=3:4
AE:EC=3:2
のとき、BC:FEを求めなさい。
【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!入試によく出る!ダブルリボンをイチから解説!【図形問題基礎講座25】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 正方形ABCDと直角三角形ABGで、AE:EF:FGは?
例2 下図の正方形ABCDで、BG:GH:HDは?
単元卒業テスト
下図の四角形ABCDは平行四辺形です。AG:GEは?
*図は動画内参照
この動画を見る
例1 正方形ABCDと直角三角形ABGで、AE:EF:FGは?
例2 下図の正方形ABCDで、BG:GH:HDは?
単元卒業テスト
下図の四角形ABCDは平行四辺形です。AG:GEは?
*図は動画内参照
簡単そう?いや、意外と難問です!【視聴者様作成問題】

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!台形の面積比が一瞬で分かる!?台形ペケポンという神テクニック!【図形問題基礎講座24】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 下の台形内の三角形ア、イ、ウ、エの面積比は?
例2 下図のアとイの面積比は?
単元卒業テスト
下図でBCとDEは平行です。三角形ADEと三角形FBCの面積比を最も簡単な整数の比で求めましょう。
*図は動画内参照
この動画を見る
例1 下の台形内の三角形ア、イ、ウ、エの面積比は?
例2 下図のアとイの面積比は?
単元卒業テスト
下図でBCとDEは平行です。三角形ADEと三角形FBCの面積比を最も簡単な整数の比で求めましょう。
*図は動画内参照
面積が最小となるとき

単元:
#数A#図形の性質#周角と円に内接する四角形・円と接線・接弦定理#平面図形#角度と面積#数学(高校生)
指導講師:
数学を数楽に
問題文全文(内容文):
点Pは 上を動く
斜線部の面積が最小となるとき四角形OCPDの面積は?
*図は動画内参照
川端高校
この動画を見る
点Pは
斜線部の面積が最小となるとき四角形OCPDの面積は?
*図は動画内参照
川端高校
【視聴者様作成】これ、三平方無しで解けますか?

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
視聴者様作成問題
下図は二等辺三角形ABCと正方形AEFGを組み合わせた図形です。
(1)AD:DEは?
(2)正方形AEFGの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る
視聴者様作成問題
下図は二等辺三角形ABCと正方形AEFGを組み合わせた図形です。
(1)AD:DEは?
(2)正方形AEFGの面積は?
*図は動画内参照
私が作った問題解けますか?あの超定番図形が思い浮かべば瞬殺です!【中学受験算数】【オリジナル問題】

【視聴者様作成問題】ヤバい!意外と解けないかも!?○○への補助線で楽勝です!【中学受験算数】【難問】

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!超便利テクニック「相似な図形の面積比」を超分かりやすく解説!【図形問題基礎講座22】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 三角形AEDが9㎠のとき、三角形CEBの面積は?
例2 三角形㋐、台形㋑、台形㋒の面積比は?
単元卒業テスト
下図は中心角90°のおうぎ形で、2点C,Dは弧ABを3等分する点です。
㋐と㋑の面積比は?
*図は動画内参照
この動画を見る
例1 三角形AEDが9㎠のとき、三角形CEBの面積は?
例2 三角形㋐、台形㋑、台形㋒の面積比は?
単元卒業テスト
下図は中心角90°のおうぎ形で、2点C,Dは弧ABを3等分する点です。
㋐と㋑の面積比は?
*図は動画内参照
これ解けなきゃヤバイです!円問題の鉄則○○を使えば楽勝!【中学受験算数】【入試問題】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2010鷗友学園女子中学高等学校
点Oを中心とする円が直角三角形と図のように重なっています。
斜線部の面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る
2010鷗友学園女子中学高等学校
点Oを中心とする円が直角三角形と図のように重なっています。
斜線部の面積は?
*図は動画内参照
小学生で解ける図の面積を求めよ~三平方の定理禁止~【ジュニア算数オリンピック】

○○に気付かないと難しいかも!あなたは解ける?意外と手こずる難問!【中学受験算数】【難問】【入試問題】【芝中学校】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
平成29年芝中学校
下図の四角形ABCDの面積を点Cを通る直線で二等分します。
その直線と辺ABとの交点をPとするとき、AP:PBは?
*図は動画内参照
この動画を見る
平成29年芝中学校
下図の四角形ABCDの面積を点Cを通る直線で二等分します。
その直線と辺ABとの交点をPとするとき、AP:PBは?
*図は動画内参照
こんなんできるん?

小学生で解ける角度の問題【算数オリンピック】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#その他#算数オリンピック
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
四角形ABCDで、 ,
AB=BC=CDである。 の大きさを求めよ。
この動画を見る
四角形ABCDで、
AB=BC=CDである。
簡単そうで意外と深い難問!○○に気づけば一瞬で解ける!?【中学受験算数】【難問】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図の六角形ABCDEFの内角の大きさは全て120°です。
まわりの長さは何㎝?
*図は動画内参照
この動画を見る
下図の六角形ABCDEFの内角の大きさは全て120°です。
まわりの長さは何㎝?
*図は動画内参照
できたら天才!?簡単そうな見た目に騙されるな!かなりの難問です【中学受験算数】【難問】

これ解ける?実は三平方や複雑な計算無しで楽勝です!【中学受験算数】【難問】

方程式禁止!あります感覚的な解き方!【中学受験算数】【入試問題】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2022桐朋中学校(改題)
4つの合同な長方形が下図のようにすき間なく並んでいる。
この図形の周の長さが40㎝、面積が70㎠のとき、長方形の短い方の辺の長さは?
*図は動画内参照
この動画を見る
2022桐朋中学校(改題)
4つの合同な長方形が下図のようにすき間なく並んでいる。
この図形の周の長さが40㎝、面積が70㎠のとき、長方形の短い方の辺の長さは?
*図は動画内参照
気づけば一瞬で解けるこの問題が超面白い!○○を使えばすぐ解ける!?【中学受験算数】【入試問題】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
東北学院中学校(改題)
下図の四角形EIHDの面積が48㎠のとき、xは何㎠?
(点A、点I、点Cは一直線上にある)
*図は動画内参照
この動画を見る
東北学院中学校(改題)
下図の四角形EIHDの面積が48㎠のとき、xは何㎠?
(点A、点I、点Cは一直線上にある)
*図は動画内参照
算数オリンピックの難問!解けそうで解けない!?○○が攻略ポイント!【中学受験算数】【難問】

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!2角の合計が180°のりんぺん比を超分かりやすく解説!【図形問題基礎講座18】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 三角形ABCと三角形DCEの面積比は?
例2 三角形ADEと三角形BCEの面積比は?
単元卒業テスト
下図の三角形ABCは正三角形です。三角形DEFの面積が48㎠のとき、三角形ABCの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る
例1 三角形ABCと三角形DCEの面積比は?
例2 三角形ADEと三角形BCEの面積比は?
単元卒業テスト
下図の三角形ABCは正三角形です。三角形DEFの面積が48㎠のとき、三角形ABCの面積は?
*図は動画内参照
定番テクニック○○を使えば楽勝!?角度問題の難問は大抵これを使う!最後に私が考えた新解法提案があります!【中学受験算数】【難問】
