平面図形

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!必須テクニック「ピラミッド相似」を超分かりやすく解説!【図形問題基礎講座19】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 下図でDEは何㎝?
例2 弧AB=12㎝のとき、弧CDは何㎝?
単元卒業テスト
下図の四角形ABCDは台形で、ADとBCとEFはそれぞれ平行です。EFは何㎝?
*図は動画内参照
この動画を見る
例1 下図でDEは何㎝?
例2 弧AB=12㎝のとき、弧CDは何㎝?
単元卒業テスト
下図の四角形ABCDは台形で、ADとBCとEFはそれぞれ平行です。EFは何㎝?
*図は動画内参照
【小3算数-32】まるい形

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
右のまるい形を①っていうよ!!
そして、これをかくときに 使うアイテムが②!!
ちなみに、まん中の点を③、
そこも 通って、まわりからまわりまで引いた線を④、
③からまわりまで引いた線を⑤っていうよ!
⑥半径が6cmの円の直径は何cm?
⑦直径が6cmの円の半径は何cm?
⑧直径が1mの円の半径は何cm?
⑨半径が6cmの円をかいてみよう!
この動画を見る
右のまるい形を①っていうよ!!
そして、これをかくときに 使うアイテムが②!!
ちなみに、まん中の点を③、
そこも 通って、まわりからまわりまで引いた線を④、
③からまわりまで引いた線を⑤っていうよ!
⑥半径が6cmの円の直径は何cm?
⑦直径が6cmの円の半径は何cm?
⑧直径が1mの円の半径は何cm?
⑨半径が6cmの円をかいてみよう!
気づけば一瞬で解けるこの問題が超面白い!○○を使えばすぐ解ける!?【中学受験算数】【入試問題】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
東北学院中学校(改題)
下図の四角形EIHDの面積が48㎠のとき、xは何㎠?
(点A、点I、点Cは一直線上にある)
*図は動画内参照
この動画を見る
東北学院中学校(改題)
下図の四角形EIHDの面積が48㎠のとき、xは何㎠?
(点A、点I、点Cは一直線上にある)
*図は動画内参照
算数オリンピックの難問!解けそうで解けない!?○○が攻略ポイント!【中学受験算数】【難問】

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!2角の合計が180°のりんぺん比を超分かりやすく解説!【図形問題基礎講座18】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 三角形ABCと三角形DCEの面積比は?
例2 三角形ADEと三角形BCEの面積比は?
単元卒業テスト
下図の三角形ABCは正三角形です。三角形DEFの面積が48㎠のとき、三角形ABCの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る
例1 三角形ABCと三角形DCEの面積比は?
例2 三角形ADEと三角形BCEの面積比は?
単元卒業テスト
下図の三角形ABCは正三角形です。三角形DEFの面積が48㎠のとき、三角形ABCの面積は?
*図は動画内参照
定番テクニック○○を使えば楽勝!?角度問題の難問は大抵これを使う!最後に私が考えた新解法提案があります!【中学受験算数】【難問】

単純な条件だけど意外とムズい!?小学生の知識だけで解けますか?【中学受験算数】【難問】

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!共通角が1組のりんぺん比!超便利だから絶対に身につけよう!【図形問題基礎講座17】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 三角形ABCと三角形ADEの面積比は?
例2 三角形ABCと三角形ADEの面積比が6:1のとき、AC:AEの比は?
単元卒業テスト
下図で直線ADは角BACを二等分しています。三角形ABDと三角形ADCの面積の比は?
*図は動画内参照
この動画を見る
例1 三角形ABCと三角形ADEの面積比は?
例2 三角形ABCと三角形ADEの面積比が6:1のとき、AC:AEの比は?
単元卒業テスト
下図で直線ADは角BACを二等分しています。三角形ABDと三角形ADCの面積の比は?
*図は動画内参照
騙されるな!この問題には罠がある!あなたは気づけますか?【中学受験算数】【入試問題】【甲南中】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2019甲南中学校
四角形ABCDは長方形で、周囲の長さは47㎝です。xは何㎝?
*図は動画内参照
この動画を見る
2019甲南中学校
四角形ABCDは長方形で、周囲の長さは47㎝です。xは何㎝?
*図は動画内参照
生徒の定期テストで出題された意外な難問!○○に気づけば小学生でも楽勝!?【中学受験算数】

【受験算数】平面図形:辺の長さと面積比1-3

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
教材:
#SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図の三角形ABCにおいて、AB=12cm、AC=9cmです。AB,AC上に点D,EをそれぞれAD=8.1cm、AE=5cmとなるようにとり、EからCDに平行な線を引き、ABとの交点をGとし、BEとCDの交点をFとします。次の問いに答えなさい。
(3)三角形ABCの面積は、三角形CEFの面積の何倍ですか。
この動画を見る
右図の三角形ABCにおいて、AB=12cm、AC=9cmです。AB,AC上に点D,EをそれぞれAD=8.1cm、AE=5cmとなるようにとり、EからCDに平行な線を引き、ABとの交点をGとし、BEとCDの交点をFとします。次の問いに答えなさい。
(3)三角形ABCの面積は、三角形CEFの面積の何倍ですか。
【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!同じ高さの図形の面積比【図形問題基礎講座16】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 下のア、イ、ウの面積比は?
例2 アとイが同じ面積のとき、▢は何㎝?
単元卒業テスト
下図は1つの長方形を直線で2つの台形に分けたものです。
アとイの面積比が2:3のとき、▢は何㎝?
*図は動画内参照
この動画を見る
例1 下のア、イ、ウの面積比は?
例2 アとイが同じ面積のとき、▢は何㎝?
単元卒業テスト
下図は1つの長方形を直線で2つの台形に分けたものです。
アとイの面積比が2:3のとき、▢は何㎝?
*図は動画内参照
【受験算数】平面図形:辺の長さと面積比1-2

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
教材:
#SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図の三角形ABCにおいて、AB=12cm、AC=9cmです。AB,AC上に点D,EをそれぞれAD=8.1cm、AE=5cmとなるようにとり、EからCDに平行な線を引き、ABとの交点をGとし、BEとCDの交点をFとします。次の問いに答えなさい。
(2)三角形BCFの面積は、三角形CEFの面積の何倍ですか。
この動画を見る
右図の三角形ABCにおいて、AB=12cm、AC=9cmです。AB,AC上に点D,EをそれぞれAD=8.1cm、AE=5cmとなるようにとり、EからCDに平行な線を引き、ABとの交点をGとし、BEとCDの交点をFとします。次の問いに答えなさい。
(2)三角形BCFの面積は、三角形CEFの面積の何倍ですか。
え!?角度が一切分からない?実は小学生でも解けます!【中学受験算数】【難問】

周の長さ求めよ!小学生でもできるで

周の長さを求めよ!~小学生でも解けるで~

「さすが灘中!」と思わず言ってしまう圧倒的良問!!セオリー通りじゃない?だが、それがいい!【中学受験算数】【灘中学校】【入試問題】

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題#灘中学校
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2013 灘中学校
下図で㋐の角度と辺BDの長さを求めましょう。
*図は動画内参照
この動画を見る
2013 灘中学校
下図で㋐の角度と辺BDの長さを求めましょう。
*図は動画内参照
この解説できる?

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
2枚の100円。1枚の100円玉にピッタリもう一枚の100円玉をくっつけて回転させると何回転する?
この動画を見る
2枚の100円。1枚の100円玉にピッタリもう一枚の100円玉をくっつけて回転させると何回転する?
【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!三角形の分割!【図形問題基礎講座15】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#平面図形その他
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 三角形アと三角形イの面積比は?
例2 三角形ABCと三角形DBEの面積比は?
単元卒業テスト
下図で、四角形ABCDは長方形です。長方形ABCDと三角形DECの面積比を最も簡単な整数の比で表しましょう。
*図は動画内参照
この動画を見る
例1 三角形アと三角形イの面積比は?
例2 三角形ABCと三角形DBEの面積比は?
単元卒業テスト
下図で、四角形ABCDは長方形です。長方形ABCDと三角形DECの面積比を最も簡単な整数の比で表しましょう。
*図は動画内参照
思わず「どうして解けないの!?」と言いたくなる難問!○○に気づかなきゃ一生解けないかも!【中学受験算数】【難問】

これ分かる?平方根禁止

意外とヤバい難易度!同じ長さが3つある時には○○がテッパン!!【中学受験算数】

扇形の面積を求めよ!平方根は使用禁止です

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!等積変形という超基本テクニック!【図形問題基礎講座14】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 太線内部の面積は?
例2 斜線部分の面積は?
単元卒業テスト
下図で点Dは辺AB上の点です。三角形ABCの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る
例1 太線内部の面積は?
例2 斜線部分の面積は?
単元卒業テスト
下図で点Dは辺AB上の点です。三角形ABCの面積は?
*図は動画内参照
小学生でも解けるって本当!?有名すぎる難問「ラングレーの問題」を超簡単に解説!【中学受験算数】【難問】

基本通りでそうじゃない!?この解き方がヤバすぎる!【毎日1題中学受験算数203】

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!円が滑らかに転がらないときの解き方【図形問題基礎講座13ー2】【視聴者様リクエスト動画】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 円Pが下の長方形内部を1周するとき、中心が通ったきょりは?(円周率3.14)
例2 円Pが通過した部分の面積は?(円周率3.14)
単元卒業テスト
半径1㎝の円が下の図形のまわりを辺にふれながら1周する。このとき、円の中心が動いたきょりと、円が通過した部分の面積は?(円周率3.14)
*図は動画内参照
この動画を見る
例1 円Pが下の長方形内部を1周するとき、中心が通ったきょりは?(円周率3.14)
例2 円Pが通過した部分の面積は?(円周率3.14)
単元卒業テスト
半径1㎝の円が下の図形のまわりを辺にふれながら1周する。このとき、円の中心が動いたきょりと、円が通過した部分の面積は?(円周率3.14)
*図は動画内参照
一手目で全てが決まる!あなたはその補助線に気づけますか?【中学受験算数】【早稲田中学校】【改題】

単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#平面図形その他#早稲田中学
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2020早稲田中学校(改題)
下図で㋐は何度?
*図は動画内参照
この動画を見る
2020早稲田中学校(改題)
下図で㋐は何度?
*図は動画内参照
あなたは鮮やかに解ける?2通りのキレイな解き方!他の解き方も募集!【中学受験算数】【入試問題】

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!円が転がった後の面積はセンターライン公式で楽勝!【図形問題基礎講座13】

単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#図形の移動
指導講師:
こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 円Pがすべらずに1周したあとの面積は?(円周率3.14)
例2 円Pがすべらずに1周したあとの面積は?(円周率3.14)
単元卒業テスト
半径1㎝の円Pが、中心角90°、半径4㎝のおうぎ形AOBの外側を、1点で接したままはなれることなく1周します。
円Pが1周したあとにできる図形の面積は?(円周率3.14)
*図は動画内参照
この動画を見る
例1 円Pがすべらずに1周したあとの面積は?(円周率3.14)
例2 円Pがすべらずに1周したあとの面積は?(円周率3.14)
単元卒業テスト
半径1㎝の円Pが、中心角90°、半径4㎝のおうぎ形AOBの外側を、1点で接したままはなれることなく1周します。
円Pが1周したあとにできる図形の面積は?(円周率3.14)
*図は動画内参照